• ベストアンサー

自分に悩んでいます。

自分に悩んでいます。というのは、仕事も中途半端で転職3回目です 23歳で結婚もしています。どうしてこんなに一つのことに長続きしないものか、自分でも悲しくなります。すべて人任せで、自分で考えて動くという経験がほとんどありません。 <1、どうしたら仕事を続けられるのか?> <2,自分で考えて動くとは何か? > お答えをお願いします!!  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seiso
  • ベストアンサー率20% (73/352)
回答No.14

deepsea333さん、こんにちは。 人は、自分の中に二人の自分がいると思うんですね。 今、deepsea333さんは、そうじゃないかなぁと思います、お仕事を続けたい、でも中途半端で転職3回目、長続きさせたいと思っていらっしゃるのに、どうしてか出来ない自分がいる・・と。 自分で仰るように、こうした方がいいという自分がいながら、出来ない(しない)自分が勝っているんだと思うんですね。 ですけれど、かまわない、面倒だ、だからしなかった、という時よりも、面倒だけれどもした時の方が、なにかこう、自分が自分だったような、本当の自分かな!というような気がすることが多いはずなんです。 それは、おそらく一人一人の中に、本来のあるべき姿としての自分と、いわゆるそれを邪魔する欲求などに動かされてしまう自分と両方持っているからだろうと思うんですね。 その欲求などが、とても次元の低いものでしかない場合、それに負けてしまうと進歩がないわけですね。 好きな時に食べ、寝たい時に寝るとか。。。 自分がしたいことでもしないで済ませられるような人、または自分がしたくないことでも頑張ってしよう!と自分に奮起して、言い聞かせるように出来る人が自主性のある人間と言えるのではないでしょうか。 自分が「人生の主役」とでもいうのでしょうか、自分が自分をコントロールできる人といえるんじゃないかな、と思います。 面倒だなと思いつつも何でも日常のできることから、ひとつひとつやってみる、挨拶なら「おはようございます!」とか、嫌だなと思っても笑顔を作ってみるとか、そういった自分との闘い、少し我慢をして、自分に言い聞かせる、普段それができるチャンスがたくさんあるのではないでしょうか。 まず、簡単なことからでもいいですので、日々の中でそれを実行していってください、理詰めでかんがえるのではなく、行動ですよ。

その他の回答 (13)

noname#5522
noname#5522
回答No.13

「2」が出来るようになれば「1」は自然とできるようになっていきます。 では「2」の「自分で考えて動くとは何か?」ですが、もうそれは字のごとくでしょう。 勿論それに到るのに人の意見を聞くことは間違ってないと思いますし、色んな道を考えるのに良い事だと思います。ただ最終的な決断は自分自身で行い、それを人のせいにせず、責任を持つ事でしょうか。 ただこればかりは実際やってみないと分からない部分が多いと思います。悩んだり壁にぶつかった時は「どうしよう」と人に相談する前に、まずは「自分はこう思う」という意見を確立させてから相談してみては?もしくは相談しないか。 まぁ私は23才以降で転職も4,5回してますし、20代半ばを過ぎてようやく「自分で考えて動く」ことの意味が分かってきた気がします。 ご結婚されてるということで余計荷が重く感じるのでしょうが、そんなの分かってない人のほうが多い年頃では? 焦らなくてもそうやって悩んでいればそのうち道が見えてくるかと思います。気付かず流されたまま歳取っていく人も多いんですから、気付けた分ましだと思います。後は自分次第?考えたことは実行に移しましょう!!その後はその行動について又考えたらいいんですから。 ちなみに転職癖があり、一番長い仕事でも2年半しか続かなかった私ですが、今の仕事は自分で考え、自分で責任を負わないといけない仕事です。既に3年目突入で半年先まで仕事が入ってます。最高記録を樹立できそうです。自分で考えて動いてるからこそ続けられるのかなと思ってます。

