• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ロードバイクの保管方法)

ロードバイクの保管方法

このQ&Aのポイント
  • ロードバイクの保管方法とは?
  • 自宅での保管方法について考え中
  • 屋内保管がベストなのか悩んでいます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

ANo.2です。 ご両親から自室での保管の了解が得られたとのこと、 良かったですね。 クローゼットの前ということですが、 せっかく許してもらった室内保管ですから、 クローゼットや床を傷めないような工夫してくださいね。 私がいうのは平常時だけでなく、 何らかのアクシデントで倒れた場合も考えての 念入りの保護ということです。 特にハンドル部やペダルリアディレイラのプロテクタ。 私の経験からいえば、この辺りが転倒時に傷つけ易いですね。 さて、アクアが初心者に乗り易いバイクかどうかという点ですね。 実は最近近所の人が購入したアクアの調整を頼まれて その際に少しだけ試乗させていただく機会がありました。 試乗して私が受けた感じでは比較的乗り易いかなと思いました。 アクアにも使用しているコンポーネントによって何種類かあり、 私が試乗・調整したのは105コンポ仕様のものでした。 尤も私はロード経験がかなり長いので、 初心者が受ける感覚とはだいぶ異なるかもしれません。 それと、私がロードバイクは難しいと申し上げたのは、 オルベアのアクアに限ったことではなく、 ロードバイクという車種そのものが専用バイクだということなのです。 端的な例を挙げますと、先ずはハンドルですね。 フラットバーやアップハンドルが多い中で、 かつてはスポーツ車の常識であったドロップハンドルは、 今や特殊なハンドルバーの位置づけになってしまいました。 ドロップバーは単なる慣れだけでは街乗りには危険です。 とっさのハンドル捌きができないものなのです。 それを難しくしている他の要因として高圧の細タイヤの存在があります。 ロードバイクでは23Cという700タイプでも最も細いタイヤを履かせます。 高圧であるがためによく路面を弾きます。 急ハンドルを切ると路面をグリップせずに跳ねてしまうのです。 また、この高圧のせいで衝撃吸収が恐ろしく悪くなっています。 路面のディポット(=くぼみ)や段差のあるところでは、 タイヤやホイールを保護するための抜重という技術が必須です。 一般の実用者のように急ブレーキには耐えられません。 たしかに私が学生時代に使っていた700Cタイヤと比べると、 随分パンクにも強くなっていてゴムの耐摩耗性も改善されていますが、 やはりロードレース仕様であることには変わりないと思います。 このように書き並べていると、私は質問者さんのロードバイク購入に 真っ向から反対しているように思われるかもしれませんが、 決してそうではありません。 ただ、最近のロード乗りにはロードバイクというものを理解せずに、 安易な気持ちで走る人が多く見られることを私は憂慮しています。 自損事故なら自業自得かもしれませんが、 他人を巻き込むようなことは決して起こしてはならないのですね。 否、自損事故も起こすべきではないでしょう。 せっかく買った高価な自転車なのです。 大事に乗るためにも、ロードバイクのメリットやデメリットを理解し、 ある程度の走行技術も先ずは知識でよいので頭に入れて、 きちんと準備してから走行されることを私は望みます。 それと、700C×23Cで走ってみて不安があれば、 1つ太めの25Cに交換してみると良いでしょう。 わずかな違いのようですが、走行感覚はかなり異なってきます。 以上、お説教がましいアドバイスになってしまいましたが、 質問者さんのご参考になれば幸いです。

wasabi-color
質問者

お礼

非常に分かりやすいアドバイス・ご回答を有難うございます! 何度か乗ってみて、難しい・危ないと感じた場合には700C×25Cのタイヤに交換してみます。 その場合には、軽さよりも耐パンクを考慮してシュワルベのデュラノスキッドやマラソンを付けてみます。 ベストアンサーに選ばせていただきます。

その他の回答 (7)

