- 締切済み
立ち会い出産を拒む夫へを口説く方法&夫の真意を教えて
もうすぐ3才になる娘がいます。 これまで「絶対に一人っ子!」と決めていた私達でしたが、突然「もう一人欲しいね」と言うことになり、二人目の出産への道を歩き始めました。 そこで、二人目の出産時には是非夫に立ち会ってもらいたいのです!!!実は夫は一人目の時に、この日に出産だと分かっていたにもかかわらず朝まで麻雀大会していたり、その後の爆睡のため「産まれたので来て欲しい」という私の申し出を執拗に断っていた過去があり、その後の育児も参加せず、世帯主&人の親という自覚が乏しくって独身気分のままで、この3年随分しんどい思いをしてきたからです。 立ち会うと妻への敬意、子供への愛情、親としての自覚が芽生えることがあると聞いたので参加してもらいたいのです。今後の私達家族のために・・・私の企みを話すとますます立ち会わないでしょうから何か上手く立ち会いに持っていくような言い回しはないでしょうか? 立ち会い出産が原因でセックスレスになるという書き込みも見かけましたが、セックスレスになっても全然構いません。私自身夫とセックスをしたいと結婚後思ったことがありませんので。できれば自然にセックスレスになりたいとさえ思います。子作りのためだと割り切ればセックスもできるんですけどね。 最近2回ほど「立ち会って欲しい」と言いました。 2回とも夫は「遠慮しとく」でした。 ナゼ立ち会いを遠慮するのかも謎です。 普段から自分の気持ちを口に出さないので真意が分かりません。 怖がっているのかな?と思いました。 知りたいのは 1.立ち会いを拒む夫の気持ち 2.立ち会ってくれるようにする良い方法があれば 以上の2点です。 経験者の方や夫側の立場の方のご意見をお伺いできればと思っています。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tamyum
- ベストアンサー率22% (24/107)
私は二人の娘の立会いをしました。1人は土曜日でしたが1人は平日の夜中でした。 1.立会いを拒む夫の気持ち、これは責任回避ですね。 「自分の子供ができて子育てをしなければならない」という自覚が生まれてしまう事の回避か、「子供に対する責任」の回避か分かりませんが。どちらにしても精神的な強さの問題だと思います。 2.立ち会ってくれるようにするよい方法は、まず今のお子さんの育児に参加させることだと思いますが、「生まれたので来て欲しい」という申し出を爆睡を理由に断るくらいですから、どうなんでしょうね。 だんなさんも出産が痛いことだということは知っているでしょうから、子供云々ではなく、あなたの痛みを精神的にやわらげるために立会いを求める、というほうが良いのではないでしょうか。 子供には愛情があるのかないのか分かりませんが、あなたに対する愛情はあるでしょうから…。 私は二児の父ですが、二回とも希望して立会いをしました。立ち会うと自分の子だという認識が強くなるような気がしますし、何より苦しんでいる妻をすぐ横で手を握って励ますことができるからです。おかげで妻はかなりリラックスして産めたようですし、娘がウンチをしながら産まれてくると言う瞬間を見ることもできました…。 はっきり言って感動でした。 そして、2歳児を育てながら0歳児を育てるということの苦労を二人で乗り越えていますが、今のだんなさんのままだとそれを1人で乗り越えることになると思いますので、その辺のあなたの覚悟が必要になります。 強いお母さんになってください。
私は3児の父親ですが、一度も立ち会ったことはありません。 立ち会えない病院だったのかも知れませんが、もし、立ち会ってくれと言われても断ると思います。 私の場合は、恐いとかじゃなくて、妻の苦しんでいる姿を見るのが辛いからです。妻とも話していましたが、『よその奥さんやったら立ち会うてもええねんけど』と言うのが本心です。 ご主人に立ち会うのが恐いの?とか聞いてみたらいかがです?