  • mukudori
  • ベストアンサー率20% (29/142)
回答No.12

1 責任の持てる仕事の方がやりがいはありますね、自分にしか(管理/製作)出来ない仕事、雇用形態でもアルバイトより契約社員、契約社員より正社員の方が責任のある仕事を任されますから、嫌になったらすぐ辞めるというのが簡単にはできませんよね。  自分が会社/仕事に貢献するという姿勢も大切ではないでしょうか、自分の仕事が会社なり仕事を通して相手なりに良いものを与えたという実感あればそれがそのまま継続へのエネルギーになると思います。 もちろん一番重要なのが辞めない事、仕事を辞める為の文句を考えるより問題を解決する方法を考える事です。  2 何故こうゆう行動をとるのかを聞かれた、または自分で考えた時に、誰かに言われた、とかそこで聞いた言葉をそのまま言ってるのは自分で考えた事になりませんよね、例え誰かの言葉がきっかけになったとしても一度は自分で考え込む事です、そして自分の言葉で言えるなら、それは自分で考えて行動したと言う事になります。 どちらにも必要なのは頑張るという事です。 それは必ずしも追い風の中や周りの声援の中ではありません、ぬかるみの中や、誰かの視野の外である事もあるのです。 そこで頑張る事ができればいづれ自分の意志が見えてくるのではないかと思います。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.11

   deepsea333さんこんばんは。 23歳で結婚しながら働いているとはいろいろと大変かと思います。質問については下記の方法をアドバイスします。 <1、どうしたら仕事を続けられるのか?>   好きな仕事をすることです。そして、我慢することを努力する必要があります。仕事に就いたら最低は3年続けて下さい。これは仕事が犯罪に関わっていなければ、どんなことがあろうと絶対に続ける覚悟が必要です。  私は、現在一部上場の大手一流会社に出向していますが、今年で10年目になります。出向元は零細小企業です。その大手企業では、一流大学出のエリートと机を並べて仕事をしています。出向者はそこの企業の2倍、3倍働いて当たり前で、与えられた事はすべてこなし、一度も出来ないといったことはありません。どんなことも言われたことはすべてやってきました。  あるとき、私もその出向先の上司との雑談で「仕事で、人殺しと泥棒以外ならばどんなことでもします」と言い切りました。それだけ自分がやってきた経験と結果対して自信がありました。これを言ったら上司は立派だといってくれました。でも言うだけでなく、実行もしているから言えるのです。ただ言う誰ならばだれでも言えます。時には、必要以上にアピールして実行してみせるのです。これが大事です。  この大きな自信のため、たいていのことは乗越えられます。それと、仕事は個人のパフォーマンスで行っているのではなく、組織で行っているので、困ったら直ぐに上司に報告して判断を仰ぎます。こういう姿勢で仕事をしているので、評価されて今では、その業務は任せられて欠かせない存在になっています。これはやる気の問題です。 <2,自分で考えて動くとは何か?>  これは、言われたことをやるのは誰でもできます。「一を聞いて十を知る」というように、与えられた事以上により効果的なことを進んで行うのです。    たとえば、掃除する範囲が決められているとします。自分の範囲はきれいに掃除したが、範囲以外が汚れていたとします。言われていないから掃除する必要はないと思わず、余計なことでも掃除してしまうのです。つまり他の部署の仕事の「のりしろのある仕事」をするのです。そうすることによって業務がより円滑になるのであれば一番良いことです。これは、自分が「貧乏くじを引いた」などと思わないことです。むしろ進んで貧乏くじを引くくらいの事を行うほど良いのです。時にはパフォーマンスでも良いでしょう。繰り返せばそれが習慣となります。  こういう地道に他人がやりたがらない仕事を進んで行う人が大事なのです。上司や周囲の人は必ず見ています。何も言わなくても仕事ぶりは良いことも悪いことも評価しているのです。  あとは、全力で仕事をすることと、効率を上げているとです。遅くまで残業する必要はありません。その日に終わらせる必要がある仕事が終われば定時にどうどうと帰っても構いません。  こういう姿勢で仕事をすれば良いと思います。私の経験からですが、常にやる気を出し、積極的な姿勢を見せて仕事に対する意欲をアピールするのです。そして、やる気があればたいていの事はできるものです。  最後に、ちょっと疲れたら、一休みしてリフレッシュする必要もあります。休日と有給休暇をうまく利用するのです。家に帰ったら一切仕事のことは考えないようにします。  いろいろと長くなりましたが、何か参考になれば幸いです。頑張って下さい。やる気があればできます!!

