※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:分筆手続きの相談先について)
分筆手続きの相談先について
このQ&Aのポイント
結婚を控え、新生活開始にあわせ義父の土地に新築を建築するため、分筆手続きについて相談したいです。
分筆の要否や手続きについては土地家屋調査士に相談すれば良いでしょう。
分筆の際の面積や名義変更に関する期間や費用、税金の問題については専門家に相談しましょう。
来年1月に結婚を控え、新生活開始にあわせ義父の土地に新築を建築することになりました。
新築建設時に必要な登記手続き等、一連の手続きについて専門家に相談をしたいのですが、以下のような質問はどなたに(どこに)質問するのが適切でしょうか。不動産については無知でお恥ずかしいのですが、お分かりになる方がいらっしゃれば、ご教示いただけると嬉しいです。
質問1:分筆要否を確認したい
義父の土地(宅地)には既に母屋が立っているため敷地内に新築を建築するなら分筆が必要、と役場の方に説明していただきました。分筆の要否、分筆手続きについては土地家屋調査士さんに確認をすれば良いのでしょうか。
質問2:分筆の際の面積について相談したい
分筆の際の面積について義父からの指定はなく、私たちの判断に任せていただいています。私たちは「建蔽率を考慮した上で40坪の新築と3台分の駐車場を取れるだけの面積で分筆をしたい」と漠然と考えているのですが、その面積がいったいどれくらいなのか、どのような形で切り分けるのが良いのか等は誰に相談すれば、わかるのでしょうか。
質問3:登記の際の名義変更について
分筆登記とともに土地の所有者について、私と彼の共有名義にすることについて検討しています。しかし登記に時間がかかるのであれば、また贈与税の発生等の問題が生じるのであれば、取りあえずは義父名義のまま、土地をお借りするという形態を取ろうかとも思っています。分筆登記と名義変更を同時にする際にかかる期間と費用、名義変更をした際に生じるデメリット・税金の問題等は、どなたに相談すれば教えていただけるのでしょうか。
[補足]
施工はハウスメーカーではなく、付き合いもあり義兄(1人で工務店を実施)に依頼する予定です。
上記質問も義兄に一度確認をしているのですが、あまり内情を把握していないようで、質問しても明確な回答を得ることができませんでした。どなたに相談をするべきなのか、また市役所等に相談コーナーはあるのか等、お分かりになれば教えていただけるとありがたいです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 相談先が分からず途方に暮れていたところでしたので大変助かりました。 近所の行政書士を探して、相談してみることにいたします。 本当にありがとうございました。