回答No.7

ウチはオートバイも自転車も全て普通の鍵付き開閉扉ガレージ保管ですが、ガレージに忍び込まれるほどの盗難は特に気にしたことはないですね。仮にシャッターを何らかの方法で開けて忍び込む程の泥棒なら、地球ロックもあまり意味はないのでは、と思います。 どうしても心配なら対策は ・シャッターの鍵をディンプルタイプのキーに交換するなど、シャッター自体の防犯性能をアップさせる。 ・自転車に防犯ブザーを付ける 防犯ブザーはオートバイ用の振動を検知するU字ロックタイプ等色々ありますが、最もお安く手軽にできるのは紐の付いたピンを抜くと大音響で鳴る痴漢ブザーの流用です。安いのは数百円です。自転車を動かすとピンが抜けてブザーが鳴るという感じで仕掛けることができます。

wasabi-color
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 シャッターは普段閉じていはいるのですが、鍵は締めていないんですよ^^; スクーターが手前にあるので、盗難の心配はないかもしれないのですが、スポーツバイクを購入するのが初めてなもんで… シャッターの鍵を探してみます。 ご回答有難うございました!m(_ _)m

noname#191181
noname#191181
回答No.6

駐車場の高さにもよると思うけどね。 工事が必要だけど・・・。 壁がコンクリートなら、ハンマードリルもいるし・・・。 道具があれば簡単です。 ただ穴を開けるから親に相談した方がいいですよ。 http://www.topeak.jp/stand/tod02300.html 格安なのは、 http://benefit-jp.com/accessories2012.html#bst01 MTBの突き当りの奥に、設置すれば何とかなりそうですけどね。 後輪がかさなるぐらいになるかな。 これを使って横の壁に2台吊るのは、かなり場所をとるよ。 駐車場の高さがあるのなら、 http://www.minourausa.com/japan/storage-j/storage-single-j/hanger4-j.html これも穴あけ工事がいるけどね。 清水の舞台から飛び降りて買った自転車を馬鹿にする人もいますが、気にせずに楽しんで自転車に乗ってくださいね。(この質問に何が腹立つのか???です。生理なのかな?) 今から暑くなります。水分を充分に持って乗るようにしましょう。 私が、学生のころは・・・。ほんとうらやましいです。大事にしましょうね。

wasabi-color
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 車庫の高さは約2.2mで、全長は約5.0mです。 普段自転車とスクーターを保管しているスペースには約0.8mの幅があるので、紹介して下さったバイクハンガー4(一番下のリンク)でしたら、MTBとは少し重なるかもしれませんが収納できそうです^^ ちゃんと計測していないので具体的な大きさが分からずすみません… 購入したお店に足を運んでアクアの大きさを、自宅では車庫の自転車を収納しているスペースがどれほどの広さなのかを計測してみます。 もし紹介して下さったハンガーやフックを使う場合、地球ロックくらいに鍵をしっかりかける方が良いのでしょうか? ご回答有難うございました!m(_ _)m

noname#220013
noname#220013
回答No.5

Aquaいいバイクですよね。 私も今、欲しいと思っているバイクです。 基本的に質問者さんの考え(ロードが納車したらMTBの保管場所を玄関(屋外)に変えて、もとMTBがあったスペースにロードに鍵をかけてを保管)でいいと思います。 でも、もし可能ならば、屋内保管も考慮したらと思います。 私はマンションで、屋内保管してますが、下記の様なメンテナンススタンドをロードバイクを買ったショップで購入し、保管用に使っています。 http://www.cso.co.jp/partsshop/bikerack/mentenancestand.html 下記の様な保管方法を紹介しているものもありますよ。 http://www.cso.co.jp/chishiki/all009.html 私はマンション住まいだから、上記の様な屋内保管用のメンテナンススタンドの様なものしか出来ないのですが、参考まで。

wasabi-color
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 私は友人が乗っているAquaを見てカッコいいなと思って、結構奮発をしてエウスカルテル・エウスカディカラーのTSRを選びました。 自分でもまさかロードを買うとは思わなかったです(笑) やはりシャッターが付いているとはいえ、盗難に遭う可能性はあるのでしょうか… 自分の部屋に保管するなら良い、と言っていただけたので、スペースは少しキツいですが何とかなりそうです! タイヤを外す、立てかけて保管するというアイデアは気付きませんでした! とても参考になります^^ ご回答有難うございましたm(_ _)m