  • delmondo
  • ベストアンサー率41% (74/178)
回答No.10

こんにちは  1)どうしたら仕事を続けられるか    胆力、目的意識、責任感、自己の確立が欠落して    いるためでしょう。「人任せ」に生きてきたこと    が根本的原因ではないでしょうか。    今ある習慣の中で「変えるべき習慣」を取り上げ、    直ぐに実行できることから順に「悪習を改善する    習慣」を身に付けることをお薦めします。当然こ    れまで楽しんできた事は順次辞めて下さい。(ゲ    ーム、ギャンブル、テレビ、友人との飲み会回数、    その他趣味。これらを減らさずに生活の改善や自    分を変える事が出来る…などと考えないで下さい)  2)自分で考えて動くとは何か?    「自分の考えを持つ」ということです。    物事の在り方や取り組み方、そして自分の求める    ものがどんなものなのか、そのために自分は何を    したらいいのか、を考えます。そしてそのために    すべき事をすることが「自分で考えて動く」とい    う事です。    deepsea333さんは、ご家族の長ですから、家族    をリードし、支えていくためにもご自分の趣味や    時間を捧げなければなりません。    大変でしょうが頑張って下さい。  

deepsea333
質問者

お礼

ありがとうございます。習慣を変える行動をしてみようと思います。まずは断酒から。

noname#6248
noname#6248
回答No.9

私なりの処世術ですので完全に真似しないほうがよいとは思いますがある意味見本となるかもしれませんのでそれを併せて書いてみます。 1.基本は、所詮お金を得るところだからストレスがたまる物と割り切る…ですかね ・辞表を提出しなければ良い 休に出勤しなくなって無断欠勤の後挨拶も無しで止めるわけではないですよね? もしそうならば、『大人としての自覚をもて』と言う、成人式に出てくる能書き垂れのクソジジイと同じになるのでこれは却下です。 改めまして…もしもそうならば、辞める時は上司に辞表を書くようにするんです。 キチンとどういう理由で辞めるのか、何が不満で辞めるのかはきちんと伝えましょう。 辞表についても、『一身上の都合により…』と形式はほとんど決まっているのですが その会社に提出する最後の書類ですから、ペン字講座で、綺麗な文字が書けるようになってから 誠心誠意気持ちをこめてしっかりと書くようにしてみて下さい。 言いたいのは、辞めると言う事は逃げると言う事なんです。逃げ道が直ぐ目の前にあるから逃げてしまうんですね。 逃げ道の先が超巨大迷路ならば逃げようとしても戸惑う事でしょう? 私なんかは、辞表を書いて、年金手帳だのを更新して、国民保健と言う事で親の不要に入り、一人暮らしの家を終われ また文句を言いながら親と過ごす羽目になるんだと思うとどうしても辞めるという意志があっても辞められないんですよね… 結婚されているとの事ですが、共働きなんですかね…私は古い考えの持ち主なので妻を食わす為に意地でも辞めない! と言う選択しか残っていないんですけどね… 『女に食わしてもらうなんて最低な男だ』と思うのが近道なのかなぁと思います。 ・会社では笑わず、周囲の考え方のみを考える 職場はあくまで働く場所であると決め付けてしまうと結構楽です。 特に無理して和気藹々としなくとも、仕事は来るんです。 私はどちらかと言うと社交的ではないので、どうしても入れない輪というのがあります。 そこで『どうせ辞めるから良いや』ではなくて何故あんなに陽気なのか?と言うのをはた目で観察するんですね。 そこで仕事を続けるからにはいずれその輪に入らなければならなくなる日もやってくるわけです。 もちろん辞めたとしても、同じように輪の中に入れないならば職を転々とするしかない… これらを踏まえての結論 『辞めるのは自由!』だけど『辞める前に何か一つ自分の駄目な部分を見つけて改善してから辞める事』これでしょう。 職を転々とする人間がある日突然真面目な会社人間になるとは思いません。 別にあなたをけなしている訳ではなくて、その逆です。 あと数回は食を転々としていいと思います。若いんですからね、ですが辞める時に『○○(他人)が悪い!』や『会社が悪い!』と思って辞めるのではなくて 『自分のなにがまずくて辞めるのだろうか?』と言う事を考えて下さい。何とかすれば辞めずにすんだのに辞める事になるのは結局 自分がワガママだから、自分勝手だったからなんですから。 『俺はこの雰囲気に合わない』ではなく『合わせない自分』と『自分の欲求を上手く伝えられない』と言う事が問題なんです。 