• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昇進するには出産は控えた方がよい?)

昇進するには出産は控えた方がよい?

このQ&Aのポイント
  • 女は子供を産むと昇進出来なくなるものですか?
  • 働きざかりの20代後半から30代に子供を産むと1~2年休む事になりますよね。さらに時短勤務するて3~4年はフル稼働出来なくなります。これを二人位産むとなるとマルマル十年位は稼働が落ちる事になりますよね?すると当然昇進も出来なくなりますよね?
  • 大手で総合職として働いていますが、ママさん社員の方は昇進スピードが遅いです。私は実家が離れてるので親に子供を預ける事も出来ません。東京なので保育園にも簡単には入れないでしょう。こうなると、仕事に支障をきたすので子供を産む事に躊躇してしまいます。皆さんの回りで出産育児と仕事を両立して、かつ評価も高いママ社員いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.1

東京都在住フルタイム勤務です。 勤続9年目に娘を出産し、産後8週の産休を終えて職場復帰しました。 育児休暇はとりませんでした。希望でとらなくてもよかったので。 現在勤続21年目ですが、同時期に入社した男の人と同じように 主任という立場にいます。 給料もコンスタントに上がっていますし、 まあもちろんトップ昇進というわけではないですが、会社では並だと思います。 子供は生後8週で、無認可のベビー保育に預け、 夜はファミリーサポートという制度を利用して、8時ぐらいまで預かってもらいました。 無認可でどこでもいいというのなら、すぐ見つかりましたよ。 (もちろん年間40日の有給はめいっぱいとり、休日勤務は断りました。) ただ、保育費は、たった一人なのに、2歳で認可保育園に移るまでは、 8万以上かかってました。 私はもう歳で給料もそこそこ上がっていたので苦しくはなかったですが、 若い社員なら厳しいだろうと思いました。 うちの子供は特に病気をすることもなくとても丈夫で、 現在小学6年生ですが、本当に私が仕事をするにはありがたかったです。 子供を産むのに躊躇するのは当然ですよね。 私は恵まれていたと思います。 どんなにがんばっても、たった数週間の産休でさえも、 子供がいるというだけで、やる前から昇進をさせない企業もあるでしょうし、 結局は会社の価値観と自分の価値観とどちらをとるか、で悩むでしょうね。

ladybaby
質問者

お礼

感謝してもしきれない位ありがたいお答えでした☆ ほんと勉強なります!疑問スッキリ爽快解決しました

その他の回答 (3)

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.4

まず、なぜ子供を産むのですか? 子供を作ると金がかかります。 理想通りに育つとは限りません。 たとえ自分の子が良く育っても、いじめにあったりすれば親は気がつきにくく、 気がついたとしても対処が難しいです。 でも欲しいから産むんですよね。 ところでなぜ昇進したいのですか? 給料が上がるからですか? 子供を産むと昇進できなくなるかどうかは会社により違います。 キチガイみたいな労働組合があれば、差別されることはありません。 それどころか育児休暇中も金がもらえます。 ちゃんと復帰できます。わたしの勤務している会社はそういう所です。 だけどこれは言いように思えて、周りの人は迷惑でもあるんです。 そして多くの会社は、出産するなら辞めろというのがほとんどです。 あなたはその仕事がおもしろいのですか? なにかやりがいがあるのですか? 事務職等なら、どこでも同じです。 また給料、年収、生活の足しにしたい。というのであれば働くのは 良い考えでないと私は思います。 なぜなら金を稼ぐというのは意外と簡単で、時給800と900円なら 900円の方が大変な仕事かもしれないが、時給3000円なら実は こちらのほうが楽な仕事と言うことが多いです。 主婦が5億脱税とかもあります。 ・・・金を稼ぐ手段はたくさんあるんです。 2児のママさんが、起業し成功したというのもあります。 自分の仕事がおもしろい、なにか目的があるなら独立も手です。 そもそも昇進するかどうかは本人次第なのです。 あと、女性なら生めるときに産んだ方がいいですよ。 「卵子の老化」(知らないなら検索してみましょう) 別に脅したり、中傷するわけではありませんが 女性には産める期間が限られている。ということです。 失業した、がんばって職探そう。と違い一度失うと永遠にチャンスを 失うかもしれません。

ladybaby
質問者

お礼

たしかに産める期間は決ってますからね(*^-')ノ 感謝してもしきれない位ありがたいお答えでした☆

  • yui2012
  • ベストアンサー率20% (13/64)
回答No.3

 はい、その通りです。ほぼ99%の確率で。  いとこが女医ですが、お子ちゃま1人。彼女はもうすぐ40ですが、もう産みません。本人に聞きました。医師一家で育ったのに。。。これ現実。医者ですら躊躇するのですからそれ以外の職業でも当然でしょう。宇宙飛行士だって!という意味です。出産を挟むと搭乗時期が遅れるのは、仕方ないことですよね。  これが現実です。  まあ芸能界や、女性社長に自分がなっちゃえば、その心配はないよね。それなりのところなら男女差はないけど、ってことです。  

ladybaby
質問者

お礼

海外の女性も同じ悩みに直面しているのでしょうか?晩婚化や少子化が進む理由がわかります(;_;)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんにちは。 大手通信機メーカー管理職経験者です。 (現在は定年退職してます) 経験上からですが、出産や育児休暇などを取得した年度の考課は低くせざる得ないですから、昇進速度は当然遅くなります。 これを挽回するには、翌年度以降はSランクやAランクの評価を得るような勤務成績を挙げることが必要になりますが、課長職以上に昇進するような女性は家庭を犠牲にしてまで仕事に打ち込めるようでないと難しいと思います。 一般的な民間企業では、既婚女性社員の昇進は係長職までが現実ではないでしょうか?

ladybaby
質問者

お礼

ありがたいです(^o^)/新しい視野が広がりました☆ 日本では女性が仕事でまだまだ上にいけない状況なわけです

関連するQ&A