- ベストアンサー
働くこと、障害年金とうつ病の告知
8年半の職歴を持つ30代後半のものです。 去年から、うつ病で、国民年金の障害年金2級をもらっています。 現在、症状が落ち着いてきたので、雇用形態にこだわらず働きたいと考えています。 しかし、そのために障害年金の打ち切りをされるのも困ります。 雇用される場合、雇用主にうつ病を告知するか(オープン)、告知しないか(クローズ)のどちらかで、年金支給が変わってくるのでしょうか? よろしくご教授願います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
障害年金の停止は、基本的には拠出(成人後年金を掛けていた)と無拠出(未成年初診等)で違います。 無拠出だと4~500万円の年収で年金は停止されますが、基本的には拠出の場合は止まりません。 例えばこちらの市内の人で、車椅子の方で社交ダンスをなさって自伝がTBSでテレビドラマ化された女性がいるんですが、別に年金は止まらなくて、毎週飛行機で東京までレッスンに行っています。ちょっとお金あるかな、みたいな。 それはさておき、まあ、通常考えて、そんなにばりばり働ける状態に戻ったら精神科医も軽くなったというような診断書を書くでしょうし、拠出でも年金当たらなくなるかとは考えられますが。 月6万5千円台くらいでしょうか、月給2~30万円とかでも当たるなら働いた方がはるかにいいかとは思います。 クローズというか、働けることがご病気が治った証拠にもなるんじゃないですかね。 1年もちゃんと働けたら、もう会社にも治ったと主張して受け入れられるのではないでしょうか。 僕ですが、若干證券というか海外債券の投資信託を持っているのですが、運用利益が出なくて、源泉徴収なかなかされません。今年は去年よりさらに景気がひどい感じです。 ちょっとあと1,2年で好景気になるかというと、不安ですね。 サバイバルが大変ですが、とりあえず、告知しないで仕事をお探しになるといいんじゃないでしょうか。それで、診断書の期限が来るまで年金を受給して、あとは放棄するとかですね。失業したらまたお考えになると良いかもしれません。 とまあ、こういう作戦を考えたのですが、いかがでしょうか。 ぜひお元気で。
その他の回答 (2)
- kenju1128
- ベストアンサー率35% (209/581)
P.S. #2ですが、職歴のブランクの説明等、鬱病とか言っておいてもよいのかもしれません。 最近は難治性のものも多いようですが、基本的には治る病気なので。 そちらでご判断いただければ。 ちなみに厚生年金、共済年金だと3級があるんですが、これは生活には支障はないが、仕事にはやや障害があるという等級です。厚生で月5万円以上程度ー国民老齢年金の掛け金、くらいの年金額になります。 僕は実のところ、中高齢になったら厚生3級から2級になった感じで、もう仕事に就きにくいんですね。ゆとりができて親子げんかもしないで済むようになって良かったです。(統合失調症です。鬱病で厚生2級は難しいかもしれません。) 実家は農家だったんですが、父は農業者年金もありますし、国民年金だけで老後を設計している人もいないので、ぜひお仕事に就けられますよう祈っております。
はじめまして、よろしくお願い致します。 精神障害年金2級だと、仕事ができないレベルです。 仕事をして、給料を貰うとオープンでもクローズでも税務署に情報がいき 会社にも通知がきます。 すなわち、1年以上働くと必ず、障害者だとわかってしまいます。 年金の停止は、やも得ないでしょう。 働ける状態だと、3級にも該当しません。 年金は支給はゼロになります。 社会の流れとして、来年度から精神障害者を雇うことが強化されると 聞いてます。 また、働けると年金は停止状態になるということです。 働けることは、一番ベストだと思いますが、仕事をしてもしなくても だいたいの収入は同じだということです。 ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。 私の場合、青年時から年金の掛金を払っていたので、拠出になりますね。 もう正社員も難しいと思いますので、まずはパートタイムで1日6時間、時給1000円くらいの仕事を探しています。1月の勤務日数を20日と考えると、約12万円ですね。 これで、障害年金を切られると、痛いです。 でも、働けることに感謝しないといけないのかも知れません。