- ベストアンサー
未成年の窃盗について
- 先日自宅からJCBのギフト券が紛失しました。中学生の子供が2人小学生の子供が1人で留守番をしていたときに、23枚のギフト券がなくなっていることが判明しました。
- 友達が遊びに来ていた際に、子供たちがギフト券を勝手に持ち出してしまったことが判明しました。友達の自宅に行き、本人に確認したところ、ギフト券を捕ったことを認めました。
- しかし、その後も子供たちやその親からの謝罪はなく、約束を守らない態度を示されました。被害届を出し、弁償や仕事の差有無慰謝料を請求することを考えていますが、相手が中学生であることを考慮すべきです。どのような結果になるかは分かりませんが、被害届の提出は検討すべきでしょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
未成年の犯罪の責任は親に行きます。 昨今、このような常識の無い親が多すぎるように思います。 少年犯罪、若年犯罪が増加するのも納得がいきます。 第一に子供に謝らせそれから親が謝罪するべき行為だと思います。 質問内容を見る限りでは、親自体の対応が全く貴方様に対して申し訳無いとか罪の意識が感じられません。 ギフト券は23枚戻って来たのでしょうか?クシャクシャで返すとは嫌がらせなのでしょうね。 悪いことをして嫌がらせですよ、私なら被害届けを出します。 ギフト券は綺麗な物で返して貰って下さい。子供がポケットに入れて置いたからこうなった等の言い訳を聞き入れる必要は無いです、非常識な親に対して甘い考えは不要です。今後の為にも手痛い思いをさせる必要が有るとさえ考えます。 以前、ホームセンターで子供が自転車を盗んだらしく、親が来ていましたが謝罪は無く、お金払えば良いんでしょと店員に食って掛かってた馬鹿な親を思い出しました。まともに躾られなかった子供が親になりか・・・・。 まともに子供の躾なんか出来る訳無いですよね。余談になりました。済みません。
その他の回答 (2)
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
今、どこやらの中学校でのいじめ事件が問題になっていますが、14歳以上であるため、被害届が受理され取り調べの結果、その犯罪の事実が明確になれば、家庭裁判所での審理ということになりますね。まあ、保護観察処分になるのでしょうかね。
お礼
回答ありがとうございます。 話し合いの結果子供に関しては様子を見て改心しないようであれば、施設に入れると言う事で話しがつきました。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
>相手はまだ中学3年生ですし、被害届をだした所でどうなるんでしょうか? 受理はしてくれます。 捜査は・・・微妙・・・ 後はいかに「酷い迷惑を受けた」を強調した話が出来るか? ですね。 頑張って下さい。
お礼
やはりそうですよね。 警察に行く前にきっちり話し合う時間をもって解決できるよう頑張ってみます。 慰謝料などもとりあえず話してみます。 回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 昨日きちんと話し合いをして、かなり子供にはお説教をしました。大人を舐めてるのかとかなりきつい事も言いました。しかし向こうの親は子供にきつく言えないらしく、結局子供を改心させたいので私にすべて任すので決めて下さいと言う他人任せと言うか、逆に私に頼ってきた感じになってしまったので、ギフト券の弁償に話し合いの為に休んだ私の仕事のお給料を支払ってもらい、子供は様子をみたのち、反省が無いようであれば施設に入ってもらうと言う事で決着つきました。 とにかく今回の事で少しは改心してくれたらいいですが・・・親があれでは無理でしょうね。