• 締切済み

飲み会について

4月から働き始めたパート主婦です。 今週の金曜日に、入社して初めて、会社の飲み会(親睦会)が開催される事になりました。 私は、一人でお留守番させて置けないような子供(保育園児)が居るので、飲み会をお断りしていました。(両方の実家は遠方だし、その日は主人は、会議で遅くなるとの事で預ける所が無かったので・・・。) 事情も説明したのですが、その事で、職場の人と、少し気まずくなったりもありました。 先週、出欠の確認があったのですが、私は上記の理由で欠席でお願いしました。 ただ、今日になり、主人からメールをもらい、主人のその日の会議が、別の日に変更になったとの事。 保育園のお迎えに間に合うように帰れそうだから、飲み会に行きたかったら行ってきても良いよ。と言われました。 ただ、先週、キッパリ断ったのに、今更、出席させてくださいもどうなのかな?と。 もう、お店の方には、出席人数で予約済みだそうです。 やはり、今回は、辞めておいた方が良いですよね? 皆さんが私の立場だったら、どうされますか?

みんなの回答

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.7

 「事情がころころ変わって面倒臭い人ね。」と思われないように、前言をひるがえすより不参加を貫いた方がスマートです。

noname#157632
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね。 今回は急な予定変更になります。 それで、言い出すのを迷っています。

noname#181117
noname#181117
回答No.6

いや~、行かれたほうがいいです。 あなたも参加したいんでしょう? いつ誘っても必ず断る、本当は参加したくない人と思われないほうがいいです。 何か理由をつけて、絶対参加しない人と誤解されたら、最悪。 いつも参加できないのは、都合が悪いから。 本当は参加したい。 そう思ってもらえたほうが、職場の人とやりやすいです。 予約済みでも、出来れば参加したいという意思表示は、好印象です。 次回の不参加も、気兼ねなくお断りしやすいです。 予約の変更は、当日でも可能じゃないでしょうか? 午前中に連絡すれば、大抵のお店は変更可能。 高い料理でなければ、いきなりでも、お店の方で何とか努力してくれます。 そこは商売。 是非、参加しましょう。

noname#157632
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 長く勤めたい会社なので、人間関係も大事にしたいと思っています。 これからも沢山の飲み会があると思いますが、子供が小さいので、全部に出るのは無理と思われます。 出来る時だけでも出席したいとは思っているのですが、今回は、どうしようか?急な予定変更なので、迷っています。

回答No.5

ご回答します。 わたしなら参加します。 働き始めて最初の飲み会って、歓迎会的な意味も含めてますよね。 ですので行くべきです。 予約の事をご心配されてますが、 一般論として、普通の居酒屋なら、人数の変更は前日までOKですよ。 あと、業務後の飲み会なら、何人かは業務でこれなくなったりで、 出席欠席増減あるのが普通です。 ですので大丈夫です。 ただ、一人の人が欠席って言ったり、出席って言ったり、またまた それを翻したりするのは相手に失礼になるので、出席に変えたら、 きっちり出席した方がいいと思います。 主人もお勤めのようですので、きちんと子供の世話するように、 急な残業もきちんと断るように念を押しておけばなおいいかもしれません。 以上です。 よろしくお願いします。

noname#157632
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >急な残業もきちんと断るように念を押しておけばなおいいかもしれません 主人の職場は、これは難しいです。 残業が出てきてしまえば、無理に断れないと思います。

回答No.4

こんにちは、私は29歳男性です。 私は参加された方が良いと思いますよ☆ そもそも、 「主人の予定がずれて、子供の世話をしてくれることになりました。 差し支えなければ私もぜひ参加させて頂けませんか?」 と言ったとして、相手が不快に感じるとは思えません。 万が一、「もう人数確定済みだし、困ったな~」と断られたとしても、 「obasanpataさんが職場の仲間とコミュニケーションを取りたい」という気持ちが伝わる分、 言うだけ言ってみた方が良いのではないでしょうか? 大嫌いな相手でもない限り、「コミュニケーションを取りたい」と言われて 不快に思う人はそうそういないと思います。 逆に、このままやり過ごすことの方がリスクだと思いますよ。 飲み会を通じて周囲が団結し、その後自分だけが周囲と話しづらい雰囲気に なってしまうことだってあり得ます。 次回にはまた誘いを断ることになるかもしれませんが、 その時に周囲との信頼関係が築けているかどうかで、 相手の心境も大いに変わってくるでしょう。 目的は職場での人間関係を良くし、obasanpataさんご自身の 心を豊かにすることですよね? 言った方が良いか、言わない方が良いか?もう考えるまでもないですよね。 一瞬ちょっと勇気はいるかもしれませんが、自身を持って頑張って下さい!! obasanpataさんが職場の仲間と楽しく働けることを応援しています。

