親権について質問です
色々ネットで調べたりしているのですがわからない点があります。
今離婚するということで話し合っています。
出来れば子供のためにも協議離婚がしたいです。
私が親権者になることになりました。
旦那は私が再婚したら、親権はもらうと言ってきました。
色々調べると再婚相手が元旦那に子供を会わせたくないと言えば一生会うことが出来なくなるからです。
ただ、子供がママと住みたいと言ったら、それはそれでよいと言われました。
私は今子供と離れるなんて考えられません。
私と居たいと喋れるようになったら言ってくれると信じていますが、公証役場などでそういう取り決めをしてしまって良いのかどうか悩んでいます。
こういう場合はどうしたら良いのでしょうか?
あと、旦那は自営業で、その月によって収入が違うのですが、養育費4万と言われました。
私は最低でも5万は欲しいと思っています。
毎月最低でも50万から60万は稼いでいます。
調停になった場合はちゃんと申告してるかわからないともらえないんでしょうか?
お礼
ありがとぉございました。 とても参考になりました。