- ベストアンサー
学校内での盗難と破壊事件について
- 学校内での盗難と破壊事件について相談しても解決せず
- 学校が保障せずに新しい腕時計を買わなければならない状況
- 損害賠償や警察への相談についての疑問
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もみなさんと同意見です。 完全に「非」はあなたにあります。 学校に管理責任は取れません。 私にはあなたが、ずっとぬるま湯の中で育ってきた、としか思えません。 人を信用するのは本当に生きる意味ではいいことですが、 通用しないのが現実です。 「人が30人以上集まれば その中に必ず手癖の悪い人がいる」とは 私が生きてきたなかで学んだことで、 自分の子供にもそう教えてきました。 学校、職場に貴重品は持ち込まないことです。 また、学校、仕事に出かけるとき「財布の中は1000円札1枚のみ」は 我が家の常識です。
その他の回答 (4)
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
警察でしょうな。学校は「おそと」ですから、モノの管理責任は本人にあります。今は高校でも本人が訴えれば学校に現場検証に来ますよ。ただ、アスファルト道路を検地するようなモノで何もなりませんでしたが。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
教員です。 大変な目に会いましたね。 >警察に言ったら動いてくれますか? 被害届を出せば、受理はしてくれます。ただし、1か月以上たっているため、捜査はほぼ行われないでしょう。 何故、すぐに被害届を出さなかったのでしょうか?出していれば、机のまわりの指紋検出や回りへの事情聴取はしてくれましたよ。 >1ヶ月以上待っても平行線なので、学校に「学校が保障してください」と言ったら、「できません」と言われました。 >なんで被害者なのに、お金出して新しいの買わないといけないのですか? >学校に、「損害賠償、慰謝料」などを請求できますか? う~ん。学校に管理責任はないでしょう。 あなたに「時計を提出しなさい」と言って、教員が預かったわけではないんでしょう?(もし、そうならば、管理責任が発生すると思います) 教室にある物全てに、学校が管理責任を負うわけではありません。あくまで教室は公共の場です。 あなたの時計を取った人や傘を壊した人が「法的にも悪い」と言えますが、その人たちの「養育責任」や「指導責任」は専門学校にはないでしょう。みな18歳以上の大人ですから。「連帯責任」を求めるのは、その家族までです。 それとも、廊下や教室に監視カメラをつけて「管理せよ」と求めるのでしょうか? そこにはあなたのプライバシーも映し出されるでしょうね。
- gekisouOXY
- ベストアンサー率36% (33/91)
学校に損害賠償もとめるのはかなり難しいと思います! 警察を動かすにも証拠が少なすぎます。 しかし、あなたは悪くないし、おかしくもない。 周りに「なくなったくらいでチクるな、小さいな」という奴いますよね。 学生にとって1万円の時計は大きいし、何より親からプレゼントされたもの・・・許せないに決まってる! そういう当たり前の感情に、同感できない奴こそ「小さい」! そういうヤツは貸した金も「100円くらいケチケチすんなよ!」とか、逆にケチなこと言うんですよね! 要は社会的常識がない人間! あなたが常識、当たり前の考え方です! 私は社会人ですが、私の会社に30歳にもなって窃盗を繰り返す女性社員がいました。 社員の被害額で言うと軽く30万は越えています。私も財布を盗まれました。 すごいのが客の物も盗んで警察が介入したこともあります。 会社は「貴重品をロッカーにいれないのが悪い」と言うだけで、特に具体策はうってくれませんでした。 社員一同腹がたったのでビデオカメラを設置して、窃盗をつきとめました! 女性社員はクビになる前に自ら退職しました。 しかし、次の会社でも盗難があいつぎ(知り合いがその会社にいるので話をききました)、対策をとるようその会社に注意しました。 ちなみにその女性は貧乏なわけではないのですが、盗難依存症みたいな感じらしいです。 世の中そういう奴もいれば、イタズラで盗難をしたりする奴もいます。 まず、盗まれないように物をしっかり管理する。 そして、犯人を捕まえたいなら、協力できる仲間をつくりカメラ設置などをする。(盗撮にならないように注意してください、本人しか映らないはずのタイミングや場所に限定する) 学校できちんと相談できる友達を作ってください。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
無理ですね。 盗まれたのは完全にあなたの過失だからです。 腕時計から目を離さなければ盗まれることはなかったわけで、同様のケースは社会に出てからも同じ。 良い社会勉強になったんじゃないかな。