- 締切済み
インターネットに接続できない
http://okwave.jp/qa/q7583152.html の続きなのですが、 デバイスマネージャーのEthernet networking controller に 「!」がついており 再インストールを勧められたのですが、再インストールしようとするとnvefdxp.sysのファイルが必要と言われ、格納場所を書き、続行するとfdco1.dllをコピーできませんとでて、fdco1.dllをダウンロードしようと思い、前回の質問のURL先のソフトインストールページのSpndll_fdco1.exeをダウンロードしたのですが、Mac OSでは対応していないと言われ、windowsでダウンロードしようとすると、インターネットにつながっていないためインストールできない的なことを言われ大変困ってます。 自分でも調べてますが、已然わかりません;; どなたか解決方法教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ekayim
- ベストアンサー率51% (779/1503)
正規ドライバが当たっていないような気がしますけど、よく分かりません。 オンラインサポートをされたほうが早く解決するのではないでしょうか。
- ekayim
- ベストアンサー率51% (779/1503)
>「ハードウエアの追加」を押すと、デバイスマネージャーにEthernet..が! ここのところが良く分かりません、NVIDIA nforce networking controllerを追加されていてEthernet networking controllerが表示されるのですか。 ドライバのヴァージョンとかは間違いはありませんか。
お礼
すみません、他の方の補足のほうにいろいろ詳細を書いており、質問内容だけではおかしな文になっています。 解答ありがとうございました。
補足
すみません、間違えて書き込みしてました。 まず、ネットワークアダプタを調べるとNVIDIA nforce networking controllerに!がついており全般タブでコード10、このデバイスを開始できませんと表示され 一旦NVIDIA nforce...を削除しハードウェアの追加を押すと(NVIDIA とEthrnetがありますと書かれ、そのときにネットワークアダプタを見るとEthernetに!がついておりこのデバイスは正しく構成されてないと表示されてます。)とでます そしてハードウェアの追加の言われてたまま進めていくと、インストール中にエラーがでました。このエラーは致命的ですと言われダウンロード失敗になります。
- ekayim
- ベストアンサー率51% (779/1503)
>デバイスマネージャーのEthernet networking controller に 「!」がついており 「!」がついると言うことは、とりあえずネットワークアダプタ(ドライバ)は認識されているようです、ローカルエリア接続のアイコンが消えたから!印が付いたと思います。 デバイスマネージャの全般タブではどの様に表示されていますか、同時にリソースタブでも競合するデバイスとかの表示はないでしょうか。 BIOSの設定で、その他の内臓デバイスの設定→内臓LANデバイス→使用するになっているか確認。 Windows update後発生したのであれば、プログラムの追加と削除、から更新プログラムの表示にチェックをいれ、インストール日時から判断し、削除し確認。 システムの復元から、正常であった日時までシステム状態を復元させる。
お礼
リソースタブみつけられず、競合するデバイスもわからず、BIOSもF!,F2,F8,F10,F12,DELなどを起動時に連打してもでなく、わかりませんでした。 本題のEthernet networking controllerが!とは間違えで、NVIDIA nforce networking controllerに!が付いていて削除して、「ハードウエアの追加」を押すと、デバイスマネージャーにEthernet..が!が付いていて正しく機能しないとか言われました(多分、NVIDI nforce ...が機能してないからEthernet...が使えないのかな) そして解答ありがとうございました。
補足
全般タブはコード10 このデバイスを開始できませんで、 EthernetではなくNVIDIA nForce networking controllerでした。 プログラムの追加と削除ではインストール日時がインターネット接続ができなくなった日に近いものはなく。システムの復元は、以前に復元を多様してて復元ポイントが以前のモノはなくなりました。BIOSの設定は、その画面の開き方を検索してます。 リソースとかいてあるタブはありませんでした。詳細とかのことなのでじょうか?競合するデバイスも調べて、お礼入力のところにかかせていただきます
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
原因は、大別して二つ。 一つは、Ethernetコントローラーの故障。 もう一つは、Windows特有と言ってもいい デバイスドライバーファイルの破損や管理情報の破損による異常です。 ですから、一旦デバイスドライバーを削除して 再度自動認識処理を行わせてみるのが定番なのですが… Windows特有の欠点として、標準装備の周辺機器のデバイスドライバーが OSに付属していないことが多いという問題。 それに、異常をおこしているのがネットワークの要となる装置という点から 解決は、ちょっと面倒くさいことになります。 LiveCDのLinux系OSなどを使ってみて まずEthernetコントローラーが壊れていないことを確認してみましょう。 オンボード(内蔵)のEthernetコントローラーのほとんどは Linux系OSで、自動認識で使えることが多いので、正常動作するならば それを使ってデバイスドライバーをダウンロードできるかもしれません。 ただし、ネットワークコントローラーのドライバーをダウンロードしにきたのを OSが対抗していないからダウンロードさせないなんてサイトがあるなら それはサイト側の設計が、完成された糞なので、ほかのサイトを探しましょう。 そういったアプローチができない場合は、とりあえずUSB-LANアダプターを用意し それの付属ディスクからドライバーを導入。 それを使ってインターネットに繋がるようにしてしまうことができます。 LAN内の通信にはUSB2.0の速度では遅すぎる場合がありますが… 30MB/s程度の速度は出るはずなので、インターネットとの接続には問題無いはずです。 あるいは、単なるデバイスドライバーのトラブルであれば USB-LANアダプターを使って、内蔵Ethernetコントローラーのドライバーをダウンロードする手もあります。 なお、Ehternetとは、現在のLAN用として、もっとも一般的な通信規格です。 USB接続のLANアダプターも、たぶん実在するのはEthernet用のものしかありません。 ですから、USBではUSB-Ethernetアダプターという表現はあまり使いません。 アダプターという表現は、その機能を持つ回路群を指すもので 古典的には、取り外し可能の基盤の体をなしていたため、アダプターと呼び習わされます。 現在では、取り外せない内蔵型のほうが一般的ですけどね。 コントローラーという表現にも、回路群を指す場合がありますが デバイスドライバーとの組み合わせとしては コントローラーチップ(LSI)自体を指している場合もあります。
お礼
解答ありがとうございました~
補足
fdco1.dllとnvefdxp.sysがなんとかwindows xp に送れて、fdco1.dllをコピーできませんのエラーはなくなったのですが・・・ nvefdxpがwindowsのロゴテストに合格してませんと出て、それでも続行しようとすると「インストール中にエラーがでました。エラーは致命的です?」と書かれてしまいます。 対処の仕方がわからなくなりましたのでどなたか教えてください;;
お礼
APPLEのオンラインサポートでwindows xpって大丈夫なのかな。 解答ありがとうございました~