- ベストアンサー
もうすぐ39歳、タイミング法を続けるべきか?
- 妊娠希望の39歳女性がタイミング法を続けるべきか悩んでいます。過去に妊娠経験あり。
- 不妊外来で不妊検査を進めているが、結果は異常なし。卵子の老化を意識し、体外受精を考えているが、タイミング法を試す時間も惜しい。
- タイミング法を続けるべきか判断する材料としてアンチミュラーホルモン検査を検討している。経験者の意見を聞きたい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は30代前半ですが残念ながらAMH検査の結果は思わしくありませんでした。32歳の時の検査で卵巣年齢は40代です。それでも1度だけで流産しましたが自然妊娠の経験もありますし、タイミング療法のみでもいつかは妊娠したかもしれません。でもけして子供が出来やすい体でない事も確かですので、卵巣年齢を考えると、その「いつか」を待つ事で子供を授かれない可能性もありますから、私の場合は体外受精にステップアップしました。そして妊娠出来たから言えるのかもしれませんが、結果的にそれが正解だったと思っています。無事出産しても2人目不妊でまた体外受精をするつもりです。数は少ないけど冷凍している受精卵もありますしね。 確かに卵子の老化を最近メディアでも取り上げているようですが、卵子そのものの老化というよりも、卵巣に良い卵が残りどれだけあるのかというのが妊娠率に大きく関わってくると思います。ですので、おっしゃるようにAMH検査は1つの指針を出すという意味では大変有効だと私も思いますよ。FSHとかのホルモン検査ですと月によって違うので目安程度にしかわかりませんがAMHはもっとはっきりとした結果が出ますから。 一般的に38歳が妊娠率が下がる指標とされています。もちろん38歳でも卵巣年齢の若い方もいますし、たとえ28歳でも38歳の方よりも卵巣年齢の高い人もいます。ですので一概に「38歳以上だから」と区切る必要はないのかもしれません。でもそれは検査してみない事にはわかりませんから、検査をしてから治療方針を決めるのでも遅くないと思います。 しかしAMHでたとえ卵巣にある残りの卵が少なかったとしても良い卵が残っていないというわけではありませんから、治療さえすれば妊娠する可能性はあるでしょう。まして質問主様の場合は38歳で妊娠も経験されていますしね。 ですので検査してみてまだAMHに余裕があるようであれば、まだ治療も初めて間もないようですし暫くはタイミング療法で良いと思いますよ。でも不妊専門でない病院ですとステップアップになるまでに期間を長くみる病院が多い印象です。なのでタイミング療法も3~6回が目安のようなのでそれぐらいでお考えになってはどうでしょうか。 また個人的には、体外受精をしないにしても、治療をするならやはり不妊専門の病院をおすすめします。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 AMH検査、有効なのですね。現在の病院ではこの検査ができないので、今後の方針を決めるためにも、早々に不妊専門病院に転院しようと思います。 ありがとうございました。