• ベストアンサー

キュウリの脇芽処理について

キュウリを二株植えています。教科書には下から5枚目までの脇芽摘みと、それより上の脇芽は葉二枚残して摘心せよ、とありました。しかし、我が家のキュウリは先般の台風の影響で、もう迷路のようにクネクネに成長し絡みあってしまったため、しばらく様子を伺っていたら、脇芽が出るところから実がたくさん出来てきました。摘むべき脇芽が見当たらず、また摘心すべき部分もよくわからなくなってしまいました。実も出来てるので、もうこのまま放置と考えていますが、この方法でよろしいのか、ご教示いただけたらと思います。(葉がたくさん茂ってしまい、少々見苦しい観もあります)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.3

脇芽の処理は樹勢を促すためのものです。 実が付きはじめてからの処置は不要かと思います。 下からの5段とか6段と言われますが、だいたいその辺りの葉っぱは枯れてきますので風通しを良くするためにカットして、後は放置で大丈夫です。 うちも、だいたいそんな感じで実を付けるまでは脇芽を気にしていますがキュウリができ始めたら放置しています。

colt48
質問者

お礼

不明な点にとても的確にお答えいただき、ありがとうございます。深いですね。野菜作り。

その他の回答 (2)

回答No.2

トマトと混同しているのでは? 長年キューリを栽培していますが、今まで一度もキューリの脇芽を摘んだことがありません。

colt48
質問者

お礼

キュウリとトマト、ナス、ゴーヤをはじめてみたのですが、確かに混同することばかりです。脇芽は摘まなくても大丈夫そうですね。ありがとございました。

noname#161655
noname#161655
回答No.1

キュウリには、脇芽に実をつけるタイプと、主枝に実をつけるタイプがあります。 おそらく、栽培されているキュウリは、後者ではないでしょうか。 そのうちに、脇芽も伸びてくると思います。 とりあえずは、葉が茂りすぎると風通しが悪くなり、病害虫発生の原因になりますので、 葉と葉があまり重なり合わない程度に、整えたほうが良いと思います。

colt48
質問者

お礼

タイプの違いがあることは、まったく知りませんでした。キュウリは簡単、とはじめてみたのですが、わからないことだらけです。とても助かりました。葉の処理のことも大変参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A