- 締切済み
京大 経論
京都大学経済学部論文入試についてですが、 この入試方法にはセンターの成績がどの程度関係してくるのですか?全く関係無いのですか?それとも足切りがあるのでしょうか?また、国語と英語の問題の難易度は京大の他の学部同様レベルが相当高いのですか? 情報よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
もう一度1番を読み直して、まだ理解できないなら、現代文の勉強を0ベースでやり直しなさい。 出口でも板野でも。 それで同志社や早慶に受からないとは言いませんが、受かってしまうとすれば、基本的に異常事態です。 現代文は、できていないということが判り辛い科目です。 怪しげな兆候が見えたら手当に走った方が良い。 入試方式自体が複雑怪奇なんで、予備知識がないと判りづらいとは思いますが、まぁいやしくも東大京大一橋早慶、なんて辺りを受験するつもりの人が、あの文章で躓くのは拙いでしょう。 私が読み損なうのは仕方ないと思います。でも、難関大学の文系で、文章読み損なうのはね。 逆から言うとね、ちゃんと読める人は、その情報までちゃんと辿り着いているんですよ。 それが入試で見られちゃうわけ。 そのレベルで入試が為されないだろう同志社なんて、合コンで人気があるだけの大学でしかありません。 普段の文章読解で、それだけの差が出るわけです。 難関大学になんぞ行ってまともに勉強しようと思っても、本が読めない、周りの何倍も時間がかかって、しかも理解できていない、なんてことになるでしょう。 いやぁ、高々量産品にそんなことまで期待しないよ、と言われるだろう同志社程度のレベルで良いのか、文章を読むくらい何の苦もなくこなせる程度には自分を高めるのか、自分のことは自分で決めなさい。 (「詰んでいる」が今風だとは思わなかった。(笑))
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
>センターは地歴のみ50点の配点っていうのが最新の情報なんですか? いつ受けるかも書いていない質問者に最新かどうか質されるとはね。 平成25年度、つまり来春の入学者選抜要項はまだ大学の公式サイトに置かれていません。なので今春24年度のものを参照しています。ただし来春変更がある場合はすでに発表されているはずなので、それが経済論文の枠ではないので、今年と同じとみなしていいだろうということです。 >では第一段階選抜はセンターの地歴だけで決まるということですか? どこに私がそんなこと書いたのか。センターは900点満点(リスニングは英語200点に取り込み圧縮)で、そのまま「総得点が足切りの審査対象になり」、足切りを行った後は「センターの成績は地歴公民を除いて最終合否判定には使われない」ということです。 「地歴」と書いたのは正しくなかったですね、「地歴公民」のうちの「第一解答科目」です。ただし地歴公民から二科目受けるひとは、その多くが地歴を第一解答科目にするでしょう。文系にとって地歴は勝負科目、公民は添え物に過ぎないからです。50点ぽっち残すことにどれほどの意味があるのか、不思議な配点ですが。 以上は京大のサイトを見れば10分で理解できること。おこごと言われてもそれでもなお読もうとしないなら、京大出願は考え直すべきです。
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
本気で京大を狙うつもりなら、それぐらい自分で調べられない時点で、今風に言えば「詰んでます」。京大の入試制度は学部単位で細かく規定が違うし、かなり頻繁にマイナーチェンジするので、きちんと最新のものをつかんでいないと間違いのもとです。それを読みこなせないような奴はウチには要らんということでしょう。 センターは地歴のみ50点の配点(センター二次計600点満点のうち50点)、それ以外は足切りに使われたあとは「なかったこと」にされ配点はゼロです。 国語と英語は他の文系学部と同じ内容(のはず)です。学部単位で日程の異なる私大ではないのだから、そんなにたくさん入試問題を用意する必要はありません。 合格最低点は公表されていますが、採点基準はわかりません。受験生のレベルは相当に高いのは当然ですが、この論文入試は入学生に「理数音痴の変なのが混じる」と考えられていて、大学側の狙いはともかく、他の受験生には不評のようです。 倍率は高く、足切りは毎年実施されています。
お礼
センターは地歴のみ50点の配点っていうのが最新の情報なんですか?では第一段階選抜はセンターの地歴だけで決まるということですか?
お礼
どういう生き方したらあなたみたいにひねくれた大人になるんですか?今自分の人生に満足出来ていますか?おもしろいので回答待ってます。