言わなきゃ伝わらないし、自分好みの環境なんてめったに無い物です…100人に聞いて100人がその会社は変だ!と言う会社も中にはありますよ。 でもそれは『辞める』には繋がりません。『いつか見返してやろう』これがあって辞めるなり、い続けて改善すれば良いだけです。 私とは違う理由があると思いますが辞める前に是非考えて下さい。収入がゼロになるとどういう事になるかと言う事を。 2.法律はもちろんマナーやモラルをわきまえて人と違う事をする事 これも私の場合になってしまいますが。 例えば電車に誰も乗っていなかったらどこらへんに座りますか? ・クロスシート(向かい合わせ)ならば窓側で進行方向に向って座る ・ロングシート(長椅子)ならば扉に一番近い席or連結部分から一番近いところに座る、進行方向と反対側に寄りかかれるものがある所がベスト 大抵の人はこのようになるようです…多数決の論理でそれが普通となるのかな。 私は残念ながらそうなりません…そんな当たり前の事に対しても自分はこうすると言うこだわりがあるんですね。 進行方向に向って座りますが通路側に座ります。長椅子(7人掛け)ならば3番目か5番目に座ります。 長椅子ならば、隣りの隣が男性サラリーマンが座っている席を好んで座ります。 その理由は解りますか?『私にとって一番めんどくさくない席がそこであるから』だけです。何でしたら試してみて下さい。 >すべて人任せで、自分で考えて動くという経験がほとんどありません。 残念ながら、今の世の中において仕方が無いことです。 他人と異なる行動=目立つ=良くない 他人の猿真似をする=目立たない=良し つまり、疑問をもたないでいるほうが幸せなのかも知れない世の中なんですよね。 例えば女子高生のスカート丈 冷静に考えればコートにマフラーに手袋、会話と言えば『寒いねぇ』…なのにミニスカート、もうね…アホかと馬鹿かと エロオヤジの目の保養にしかなっとらんのにオシャレだと言い張る上にそれが当然の格好だと思い込み、疑わないんでしょうね… 中にはそれはおかしいと思っている人もいるかもしれないですが、 他人と違っていると無視されたり辛い思いをすると言う事で、軒並みみ~んなミニスカートなんだろうななんて思います。 私は、鉄道バカですから、通常考え得ない方法を編みだします。 先だって、快速と特急で東京~大阪を往復しました。 盆正月は東京都区内→東京都区内と言う乗車券を買って帰省…新幹線なら乗換え無しで帰れるのに、深夜の松本駅で乗換えたりね… バカじゃないの?と良く言われます。ハイ…私は鉄道バカです。 コレクションがキップで、写真も特にとらないですが ドランクドラゴンのネタ『鉄道オタク』と脳内は大差無いでしょう… 但し食道楽でノンベなので、辛うじて救われているかな…行く先々のお勧めのお土産や食べ物屋を紹介できるという点においては… これが世に言う趣味なんだろうな…オタクと趣味のスレスレを掠めたほうが、無趣味で流されまくっている人間よりは味があると言うものです。 ですが一歩間違えたら『オタク』となってしまう。そのあたりの境目が結構微妙なんですよね。 でも旅行っていつもと違う事をするからストレスが解消されるわけでしょう? 惰性で動いているだけでは生きていると感じる事が出来なくなって辛いだけです。 騙されたと思って普段と違う事をしてみて下さい。そしてその後でいつも通りの生活に戻すんですね。 お金をかけなくともいつもと違う事はいくらでも出来ます。 例えば 品川~千葉へ帰るとする、普通なら総武快速横須賀線ですが、 東海道線で東京へ行き、東京駅始発の総武快速で帰ると言うのも手です。 500円払って形容特急で帰ると、観覧車やディズニーランドを一望できます。 京橋~天王寺も何通りもルートがあるんですよね。大阪環状で最短?関空快速?東西線経由尼崎と言うのもあります。 suica定期ならば一銭も使いませんね。 私鉄や地下鉄を入れたらキリがなくなります 豊橋~名古屋でさえ色々なルートがでてきますね。 スミマセン…何せ私は鉄道バカなもので…ですが、 ゲームや新聞、雑誌、文庫本のような『与えられた物を攻略or読破する』と言う趣味ではなく 『考える趣味』を持つと良いかと思います。 詞を考えたり絵を書いたり、想像したり妄想したり… 一番良いのはその日の反省文をしたためるのも良いかもしれません。 筆不精ならば寝床に入った時や湯船に使っている時に一日を振り返るんですね。 結果として今までのことから、これからを創造するキッカケになるかと思います。 長文失礼いたしました…まぁ『私の場合は』と言う所を読み飛ばしていただければスッキリするのかもしれませんけどね…

