• ベストアンサー

甘えん坊の3歳児

核家族で県内に親戚もおらず、平日は公園や月二回サークル・買い物等へ行ったりはするものの、ほぼママと一緒にいる三才数ヶ月男児のことで質問です。 今回は半年ぶりで、1~2才でも8回ほど一時保育をお願いしたことがありますが、先日も以前も大泣きし、窓の外を見つめたり、ママいつくるの?というようなことを連発したり、お昼寝もほとんど出来ていなかったようです。たまに遊びに参加してもまたしばらくすると、思い出して・・という感じだったらしいです。先日は、今度はお昼寝の時間を割けてお願いします、と言われてしまいました。もうそろそろだいじょうぶだろうと、思っていたのですが、だめだったようです。ちなみに、ママと一緒なら公園・近所でお友達と走り回ったり出来ています。来年から幼稚園ですが、一年で変わるでしょうか。今後こうしたほうがいいとか、アドバイスご意見頂けると大変嬉しく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umetaro68
  • ベストアンサー率51% (14/27)
回答No.4

こんにちは!うちは小学1年生と三歳半の男の子が、 居ます。男の子って本当に甘えん坊ですよね。 うちの上の子も、私が居ないと全くダメな子でした。 人見知りも激しくて、幼稚園前に入った体操教室も 親は教室の外で待っているのですが、「ママ~!」と ずっと泣きっぱなしで、数回で辞めてしまいました。 公園でも、知らない子とは全く遊べず、幼稚園に 行けるか、心底心配しました。幼稚園に入園してから、 やはり2週間程、朝泣き叫びました。でも、やっぱり 子供ですね、だんだん慣れてきて、友達もでき、とっても 楽しそうに通えるようになりましたよ。今年、小学校に 上がりましたが、幼稚園の時より、元気に楽しく通っています。あれほど、私にべったりだったのが、今では、 買い物も全くついてきてくれません・・・ちょっと寂しいくらいですよ(笑)次男も負けず劣らず甘えたですが、 いずれ長男のように、「私が居なくても平気になるんだな」と思って、今は気にせず甘えさせています。 utamaro2さんのお子さんも、幼稚園に入ったら、最初は 泣くかもしれないけど、絶対に大丈夫ですよ!子供も 幼稚園という社会で、少しづつ成長します。今はまだ お母さんに甘えたい時期です。たっぷり甘えさせてあげたら、いいと思いますよ。

noname#6345
質問者

お礼

長い目で見てみますね。一年で変わってくれるかもしれませんしね。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#160975
noname#160975
回答No.3

私も3歳半の子をもつ身ですが、ごく普通ですよ。甘えん坊の3歳児っていうのは。自立した3歳児なんて変ですよ。 うちの子も今年から幼稚園なんですが、いきなり一人で1日過ごせるものかと不安ですが、#2さんのおっしゃるように、いつまでも親に甘えるわけでもないでしょうから、それでいいんじゃないかと思います。 いやだったら無理して幼稚園に行かせることもないでしょうし。

noname#6345
質問者

お礼

長い目で見てみますね。一年で変わってくれるかもしれませんしね。どうもありがとうございました。

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.2

まあ、そのうち意味もなく親の顔なんぞ見たくもない、と言う日が必ず来るでしょうから、今のうちにせいぜい甘えさせてやればよろし。 一年有れば大いに変わります。 むしろママの後をくっついてビービー泣いていた時期が懐かしくなるほど、だんだんしっかりしてきます。

noname#6345
質問者

お礼

長い目で見てみますね。一年で変わってくれるかもしれませんしね。どうもありがとうございました。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.1

大丈夫、今がそうだからって、悩まないでください。 ある意味、育てやすいお子さんですよ。 ママが見えないということで、不安がある場合に、それを素直に表現できているのですから。それこそ、保育士さんに「(お昼寝もほとんど出来ないので=他の子にも影響あったのかもしれないし)今度は、お昼寝の時間を避けてお願いします」って言われるくらい、ママが居ないことが気になったんですよね。 幼稚園に入っても、最初のうちは、泣くかもしれません。 でも、素直に泣ける子は、逆に「泣いている」ということで、それなりに気にしてもらえます。 「本当は泣きたいんだけど、泣いちゃいけないんだ」と思って我慢しちゃっていると、周りには、大丈夫だから泣かないのか我慢してるから泣かないのか、分からないので、かえって気にしてもらえません……目の前で泣いてくれてる子が、どうしても気になってしまいますので。 入園式直後に大泣きしていた子は、徐々に「幼稚園では、先生がママの代わりだ」と納得でき、落ち着き始めるようです。 そして、我慢していた子は、緊張の糸が切れてしまい急に泣き出すようになると、「……ど、どうしたの?」となってしまうようです。 1~2歳のころ8回ほど、一時保育をお願いしたことがあるとのこと。 逆に、この「たまに」というのが、お子さんにとっては不安なのかもしれません。大人にとっては「数ヶ月前にも、一度は来たことがある」と思っても、子供にとっては「新しい所」なのかもしれません。 幼稚園だと、原則、平日は毎日行くので、1年もたてば「幼稚園では、先生がママ代わり」と思えるようになってきますよ。

noname#6345
質問者

お礼

長い目で見てみますね。一年で変わってくれるかもしれませんしね。どうもありがとうございました。

関連するQ&A