• 締切済み

インコの体格と種類について教えてください

ウチでは セキセイインコ2羽と オカメインコ1羽を 飼育しています(^_^)! セキセイは ある程度の大きさ(標準) ぐらいに育ちました! オカメインコは 生後1ヶ月ほどですが 今までセキセイの雛 しか見た事が無かった ので、オカメの雛でも 大きく感じるのですが、ペットショップ でオカメの成鳥を見た際 とても大きく感じました。 それと比べると ウチのオカメ(パール君) はとても小さく 見えてしまいます(;_;) 品種はパールパイドで 1月下旬の生まれです。 自分的には ガッツリ大きく テールを長く 育てたいのですが、 これからまだ 体つきは大きく なってくれるのでしょうか?(焦) 食事はしっかり 4食 (液体カルシウム、粟を粉にした物、皮剥き粟玉、さ湯) を程よくまぜて 挿し餌しています。 どの時間帯も 良くたべてくれています 健康面では 病気も以上もなく とても元気いっぱいです。 ただネットや ショップで見ると やはりウチの子が 小さく見えて気になります、立派に育って欲しいです... ! 色の品種にも 体格の差が 出るのか気になります。 食事の改良とか 親鳥の遺伝なのか わかりません!笑))) ちなみに餌の作り方は ショップで与えていた 通り作っています。 まだまだ 大きく大きく 育って欲しいです!! あと、品種は 購入時にパールパイド と説明されたのですが コレは本当に パールパイドなのでしょうか?? 経験の有る方や 分かる方など 皆さんの意見をください

みんなの回答

  • usa-nana
  • ベストアンサー率29% (52/176)
回答No.1

オカメさんの体重は量ってますか? 鳥専門病院で健康診断はしましたか? この二つ、大事なことですよ。 オカメの成鳥の平均体重は80~100gほどです。 生後2~3ヵ月の間はよく食べるので多少重くなるそうです。 大きくしたい とありますがオカメインコだって人間と同じように個体差があるのです。 大きくならないとアナタはオカメさんを愛せませんか? うちには生後8ヵ月のオカメがいます。 とても小柄で体重も少ないですが鳥専門医にはこれで問題ない、充分健康と言われました。 ちなみに診察していただいた時は(生後3ヵ月ぐらい)64g 現在は70gまで増えました。 これ以上、体重が増えてしまうと肥満になってしまうので気をつけています。 オカメはセキセイと違い、ものすごく甘えん坊でかわいいですよ。 小さくてもいいじゃないですか。大事な命です。かわいがってあげてください。

noname#132719
質問者

お礼

ありがとうございます! 常に愛情たっぷりです 体重も図って みたいと思います

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A