- ベストアンサー
地上波デジタル用アンテナケーブルの長さについて
地デジ用のアンテナケーブルを2本に分岐させて2台のテレビに繋ぎたいのですが、片方のテレビはどうしても35mくらいの長さが必要になってしまいます。 ケーブルが長くなってしまうと映りが悪くなってしまったりはしないのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ケーブルが長ければそれだけノイズを拾ったり減衰します。 デジタル放送は減衰量が多くなってしまうとテレビが映らなくなってしまいます。 デジタル放送は映りが悪くなることはあまりなく、綺麗に映るかまったく表示されないかの二つに一つです。(ブロックノイズが大量に出ることもありますが) できるだけ減衰量を減らすにはきちんとしたケーブルを使うことです。 基本的には「S-5C-FB」という規格の同軸ケーブルを使うのが好ましいです。 ※「5C」の数字が小さいほどケーブルは細くなり減衰量が多くなります。 http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060717/117689/ またブースターを使って増幅する方法もあります。 マンションなどの集合住宅であれば卓上ブースターを使ってみると良いです。 一戸建てで屋上アンテナ付近に屋外ブースターが既についてる場合、卓上ブースターを使うのは好ましくないそうです。(二重増幅は好ましくない) http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060717/117689/
その他の回答 (2)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
35mだとかなり高級なケーブルを使っても5db程度の減衰になります。 また、分配器を入れるので3db程度の減衰として合計8dbの減衰です。 6db減衰で出力半分ですからね。 まずやってみてからでもいいですが、分配器の前にブースターを入れれば大丈夫でしょう。 分配器つきのブースターもあります。
- hadoumi
- ベストアンサー率45% (87/192)
もともと電波の強い地域ですと 35メーターぐらいなら問題ないですよ。 長さによってどうしても減衰していくのですが S-5CFBで100メーターで約-10デシベルの損失なので 低損失、2重シールドのS-5CFBの使用をお勧めします 電波の弱い地域だと長さ以前にブースターが必要でしょう
お礼
電波はかなり強い方なので大丈夫そうですね。 S-5CFBを購入してみたいと思います。 ありがとうございました。