- ベストアンサー
CSが映るようにするには?
- 私の家は二世帯住宅で、片方のTVでCSが映り、もう片方のTVでは映らない問題があります。CSを映すための解決策を教えてください。
- CSが映らない問題を解決するために、映るようにと取り付けた機械が原因で映らなくなったようです。CSが映るようにするためにはどうすれば良いでしょうか?
- また、HDDレコーダーをCSが映るテレビへ移動する際に、録画データが消える可能性があるのか知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電気屋さんに相談しましょう。 何の機械があなたがわからない時点で、ここで説明しても無駄だからです。 とは言え、一応回答しますが、その機械は恐らくブースターでしょう。 CSを見るには、CSアンテナに15Vの電源供給をしなくてはなりません。 CSが見れている方のテレビではアンテナへの電源供給がされているのですが、映らない方のテレビでは電源供給がされていない、もしくは分配器が全方向電流通過に対応していないために電源供給できないようになっているのでしょう。 そのブースターがどういったもの何かがわかりませんが、ブースター自体から常時アンテナへ電源供給できるタイプにものにすれば、後はテレビもレコーダーも電源供給する必要なく、どの部屋でもBS・CSは映るようになるはずです。 と書いても、ご自身で対応されるわけではないですよね? であれば電気屋さんに症状を伝えて作業してもらったほうが確実です。 ちなみにHDDレコーダの電源は抜いてもデータは消えませんのでご安心を。
その他の回答 (2)
- 田中 頼道(@raziaru1)
- ベストアンサー率14% (1/7)
HDDレコーダーは取扱いを間違えなければデータは消えません 取扱いとしては (1)衝撃を与えない (2)HDDレコーダーの電源がちゃんと切れているか確認する 電源が切れているかを 必ず表示が消えているか 音が出ていないかを確認してください *電源ボタンを押して確認してはいけません HDDレコーダーは起動がとても遅いので、誤ってボタンを押すと判別できません 電源が切れていることを確認できたら電源を抜いても大丈夫です 上の対応については (1)配線の確認をしたのち 全体の線のつながりを絵で書いて (2)接続している機械の 名称、型、接続部分など 各項目に分けて しっかりと情報を提供することをお勧めします *型の確認に関しては機械の裏側も見て何か書いてあるかを見ておいてください *型の名前は省略しないでください デジカメがあれば 接続している機械 中継している機械 アンテナの型、などが分かるように一枚ずつ写真を撮る 可能なら説明書もコピーしておくと良い 私は周辺機器の接続にあまり詳しくないので 上の対応については回答できません また回答者が現れたとしても 解決を保障するものではありません。
お礼
さっそくレコーダー移しました! しっかり電源切れてるか確認することが大切なんですね! 勉強になりました! CSについては 機械名等何も書いていなくてすみません(-.-;) 答えを求めるなら詳細もきちんとかかなければいけませんよね。 しかし、みなさんの回答を見ていて簡単にちゃちゃっとできそうなことではないようなので、もし、やるときには業者の方に頼もうかと思います(^_^;) 下手に自分でいじってテレビ映らなくなったーってなったら嫌ですし…。 回答ありがとうございました!
- mrkato
- ベストアンサー率47% (1006/2119)
レコーダーを移動してつなぐ自体は心配いらないです。 録画は磁気記録されているので、停電や引っ越しでは消えません。 地デジの電波を増やすブースターが、BS/CSには古い機械で 通らないかも知れないですが、BS/CS側に入る配線だけ無いとか、 先に分岐させて地デジ行きだけブースターを通すとか試みる手が有りそうです。
お礼
早速レコーダー移しました! でもよく考えればわかることですよね…停電でデータは消えないんだから電源抜いても消えないってことくらい。…馬鹿ですね私(笑) CSの方はやっぱり配線等みなきゃなんですねー…簡単なら自分でやっちゃおうかなと思ってたんですけど…(-ω-;) なんか難しそうなので、CSは1台のテレビで我慢します…(>_<) 回答ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます! そうですよね…機械名もわからないのに、どうすればいいかーなんて聞くのが間違ってますよね…すみません(-.-;) 線を抜いたり差し替えたりするだけ、ボタン押すだけとか簡単なことだったら自分でやってしまおうかと思ってたんです。 だけど、そんな簡単じゃなさそうですね…^^; 大人しく電気屋さんに頼むことにします。 ありがとうございました!