• ベストアンサー

ロードバイクのペダル、シューズについて

ロードバイクを購入予定の者です。 主に輪行に使おうかと思っているのですが、ロードについてはビギナーな為(現在クロスバイク所有)あまり知識がありません。 ペダルは取廻しが楽な(本での知識)片面フラットのMTB用のペダルにしようか、ロード用の片面フラットの物にしようか迷っています。 当然、シューズは夫々専用となるのでしょうが、MTB用とロード用とでは何か大きな差異はあるのでしょうか? 物の本によると、MTB用は靴底の金具の突出が無いので歩き易いとのことがメリットとして書いてありましたが、逆にデメリットは何かあるのでしょうか?重さ、大きさ、etc・・・・・。 結構高価な物なので最初から失敗は避けたいと思っておりますので、御回答宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.4

輪行したいのならSPDペダルと思います。片面フラットのPD-A530は普通の靴でもSPDシューズでも可能ですからお薦めします。現在妻にPD-A530でベンディングペダルの特訓中なのですが、PD-A530ならばクリート付きのSPDシューズであっても、街中等ではフラット面でもクリートがすっぽりと収まるように作られていますから、ベンディングを留めなくとも違和感なく使用できますから初心者でも安全です。 シューズについては、輪行する場合にはごついMTB用シューズはなく、SPDロード用シューズやSPDサイクリング用シューズの方が使用感はよいと思います。歩く際に地面に少しクリートが当たりますが歩きやすいと思います。また、デザイン等もすっきりしたものです。 SPDペダルの欠点は、泥がかみにくい構造をしています。そのために靴とペダルが面で接しているのではなく点で接しているだけです。さらにSPDシューズは歩くことを前提にしていますから靴底が柔らかく、前記の理由と合わせてSPD-SLに比べたらペダリングに関しては使用感はいまいちです。特にヒルクライム等でペダルに力を加える場合には違いがはっきりと出ると思います。

ask00563
質問者

お礼

SPDシューズは歩くことを前提に作られているのですね! ようやく理解できました。私のような輪行や街ポタなどを主とする場合は、PD-A530+SPDシューズ(ROAD、or MTB、or サイクリング用)の選択が最も適しているんですね。 よく解りました、ありがとうございました。  

その他の回答 (3)

  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.3

シマノのラインナップで見ると、SPDというのがMTB用、SPD-SLというのがロード用になります。 それぞれのカテゴリでペダル(クリート金具付属)、シューズが発売されています。基本的にはSPD(MTB用)のクリートはSPD-SL(ロード用)のシューズには付きません。またその逆も出来ませせんが、例外的な製品としてSPDとSPD-SLのどちらのクリートでも大丈夫というシューズもあります。 ロード用のシューズはシューズの底が板状になっていて歩行は想定されていません。一方でMTB用シューズはある程度の歩行が可能です。というのもロードのレースではスタートしてからゴールするまで自転車を降りる事はありませんが、ダートを走るMTBでは乗車できないようなセクションも考えられ、その場合は自転車を担いで走るというような事もあります。そのためMTB用シューズはスパイクが打ってあったりと、ロード用シューズに比べればある程度の歩行への配慮があります。 ですから、輪行で使用するのなら歩行を考慮してMTB用シューズでしょう。既に書きましたが、MTB用シューズには一部例外はありますが原則としてはMTB用のペダルとしか組み合わせが出来ません。 ペダルに関しては、二面あるうちの一面にシューズとの固定用の金具、もう一面はフラットになっていて、専用ビンディングシューズでなくても踏めるという製品があります。日常的に普通の靴でも乗るのならこのような製品でも良いと思います。

ask00563
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 ロード用のシューズはクリート金具が飛び出しているだけでなく、靴底が板状になっているんですね。 スキー板のビンディングとスキー靴のような感覚でしょうかねえ?(スキー靴も路上は相当歩きにくい。) やっぱり、輪行やポタリングなどの場合はMTB用が向いているようですね。

  • breezeusi
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.2

他の方も書いておられましたが 私も輪行をするなら間違いなくMTB用のビンディングペダルにします ロード用のメリットは軽さ  ロードのパーツは100g=1万円を要する というほどシビアです 最近のLOOK KEOカーボンのクリートなどクリートに歩きやすくするように 薄っすらとゴムがついていますが歩くのを前提にしたら1~2キロも歩かないうちに取れてしまうと思います 歩いたり自転車を引いたりする事が多い輪行では滑ってこけないようにする気苦労で疲れると思います 一日100km以上走るのならロードのビンディング+シューズも良いですが 順番的には↓ですね 1)MTBのビンディング+シューズ 2)フラットペダル+スニーカー 3)ロードのビンディング+シューズ

ask00563
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 MTB用の片面フラットを選択した方が良いようですね、でも、私のようなのんびり走行派には、フラットペダル+スニーカーでも良いかもですね。

noname#77442
noname#77442
回答No.1

ロード用の片面フラットなんてありますかね?シマノのPD-A530のことですか?これはSPDという規格対応ですから、MTB用と言ってもいいくらいです。ロード用で売られていますけどね。 ロードに乗って目的地へ行って、歩きたいなら、MTB用のSPDペダル&シューズをおすすめします。私はロードにPD-A530を付けて乗っていますが、不満はないです。多少重くてもロード自体が安物で重いですから。たまに普通の靴で乗るときもフラット面があって便利です。 ロード用のSPD-SLシューズは歩きにくいとかいうレベルじゃないと思います。歩くことはまったく考慮されてないので、滑っても知らないよ、という感じだと思います。申し訳程度に靴底に滑り止めのゴムがあるくらいですし。 だから、ロードに乗るためだけの目的でビンディングペダルを使うなら、SPD-SLがいいでしょう。絶対楽です。効率よく漕げるよう特化されてますから。 いずれにせよ、ペダルと靴がくっついているので最初慣れるまでは十分気をつけてくださいね。私は慣れたと思っていてもとっさのときに足を外せなくて3度ほど転びました。 それから、ロードに慣れるまでは普通の靴でフラットペダルで、という選択肢もあります。

ask00563
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もう一つ質問させてください。ど素人の為、変な質問になるかもしれませんが。 PD-A530とPD-M530のどちらかの購入を考えているのですが、これらは両者共に、SPDという同一規格なんでしょうか? SPD規格対応のMTB用シューズであれば、A-530もM-530も、どちらにも使えるということでしょうか? できれば、A-530+MTBシューズの組み合わせで使えればベストかなと・・・・・。

関連するQ&A