- hnah
- ベストアンサー率0% (0/8)
なんというか、 第一子の時に麻雀してて爆睡のため・・・ってありますけど、 その部分を読んでも、今回立ち会いたくないのは そもそも、あまり育児に興味が無いのでは? 怖いからじゃなくって、まだ自分も子供でいたいから、 立ち会いたくないんじゃないのかなー。 家の旦那も最初の子供の時から、立会いさせようとしていましたが、 まず基本的に、痛みに対して極度に怖がりなので 周りに迷惑をかけることが想像できたのと、 あまり子供を(小さいものを)愛しむ心が欠落してる人なんで、 出産を見せる事で、感動どころか、気持ち悪いという気持ちの方が 増幅しそうなので、あきらめました。 旦那さんの性格がわからないのでなんともいえないけど、 「もうそろそろ自覚を持ってほしいから」と 優しく説得してみてもダメでしょうか? 自分の気持ちを口に出さないのも、 いちいち喋るのが面倒なんじゃないでしょうか? お子ちゃまな人って喋らないくせに「わかって!」って人も多いですから。 ちょっと意地悪な意見でごめんなさい。
- wa_aw_sorashi
- ベストアンサー率30% (139/457)
1、 3人子どもを産んでいる私でも、人の出産は見たくありません。 怖い、気持ち悪い、生々しいからです。 一言で言うならグロテスクだから。 もし私が男性だったとして「立会いしないなんて!」と妻に責められたら… 嫌だなぁ…。 赤ちゃんが生まれる神秘とか、そんな素晴らしい事をさぁ一緒に体験しましょう!?うわ~嫌~。気持ち悪いです。 母親に敬意を示して欲しい&子どもに愛情をもって欲しい(=ちゃんと私たちを養ってよ)ために? 「私はこんなに大変な思いをして産むのよ」と見せつけるために? 私は立会い出産に「いやらしい妻心」を感じます。 2、 それでも立ち会ってくれるようにするには。 ・愛情は無いのかと責める ・立会い出産を基本としている病院に変える &その病院の先生に説得してもらう ・親、親戚に引っ張ってきてもらう 独身気分が抜けないお父さんて結構いますよね。 対策としては、もし立会い出産が出来なくても、 出産後から、miameaさんが全力を持って 赤ちゃんをお父さん子に育てることでしょうか。 それか、もっと年を取ってから第2子を出産するとか…。
立会い出産をしたからといって、夫が直ちに妻への敬意、子供への愛情、親としての自覚が芽生えるなんてことはありません。今の状態のご主人が、ただあなたの出産に立ち会ったとしても、いい結果が望めるとは思えません。 >セックスレスになっても全然構いません。私自身夫とセックスをしたいと結婚後思ったことがありませんので。 これ、夫側としては結構酷なのではないですか?あなたがそんな気持ちだから、ご主人も家庭を顧みなくなってしまったのではないですか? 出産方法以前に、夫婦としていろいろ話し合う余地がありますね。 一応質問に対する答えも、付け足します。 1.立ち会いを拒む夫の気持ち 答え:未知なものに対する恐怖。しかし、妻(あなた)にとっては2度目なので自分(ご主人)がいなくても、なんとかなるかな。 2.立ち会ってくれるようにする良い方法があれば 答え:立ち会ってくれたら、なにかご褒美をする。物で釣る。 ご無事の出産をお祈りします。
- ku-ku-kan
- ベストアンサー率19% (22/114)
2児のパパです。 一般的な旦那だったら、立ち会うかどうかは別にして 少なくとも生まれたらよほどの事情がない限り 面会に来るものです。 「一般的な旦那」に立会いを求めて、その結果、妻への敬意、子供への愛情、親としての自覚がより一層強まるかも知れませんが、これほど自覚のない夫でしたら、はたしてどうでしょうか。たとえ約束したとしても、本当に当日立ち会うかどうかは怪しいものです。 たぶん旦那さん、立ち会うのが恐いとか何とか言う前に「まったく関心がない」「めんどくさい」のではないかと思います。 子作りのためならセックスできるが、本当はセックスレスになってもよいとおっしゃる気持ち、夫の立場からすると複雑な思いです。もしかしてmiameaさんの旦那さんへの愛情に変化があるのではないかと受け取れます。 旦那さんを尊敬できますか。 愛情を注げますか。 もし、それができないのであれば 二人目が生まれても夫婦関係はギクシャクしてしまうんじゃないのでしょうか。一人でも大変な育児が二人になるともっと大変です。 むごい事を言うようですが 旦那は当てにしないほうが、いっそ気が楽だと思います。 失礼な言い方で申し訳ないですが これ以上期待して裏切られると miameaさんが本当につらいんじゃないかと 心配なのです。
- kikyou_akino
- ベストアンサー率27% (63/227)
