• 締切済み

体外受精の自然周期とタイミング法の卵胞の育て方

初めまして。27歳の女です。 多嚢胞性卵巣で不妊治療を昨年10月から始めています。 3周期、クロミッドと注射の併用で卵胞を育ててみましたが、育たず、 先生からもう、体外受精に移行しようと言われました。 (もともと積極的なステップアップがモットーのクリニックです) 私は可能な限り自然な方法での妊娠を望んでいるので、戸惑いましたが、 まずはやってみようということになり、自然周期法で挑む予定です。 ピルを2種処方され、約40日飲み続けて生理が来たらまた来てね と言われています。 しかし現在、ピルを飲みながらも色々考えており、ふとした疑問が生じました。 私の場合、体外受精をする理由として、 ・このままタイミング法のクロミッドと注射(1)で卵胞の育つのは期待が出来ない ・もしくはAMH値が高いためタイミングのために(1)の量を増やし卵胞を育てようとすると、 たくさん育ってしまい双子、三つ子の可能性があるからタイミングを取れない と言われました。 自然周期法の体外受精をネットで調べたら、質は良いが取れる卵子の数か少ないということが書いてあり、もし、この自然周期法で卵子が1,2個だけ育ったらそこでタイミング取ればいいんじゃん? (体外に取り出して、人の手を介しての受精ではなく)と思いました。 この発想は間違っているのでしょうか? 生理が来たら5日くらい注射を打ちに通うようですが、それでも体外受精での費用とは比べ物にならないですよね。。。 もし、自然周期法で、卵子の育ちが1,2個だった場合、体外はせず、タイミングとってみましょうという方向転換をすることもあるのでしょうか?育った卵子の数って取り出してからではなく、エコーでわかりますよね? この疑問がわいてから、やはり体外じゃなくても可能性があるんじゃないかと思ってしまいます。。。 また、友人に簡単に話をしたら、「クロミッド+注射」の量の加減を見て育てようというのがプロなんじゃないの?と言われ、(当然素人の意見ですが)妙に納得した自分もいて、クリニックに対する不信感も出てきました。 タイミング、人工授精までは若手の先生、体外受精になると院長先生が出てくるとネットの口コミも見たこともあり、他院で見てもらったらもっと丁寧にタイミング法で進めてくれるのかな、なんて思ったりもします。 ただ、今の病院は予約無し、職場、自宅からとても近く、通院の負担がまったくありません。その点を考えると、病院のペースで進めていくほうがいいのかな(こちらも口コミですが、病院の方針と違う意見を伝えたら、こちらではもう対応できないので他へいってくれと言われた方がいました) 。。。とも迷います。 来月中旬に主人が精子の凍結をしにいく予定です。 費用1万6千円ですので、転院するとしたらその前かなと考えています。 もちろんお金がかかっても子供は欲しいですが、生活にあまり余裕もなく・・・ 直接先生に聞くことがもちろんベストなのは承知しております。 経験者の方、専門知識のある方、ご意見頂けたら幸いです。

みんなの回答

回答No.1

34歳で、体外受精で妊娠4ヶ月目の者です。 >自然周期法で卵子が1,2個だけ育ったらそこでタイミング取ればいいんじゃん? (体外に取り出して、人の手を介しての受精ではなく)と思いました。 この発想は間違っているのでしょうか? やはり体外じゃなくても可能性があるんじゃないかと思ってしまいます。。。 まだ、27歳と時間には余裕がありますし、一日でも早く、とまでは思っていないのなら、少しずつ段階を踏めば良いと思いますよ。 できるだけ自然な形で、に越したことはないわけで、私の場合は、2年ほど段階を踏んでも授かれなかったのと、夫側も最良状態ではなかったので、年齢的にも一日でも早くとなって、手段は選ばず、一番確立の高い方法を選択しました。 正直、毎月、月経が来る度のストレスには嫌気が差していたので、そこから早く解放されたい気持ちが一番でした。 方法は色々ありますが、ご自身が納得されながら進められるのが、一番良いのかもと思います。 幸運をお祈りします。

puriyou9
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 色々悩みましたが、やはり少しでも早く、と夫婦で決め、今、胚移植をして判定待ちです。 私も、同時期に結婚した子たちが次々と妊娠、中には2人目もいます。 マイペースが大切な治療だと思いますが、生理になるストレス、通院のストレス、仕事を休むストレスを考え決断しました。 ほんとうにありがとうございました。 回答者様、体調に気をつけて過ごされてください。

関連するQ&A