• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オカメインコが甘い物好き)

オカメインコの甘い物好きと爪切りの方法について

このQ&Aのポイント
  • オカメインコの雛が甘い物を好み、食べる様子を見せています。質問者は甘い物を多く食べさせても問題ないか心配しています。
  • また、オカメインコの爪が衣服などに引っ掛かるため、爪切りをしようとすると暴れて噛みついてしまうそうです。質問者は良い方法を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

No.1です。 書き忘れましたので、追記させて下さい。m(_ _)m ヒナへの挿し餌用としては、「ムキエサ」 で良いのですが、一人餌 (成鳥用の餌) としては、剥き餌よりも 「皮付き餌」 の方が、栄養価・保存性の意味からも 上ですので、オススメですよ。^ ^ また、一人餌移行期の餌としては、「粟穂」 (下記引用) がオススメです。餌としても・噛むおもちゃとしても、鳥には人気のある餌です。数cmの短片に切って 何個かをころがしておくと、モシャモシャ噛んで遊んでいるうちに、何粒かが口に入って、乾いた餌への抵抗感が減っていくようです。^ ^ 【無農薬栽培】粟穂(白)100g 2011年産 (CAP! 楽天市場店) http://item.rakuten.co.jp/cap/10000749/ 【無農薬栽培】赤粟の穂 100g (CAP! 楽天市場店) http://item.rakuten.co.jp/cap/10008595/ 失礼致しました。m(_ _)m

118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます 糖衣のビタミン餌はムキエサに少量混ぜて与えているのですが、余程気に入っている様子でケージ外で遊びたいと騒いでいてもビタミン餌を数粒入れてやるとおとなしく食べています、私自身も一度口に含みましたが相当甘いです。 やはり甘い物は余り良くないですね、ビタミン餌は控えるようにします その他の餌はアワ穂、ムキエサ、皮付餌、ボレー粉などを入れています、アワ穂は時々齧っています、青菜はすりつぶしてヌレ餌に混ぜると食べますがそのものを入れても無視です。 爪切りの件ですが、爪切りをいやがって暴れたあと私の指の間に頭を入れて今迄に無い悲しそうな声で鳴いていたのでかわいそうなのですが、カーテンや衣服に引っ掛かって宙ぶらりんになるので、骨折などの危険があるので相談しました、一度目隠しをためしてみます。 色々、御親切にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

● > 甘い物を多く食べさせても問題ないでしょうか。 まず、「砂糖のコーティング」 は 問題有りでしょう。インコでも、例えば ヒインコのような、花の蜜や果実を主食とする種であれば ともかくも、主に 種子食であるオカメインコにとって、糖分を摂取する機会は、通常はそんなに頻繁には無いはずです。 鳥にも味覚があり、美味しい物を食べ付けると、そればかりを食べるようにもなりますが、短期的には ともあれ、そのような食べ物を長期的に摂取することで、健康を害することも充分あり得ます。原則として、人間用の・調味料を使った 食べ物は、控えるべきです (非常用・病鳥対策での使用は、あり得るでしょうが)。 また、「ナタネ種子」 自体が、シードの中でも高脂肪の部類ですので、コーティングの有無に関わらず、私でしたら、オカメインコには与えない と思います。もし 用いたにしても、せいぜい、たまのおやつ程度でしょうか。 ご参考までに、インコに与えてOK・NGな食べ物について、詳しいサイトを下記に貼らせて頂きます。これは、セキセイインコについてのサイトですが、食べ物については、オカメインコでも同様です。 インコに与えて良い・大丈夫な食べ物 (BudgeriGarden ~セキセイインコの庭~) http://budgerigarden.web.fc2.com/good_f.html インコに与えてはいけない・良くない食べ物 (BudgeriGarden ~セキセイインコの庭~) http://budgerigarden.web.fc2.com/bad_f.html 質問者さまのオカメさんは 「雛」 とのことですが、今から適切でない食習慣を付けると、一生ものになってしまい、将来的に、質問者さま&オカメさん共に 苦労することになります。どうかご注意下さい。 次に、「加熱したカボチャ、コーンなど」 についても、主食ではなく、あくまでも おやつ (常食させない) の位置づけとして、お考え下さい。いくら食べるからといって、「甘い物」 ばかりを与えるのではなく、主食 (シード・ペレット) や青菜・カルシウム源 といった必須・基本の食べ物を、まず第一に与えるようにしてあげて下さい。場合によっては、食習慣の改善対策も 必要かも知れませんね。 ● > それと爪が衣服などに引っ掛かるので、保定して爪先を切ろうとすると暴れていやがり、噛みつきます、良い方法があるでしょうか。 仮に 手乗りであっても、すんなりと爪を切らせる個体は、まず いませんよね…。^ ^; 爪切りは、お一人でやりにくい場合には、二人がかりで、保定役&爪切り役に分業すると、ちょっとは楽になります。鳥を布でスッポリ包んで、足の部分の布をめくる、止まり木状の棒を 鳥 (の足) に握らせておいて、その足の爪を切る などの方法もあります (どれが適切かは、試行錯誤するしか… ですね)。 ご自分でされる場合のコツですが、ニッパー式の爪切りの方が、やりやすいといわれます。爪を光に透かし、毛細血管が見えなくなった さらに先の部分を切ります (ですので、爪が濃色の個体では、やりにくいです)。また、万一の深爪による出血に備えて、止血剤 (片栗粉・小麦粉で代用可) や線香 (煙の吸引が良くないので、無煙性のもの) ・ハンダごて などの患部を焼き切れるものを、事前にお手元に準備してから 始めて下さい (大概、出血してから止血対策を考え始めるので、その間に出血してしまいます…)。 また、それでも難しい場合には、いっそのこと、獣医さん・ペットショップでやって頂く という手も、あります (獣医さんの場合は、1件 数百円程度のはずです)。将来的には、ご自分でされるにしても、まず初回は獣医さんでして頂いて、その際に やり方をご指導頂く というのも、良案でしょう。 さらに、終わった直後に、「よく頑張ったね~」 などと声掛けをして、充分に労ってあげて下さい (ここでのご褒美としての 「おやつ」 は、有効でしょうね)。これによって、オカメさんが爪切りに対して抱くストレスも、少しは軽減されるはずです。 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 長文失礼致しました。

118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます お礼入力は上記枠に記入させていただきました。

関連するQ&A