- 締切済み
無料のウイルスソフトで大丈夫?
市販のウイルス対策ソフトを使わないでマイクロソフトのsecurity essencialsで、ウイルス感染防御は大丈夫ですか。 ご存じでしたらおせーてください。
- みんなの回答 (26)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
自分の家が災害に有うかと夜も心配で寝られない奴は火災保険からセコムに至るまで色々な対策を立てれば良いのと同じであって、自分のPCに対する危険度の認識度にあわせてウイルス対策ソフトを使えばいいと思っている。 ネットが電話線の時代から遣っているがウイルスを見たことが無いので、これからも来ないのではと思うが一応無料のを入れている。 これはお守りみたいな物で持っているだけで安心と言ったところです。 無料で十分ですかとの質問には心配ない・お釣りが来る程十分ですが私の回答になります。
- hpinazuman
- ベストアンサー率42% (135/316)
大丈夫です Windowsは穴だらけです、防ぎようがありません 有料だろうが無料だろうが同じ 金かけて、なんとかなるのなら買うが どうにもならないなら金をだすバカはいないだろ
- beingpeace
- ベストアンサー率19% (203/1025)
ダメなのは知っています。 マイクロソフトのものより遥かにマシだ、位の意味です。
- beingpeace
- ベストアンサー率19% (203/1025)
大丈夫ではないです。 ただ、金がないのでしょうがないという気持ちは分かります。 セキュリティソフトは総合対策ソフトが望ましいです。 従って以下をお勧めします。 http://www.alyac.jp/ http://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20120419_527321.html http://freesoft-100.com/review/alyac.php 無料でしたらこちらをお勧めします。窓の杜の記事を熟読の上ファイヤーウォールと振る舞い検知を有効にするのを忘れないで下さい。
- rebuild2
- ベストアンサー率40% (11/27)
#7です。 普通にネットを見て回るだけ。 実は攻撃者はこういった一般ユーザーの普段の行動でも感染は狙えないか?そこでドライブバイダウンロードという手法が考え出されました。相変わらずこういったQ&Aでは感染相談ちょくちょくありますし。Fake AVなんかほとんどそうです。 しゃーないんで、ドライブバイダウンロードによる攻撃をWireSharkによってキャプチャしたんで参考までに見せてあげますよ。つい2日前にやったばっかです。 画面の左がメイン画面ですが、本来はもっとたくさんズラーっと長いのですが、この画像ではAdobe Flash Playerの脆弱性を突くシーケンスだけを抜き出しています。で、TCPストリームの方を見ると常套手段であるCWSフォーマットになってることがわかります。 ちなみに、メイン画面の上から3行目までがTCPのスリーウェイハンドシェイクってやつですね。 失礼致しました。m(_ _)m
- SexyAkeko
- ベストアンサー率41% (26/63)
確かに、最近のアンチウィルスソフトは、仮想の空間でソフトを実行するものもありますねー。 個人的には、ウィルスは感染する可能性があるもの・・・と考えることが大事かと。 どのみに、アンチウィルスソフトって、後手に回るでしょ。 じゃないと、フォーマットや、画像等を削除するソフトの挙動全部が阻害されても不思議ではない。 ファイヤーウォールのように、毎度「この画像だけど消していい?このファイルだけど削除してもいい?」と聞いてくるものを私は知らないし、一度信頼して許可したソフトが、ウィルスに変わることだってないとは言い切れません。 アンドロイドでは一押しだったブラウザ ドルフィンブラウザが、スパイウェアとされたこともありましたし。 第一、フリーで配布されているアンチウィルスソフトは、ウィルス作っている人は試すでしょ。(苦笑 私なら、ウィルスやトロイを作るのなら、フリーのは試した結果、発見されないようにしますよ。 で、あとになって「これってトロイじゃない?なんか不具合があったんですけどー。」って報告があがり、アンチウィルス情報が更新されるのでは? 実際私はフリーソフトを作っていますが、トロイっぽいソフトを作っても、アラートを受けたことがありません。 なので、私は、「絶対に安心とは書いていません。」 検出率を一つの目安とはしていますが、検出率が高かろうが、たとえ100%だろうが、「最悪ウィルスに感染するかも?」という気持ちの方が、よいですよー、と。 「大丈夫か?」と聞かれれば、使い方にもよります。 ウィルス集めが好きで、アングラサイトによく行き、怪しいソフトをインストールするのなら、どんなアンチウィルスソフトを使っていても、いずれ感染するでしょう。 ただ、通常の使い方をしていれば、私は問題ないと思いますけどねー。 正しい知識の人も間違ってはいないので、まぁ、いろんな意見を参考にするとよいですよー。
- rebuild2
- ベストアンサー率40% (11/27)
#7です。 現在の特に総合対策ソフト型ではパターンファイルにないウイルスであっても「どうにかして対処できないか」ということでProactive系の技術も搭載されるようになってます。で、ちょっと詳しい人なら知ってるヒューリスティックスキャン(スタティック、ダイナミック)がありますが、 それとは別にBehavior Blockerというのもあります。 共に通常のスキャンで検出されなったものについても実行時に阻止できています。これは振る舞いによる感染阻止機能(Behavior Blocker)です。注目したいのが、7.exeの実行時のそれぞれの挙動です。D Dataはそれまでと違って阻止失敗に終わってますが、Bitdefenderでは阻止に成功しています。トータル性能ではBitのほうが上です。 対策ソフトの性能≠検出率ということです。
- SexyAkeko
- ベストアンサー率41% (26/63)
まぁ、一番大事なのは危険なファイルに触れないこと、怪しいサイトに近寄らないとこ。 正しい知識を持つことですが。 善戦してるんじゃないですかね? http://securitysoft.asia/rank/virus.html この数パーセントを危険とみるか、無料だからと諦めるかですかね。 どのみち100パーセントは防げてませんし。
- rebuild2
- ベストアンサー率40% (11/27)
下の#7です。再度失礼致します。 追記 クリーン状態の定期的なシステムバックアップを取るようにして下さい。
- rebuild2
- ベストアンサー率40% (11/27)
こんにちは。 私は大丈夫ではないと考えます。 Microsoft Security Essentialsはアンチマルウェア機能しかありません。総合対策ソフトより機能、性能で明らかに劣ります。それに、最近ではバイパスアンチウイルスと呼ばれる検知を意図的にかいくぐらせることができる技術が性能上がってるんです。ここの常連回答者の人も知らない人多いと思います。この点私はMSEがこういった手法に弱いことをテストで把握しています。 それに、怖いのがドライブバイダウンロードですよね。相変わらず後を絶たない状況が続いています。アンチマルウェア機能だけではまず対抗できません。 実は私は大手メーカー総合対策ソフトからフリーセキュリティーツールに至るまでいろいろ性能テストをしています。これまでの数々のテスト経験から言わせて頂くならば、防御性能的にお勧めできるものとしては Kaspersky Internet Security Bitdefender Internet Security Avast Internet Security これらはどれも非常にレベル高いです。特にKasperskyは群を抜いています。 [基本対策] ←必修科目 http://www.ipa.go.jp/security/personal/ http://jvndb.jvn.jp/apis/myjvn/ http://support.microsoft.com/kb/2458544/ja