noname#157632
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 出来るなら長く勤めたい職場なので、人間関係も大事にしたいと考えています。 ただ、夜は子供が小さい事もあって、動き辛く、なかなか大変に感じます。 今回だけでも出席するか?それとも今更・・・と思われるから、このまま欠席にするか?迷っています。

回答No.3

私も参加しない方に1票 No1さんが仰るように旦那さんの都合に関係なく、「小さな子どもがいるので夜は出られない」というスタンスを固定させるべきですね。 でも、質問者さんは都合が付けば積極的に参加したい感じですかね、質問内容から察すると。 尚、いまだに女性社員は酌をするのが当然だ、という古くさい考えの社員がいるかもしれないので注意 注意!

noname#157632
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 出来るなら長く勤めたいと思っているので、職場の人間関係は大事にしたいと思っています。 ただ、家の事情で、夜は動けません。 私も女性社員のお酌は当然だには、納得が行きません。 お金のかからない割の良い(無料の)ホステスではありません。

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.2

こんにちは! 60歳の男性です。来春、定年を迎える者です。 さて、ご質問のことですが、先週、家事都合の理由で断ったことは分かりました。 しかし、その後の展開でご主人様の会議の都合が変更になったのですね。 家計の上で御質問者様のパート収入も大きな位置付けになっていると推察します。 パートとはいえ、仕事をしてみれば嫌なこともありますし、大変なものです。せめて社員の関係は少しでも無難にしておきたいものもですね。 そんな考えの私からの回答です。  もし、参加したら、参加者全員にお酌をする気持ち(つまり黙って座っているのでなく、参加者全員と意思の疎通を図る機があるならば、「実は、旦那が留守番できることになったので・・・」と言って参加するべきです。1人くらいの追加はお店はありがたいのでOKです。  もし、参加しても、ただ席にすわって、その周辺の人と適当しおしゃべりして、ただ単価したというだけなら、今さら参加する必要はありません。バカな女がいた、ということが分かるだけです。  これからは、夏の暑気払い、年末の忘年会、3月の送別会の3つは出ることです。それ以外は、子供が・・・で欠席ができます。そして、出席したけれども子供の都合がある時は、全員に超特急でお酌して(ひと言はしゃべります)、宴会開始40分でトイレに行く振りして帰ります。  宴席の目的はコミュニケーションを図ることです。  どうぞ、職場の人たちと円滑なコミュニケーションを図って、パートとはいえ、厳しい仕事の中にも楽しく仕事をされてください。きっと、ご主人様も言い方は工夫されていますが、実際はなんとか都合を付けて、宴席に行けるようにしてくれたのでしょうから。  私なら?そうですね、参加します。ただし、2次会は出ないで帰宅し、ご主人様に宴席でこうだった、ああだっと報告して、一緒に缶ビールでも飲んで意思の疎通を測ります。  ご主人様の努力を無駄にしない視点で対応を考えるのがよいと判断いたします。

noname#157632
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >バカな女がいた、ということが分かるだけです。 女性社員は、無料のホステスではありません。 お酌の強要は、セクハラに匹敵すると言う考えも今はあります。 うちの会社の上司はその辺もしっかりしているので、お酌しろなんて言わないと思いますよ。 職場のコミュニケーションは大事にしたいですが、お酌に関しては、問題だと思います。

noname#222486
noname#222486
回答No.1

今更、参加しません。 理由は、今後の飲み会も無理をすれば出席できると思われ、さらに断りづらくなるので

noname#157632
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 次回の飲み会を考えると、断り辛くなりますよね・・・。

関連するQ&A