- ベストアンサー
2級建築士取得後について
2級建築士取得後、マイホームを建てたいのですが具体的に何から実務の勉強を何からすればいいのかわかりません。家業が内装関係の仕事をしているので、職人さんの手配なんかは出来るのですがそれ以外は何から勉強を始めればいいでしょうか? みなさま宜しくお願いします。現在2級は取得してません。今年受験します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
二級建築士の試験はもうすぐですね、頑張ってください。 申し訳ないのですが、質問の趣旨が漠然としていますね。 なので、回答も漠然としてしまいますがよろしくお願いします。 私は工務店を経営しているのですが、実務の勉強、、、となると 1.建築基準法の勉強・理解 2.土地と建物の関係(日当たりや日射遮蔽の理解) 3.断熱と気密について ⇒今後、断熱気密は法令化・義務化がすすみます。 4.間取りについて ⇒低炭素住宅可能なプラン、日射取得と日射遮蔽について 5.立面作成 ⇒ソーラー発電の搭載をするのかしないのか? (将来的には搭載できるような屋根勾配や形状とする必要がある) 6.構造計算と断熱計算 7.行政に対しての申請など 職人さんに手配する前にこれだけのことを学ぶ必要があります。 これらそれぞれを一朝一夕で学ぶことは不可能です。 僕たち工務店の経営者はこれらの事をひとつひとつ学んできています。 独学でこれらすべてを学ぶよりも、どこか建築会社に就職した方が早いかもしれませんねー。 質問の趣旨に合っているでしょうか? ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
あなたのアイディアを伝えていっしょに考えてくれる建築士とくんだほうが早いような気もしますが・・・
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
自力で本だけで木造(?)建築を一軒建てるのは無理でしょう。 とりあえず、設計事務所に一年、工務店で一年働いて建築の概要だけでもつかんだらどうでしょう。
- skip-man
- ベストアンサー率22% (344/1529)
要は,自分で設計し自分で監督して,納得のいくマイホームを建てたい。という事でいいでしょうか? 今年受験されるという事で,法律・構造・近隣との関係は理解されると思います。 後は、現場を経験してみる事です。実際に働かなくても,見学するだけでも違います。 家業が内装関係なら,知り合いに大工さんや総合建設会社とも付き合いは有るでしょう?
お礼
詳しい回答ありがとうございました。 将来は建築に携わりながら生きていきたいと思っています。 毎日が勉強ですね。精進します。