- ベストアンサー
応用数学Iの問題が、分かりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#175206
回答No.2
具体的な数字を入れる前に、文字式で解き方を知っておく必要があります。以下のページ(PDF)のようになります。 http://mechatro.elcom.nitech.ac.jp/diff_eq/week11.pdf 微分方程式として基本とはいえ、ぱぱっと公式というわけにいかないことがお分かりいただけると思います。結果の式だけ使うにしても、三つに分かれる、どの場合に当てはまるかを判断する必要があります。 微分方程式の前提知識なしに、この出題がされたのでしたら、酷だなと思います。 これで後はお任せします。単位に気を付けて、トライしてみてください。
その他の回答 (2)
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
回答No.3
物理で応用数学で電気回路の過渡応答ですか・・・ 回路理論や電気工学の宿題ならラプラス変換が よいのでは? 簡単です。 I(s)=Eo/(R + SL + 1/(sC))
質問者
お礼
ありがとうございます。
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.1
こまかなご注文には応じかねます。 参考 URL など、適当なテキストをたどってご自作のほどを…。 ↓ (2) 直流 RLC 直列回路 / ケース3
質問者
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。