  • ZUM1911
  • ベストアンサー率22% (100/446)
回答No.4

こういうの↓で使用頻度の多い方を下に置けば? http://www.cb-asahi.co.jp/item/17/00/item32308200017.html もしくは立てちゃうとか、2台とも。↓ http://www.cb-asahi.co.jp/item/29/52/item100000005229.html いろいろ工夫すれば何とかなりますよ。自転車なんか軽いですし。

wasabi-color
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 良いですね! 前者のラックですと少々スペースがギリギリになってしまいますが、後者のディスプレイスタンドでしたら難なく部屋の中で保管できそうです! ご回答有難うございました!m(_ _)m

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.3

普通のガレージ保管で良いですよ? MTBもそのままガレージで。 ガレージ次第ですが、 盗難防止・傷や錆防止の意味も込めて スチールガレージであれば フックを3箇所くらい着けて上からつるして保管で良いでしょう。 =AQUAであれば ハンドル・サドルに加えて フレーム・トップチューブで吊ってもフレームにダメージは考えなくても良い車体ですし。 音無でガレージあけれらる!?!?から、室内保管をするのではありません。 錆や飾り?トレーナーやメンテナンスなど 「室内での活用」があるから室内保管するだけで 盗難防止の意味合いはガレージがあるのであれば同じ事でしょう? 普通に車庫保管で良いのです。

回答No.2

手動シャッターにしても電動シャッターにしても その気になればいくらでも壊して入ることができます。 巻上げ式シャッターの構造を知っていれば 破壊音を出さずに壊すことも可能になります。 高級自転車の保管はやはり別の保管庫を用意するか、 一般的に行われている室内保管がベターでしょう。 室内で保管するといっても方法はいくつかあります。 ディスプレイの楽しみも含めて そのままの状態で飾る方法だと場所もとりますし、 掃除などの際に邪魔になるので嫌がられます。 コンパクトに且つ清潔に室内保管するのなら 輪行バッグに収納するようにばらして箱に入れて保管するのが良いですね。 これだとご両親のOKも得られやすくなるかもしれません。 ところで、 > 「クロス乗りの大半はロードを買いたくなるから、最初に買うならロードでしょ!」 これはロードバイクを知らない人が言う言葉だと思います。 そもそもロードバイク=ロードレーサーとは、 舗装道路を高速走行するために作られた専用車両です。 体への空気抵抗を減らす為にドロップハンドルで前傾姿勢をとり、 タイヤも細く高圧にすることで接地面抵抗を抑える作りです。 それ故にロードバイクは高度な運転技術を必要とします。 決して最初に買う自転車ではありません。 そのようなことを言ってショップ店員がロードを勧めるのは 単に売り上げを稼ぐためだけと思われます。 本当に長くつき合えるショップではその様な勧め方はしないものです。 あくまでも購入者の用途や希望を訊いて 自転車の仕様上から適切なアドバイスを行うものです。 因みに、最初にロードバイクを買って結局乗りこなせず、 使い道の広いクロスバイクに乗り換えた人が大勢いることも事実です。 もしオーダーを取り消すことができるようであれば 用途のより広いロードバイクを再検討された方が良いかもしれませんね。 以上、ご参考になれば幸いです。

wasabi-color
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 自分の部屋でなら良いという返事をいただけました。 クローゼットの前にスペースがあるので、新聞や段ボールなどを敷いてその上に置いておこうかと。 オルベアのアクアですと、ロード初心者の私には乗りこなすのは難しいでしょうか? ロードを持っている他の友人は2~3日乗ったら意外と慣れる、と言っていたのですが… ご回答有難うございました!m(_ _)m

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

ロードバイクは軽いので、天井、壁からフックで吊るす方法もポピュラーな方法だと思います。

wasabi-color
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 室内ですと吊るすスペースが無いんですよ^^; もし部屋の中で保管するとすれば、前輪を外して出来るだけ小さくまとめておくか、ミノウラ等から出ているディスプレイスタンドですかね。 ご回答有難うございました!m(_ _)m

関連するQ&A