- ベストアンサー
情報漏洩に注意!個人情報保護のポイントとは?
- 私が昨日教えてもらった仕事のやり方をワードでまとめていたら、上司から注意を受けました。お客様の個人情報をメモしている可能性があると指摘され、少し不安になりました。組織における個人情報の取り扱いには注意が必要です。
- 私は特定のお客様の資料を探す業務をしており、お客様の名前と整理番号を紙にメモしています。社外に持ち出すようなメモではないのですが、社内にそのようなメモを置いている事実があります。個人情報保護の観点から、これらのメモは廃棄するべきでしょうか?
- 情報漏洩には様々な要素がありますが、社外に出ることが特に注意が必要です。組織によって異なる場合もありますが、個人情報や機密情報など、他者に知られないように保護すべき情報が漏洩することを意味します。情報漏洩を防ぐためには、組織が定めたルールやガイドラインを厳守する必要があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
順番が間違っている。 1.を廃棄なんぞしたら仕事にならない。 どんなに分散して守りを固めていてもそれぞれをつなげるコードがないとまとめられない。 (もし廃棄すればそれぞれの情報を記憶でつなげることになり、ますます危険が増える。あり得ないと思うが、そのことを外部から探ろうとすれば記憶している当事者をどうにかすればいいということになり、個人としても危険が増える。) どこが問題かというと、1.の状況ではただ個人が作ったメモということになり社内の管理ルールから外れていること。こんな場合もし事故があったら会社の立場としてはルール違反者を処罰するしかなくなる。 なので、 まずは2に関して社内でのしくみ、規則などを調べると同時に、全員参加による定義集や事例集を作り明文化して社内全員が理解できるようにする必要がある。 その上で、出来上がったルールを基準にして以後の行動に注意する。 探すのであればクレジットカードの会社あるいは銀行など、個人情報を管理している会社のやり方を調べること。 いまネットではそういったプロテクトによる一元管理のためにもクラウド化が話題の中心になっている。
その他の回答 (2)
- bfox
- ベストアンサー率30% (327/1067)
1、当然破棄です。大事な個人情報を扱うのであれば、些細な物でも持ち出せる環境にするのはNGです。 会社全体の信用に繋がりますからね。 2、まずは貴社での機密情報の定義を知るべきです。 顧客情報のどこまでが機密情報なのかです。 名前もなのか、イニシャルですらなのか……です。 それが良く解らない場合は仕事に関するもの全てを持ち出さないようにすれば大丈夫でしょう。 要するに、顧客の個人情報が書いてあるもの全てですね。 もしかしたら顧客の中には貴社に登録されている事すら秘匿したい方がいるかもしれません。 そんな場合名前だけでも外に出たら、その人はとても困るかもしれませんよね。 だったらとにかく全てのものを社外に持ち出せない環境にすれば安心ですよね。
- nrhp618
- ベストアンサー率20% (164/817)
1)即時に、廃棄処分すべきです。 2)質問者自身が持ち出さなくても、同僚などが持ち出し発覚した場合には、持ち出した本人と同等の刑罰になることはまず間違いありません。 情報漏えいそのものです。