deepsea333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。しっかり頭にたたき込んで、アクションを起こそうと思います。本当にありがとうございました

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.8

結婚生活が続いているんだから、仕事だってその気になれば続けられるはず。 同じように悩んでいる人は多いはずです。 自分だけが…と考えず、常に前向きな発想で何事にも向き合ってみては? 転職3回なんてまだまだ良い方! 家族のためにも今後はがんばろう!

deepsea333
質問者

お礼

ありがとうございます。前向きに行動するように心がけます。

  • CODE-GX
  • ベストアンサー率12% (13/105)
回答No.7

「自分でも悲しくなります」という事はあなたは今の状況が分かっているという事ですね? なら簡単です、次の仕事、絶対に止めないという事です。 自分で考えて動くとは何か? これはその状況を何回も経験すれば答えは出てきます。 簡単ですいません、まずは耐える事からですよ。

deepsea333
質問者

お礼

ありがとうございます。今の仕事を耐えてがんばってみます。新しいなにかがみえるかもしれません

noname#5498
noname#5498
回答No.6

あなたは23歳じゃなくって、3歳の子どもなんでしょ。 誰かに叱ってもらいたいんでしょ。 大人になるとだ~れも叱ってくれないんですよ。 知ってましたか? どうしたら仕事を続けられるのか? 自分で考えて動くとは何か? 答えが出るまで悩み、苦しんでください。 まじめにお返事しましたが、ふざけてます?

  • hanaksoul
  • ベストアンサー率19% (24/125)
回答No.5

長続きしないのは、やっていて面白くないからではないでしょうか?面白ければ続くと思うのですが…。 しかし、面白い事=お金・収入に結びつくとは言えませんが。 もし、自分に好きな事・やりたい事がある、と言えるならそれをやってみる、または、少なくとも好きな事をやる/仕事にするのに役立ちそうな仕事をするとか。 そのかわり給料が安くても文句は言わない。 これで、どーっすか?

  • ex-tome
  • ベストアンサー率13% (13/100)
回答No.4

みんなそんなに強くもないよ。 悩むだけまともな人間だと思うし。 答えは他人にはわからない。 悩むだけ悩んでこうだけどどう思うか?ともう一度質問してみたら? がんばってね。

関連するQ&A