• 締切済み

一日中、頭がボーとする。

最近、眠気がよくおこり、少し昼寝をしたあとなど、頭が目覚めないというか、ボーとして、疲れます。コーヒーなど飲んでも、しばらくすっきりしません。 以前に、呼吸器科で「無呼吸症候群」を調べてもらったことがあるのですが、特に悪くは無いということです。 少し、糖尿のけがあり、Hbは6.5で軽度の糖尿薬を飲んでいます。 そして糖尿専門医に尋ねると、眠い薬は入っていないというのです。 こういう場合、すでに「呼吸器科」は受信しましたので、どこへ診察に行けばよいのでしょうか? 同じような経験のある方などおられましたら、ぜひアドバイス願います。

みんなの回答

回答No.1

ほとんどの2型糖尿病の原因はストロンチウム90の蓄積による被曝と思われます。 「糖尿病 被曝」でググって見て下さい。 メカニズムはストロンチウム90が骨に蓄積し、崩壊するとイットリウム90になり、血管中を移動し、すい臓等を攻撃する。ドイツの学者が動物実験で確認した報告がある。 ストロンチウム90は蓄積しやすく半減期が長く増える一方なので、いつまでもイットリウム90を生産し続けて、臓器を攻撃するので治らないのです。 ストロンチウム90は大気核実験で放出されて大地と海に薄く広く拡散しています。 ストロンチウム90被曝が進行すると他の血管周りの病気(腎臓病、失明、白血病、悪性リンパ腫、アルツハイマー等)に襲われる可能性があるので怖い病気です。 ストロンチウム90の摂取を減らす方法は、飲用にはRO膜の浄水器を通した水を使い、乳製品を飲食しないことです。 糖尿病は癌リスクが高いのですが、イットリウム90に発がん性があるからです。 癌細胞を血液中のNK細胞が殺しますが、血流が悪いと発症してしまう可能性が高くなります。 癌予防の食事は玄米菜食、特に生野菜と果物を多く取り、肉食は控えて食べすぎない事です。 マグネシウムが不足していると糖尿を発症しやすい報告があるようです。 眠気ですが、身体が休養しろとのサインを出しているので無理をしないで睡眠時間を長く取って下さい。 推測ですが、被曝で壊された多くの細胞を修復する場合、疲れが出て眠くなくるようです。

gennkigennki
質問者

お礼

深夜のご回答ありがとうございます。 大変むつかしい医学内容で、私のような知識の無いものにはわかりにくいことですが、肉と牛乳は栄養のために、よく採るように心がけていますだけに、驚いています。 「眠気ですが、身体が休養しろとのサインを出しているので無理をしないで睡眠時間を長く取って下さい。」 そうですね。 毎日ストレスも多く、寝不足は間違いないことで、一度ゆっくり休養もしたく思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A