1)血が苦手な人は女性より男性に多いらしいです。 血が苦手な人でパニックになられると、助産婦さん達の足手まといになって良くないです。 正直自分も血は大の苦手なので、押し付けがましいと、意地になって更に参加したくなくなると思います。 2)友達に「子供なんかよ~」といい格好をしたいように推察されるので、麻雀仲間や幼馴染などの古い友人を説得して、「もっと参加して欲しい」という手はどうでしょう。 ただ、これが正しいと夫を糾弾する論調よりは、淋しいよねー父親の自覚無いんだもの。という情に訴える論調の方が友達としてはヒカナイと思います。
- summer_natsu
- ベストアンサー率20% (197/964)
2歳半の娘を持つ母です。 夫は現在完全に親バカしながら「パパ」をやっていますし、妊娠中の私の体も本当にいたわってくれました。 ・・・が、立会い出産だけはかな~り渋ってましたよ。 私も渋い顔で横にいられるとイヤだから、特に立会いは希望しませんでしたが。 >1.立ち会いを拒む夫の気持ち 怖いのでしょう。 もだえ苦しんでいる妻の姿、血まみれの赤ちゃん、へその緒の切断、何もかもが未知で怖いことだらけなのだと思います。麻雀でもしないとやってられないというのが本音な気がします。 >2.立ち会ってくれるようにする良い方法があれば 陣痛室までは付き添ってくれるけど、その後の分娩室への一歩を踏みとどまっているくらいなら何とかなりそうですが、miameaさんのご主人くらい徹底していると難しそうですね。 あとは妊娠中になるべくお腹を触ってもらったり、話しかけてもらったり、胎児名をつけてかわいがってもらうことくらいでしょうか?そして愛情が湧けば、その子の出産シーンにも付き合おうっていう気が起きるかもしれませんが・・・。でも、正直、産後3年経っても独身気分のまま・・・のご主人では難しい気がします。 生まれるまでは怖くて「麻雀」という形で現実逃避をしたい気持ちは女の私もわからなくはないですが、妻子ともに無事の知らせを聞いたら真っ先に病院に飛んで二人に会いに行きたくなるものではないでしょうか? 私としては出産に立ち会わないのは怖いから、と理解できても出産後もなかなか病院に足を運んでくれない方が疑問です。 まずは立会い云々以前に、たまには「妊婦検診に連れて行く」ということからはじめてはどうでしょう? 一緒にエコーを見たり、検診中に上の子を見ててもらったりするだけでも父親感がわいてくるかもしれませんよ。 それに意外とお父さんが付き添っているのを見て、「恥ずかしい」という概念が取れるかもしれませんしね。 夫婦そろって納得のいく出産ができるといいですね。
- ainkun
- ベストアンサー率17% (18/103)
こんにちは。 結婚5年目35歳旦那です。 >1.立ち会いを拒む夫の気持ち これは恐いんでしょう。血と今まで見たことのないような光景が現実として受け入れられないじゃないかな。私も一大決心して一緒に分娩室入り、心臓バクバク!妻より私のほうが失神してしまうんじゃないかと思うほどでした。しかし急遽帝王切開になってしまい隣のオペ室へ移動。よって私はオペ室から退去を命ぜられ(笑、分娩室で一人、妻の帰りを待っていました。 >2.立ち会ってくれるようにする良い方法があれば ん~なにかしら理由をつけて結局は1人目のお子さんのときも避けてるんですよね。男って妻の意見より"母"として発言されると弱いじゃないかな。「上の子と一緒に入ってとか」「私よりあんたが最初に抱っこしてヨ」...あんまり説得力ないかもしれない(笑。
- paje
- ベストアンサー率12% (62/482)
こんにちわ。 1.私の夫の場合ですが、立会いをすると 分娩台の上には「ウォー、ギャー」と奇声を発しながら死にそうな私。でも、体液や血液まみれの赤ちゃんと私の股間をみなければならない・・・・みたいな、かなりグロテスクで恐ろしいものを想像していたみたいです。 2.私の時は「立会いはやめとく。」って言われた時点で「1人じゃ恐い。心細い。」って言ったら、立ち会ってくれる事になりました。 まずは旦那さんにmiamea さんの素直な気持ちと、分娩はグロテスクじゃなく感動するものだってことを伝えれたらいいんですね。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 そうですね、TVで出産シーンを見たりするので余計に怖くなってしまってるんでしょうね。確かにTVで見る限りではグロテスクですもんね。でもあれが我が子だったら違うって知ってるのは一人目を産んだ私だけですもん。 「一人じゃ怖い。心細い。」って良いですね。 「俺がいないと駄目なんだ」という男気をくすぐる名ぜりふだと思いました。ありがとうございました。
お礼
旦那さんのご意見が聞けて嬉しかったです。 女としては産む前からずっと”腹はくくっている”ので 出産時に失神しそうなほど緊張することはないですから。 未知の領域に足を踏み入れるのにはやはり勇気が要りますよね。それが踏み入れるかどうするか選択できるわけですから、どうしても辞めておきたいと思うんでしょうね。 ありがとうございました。