ベストアンサー ハンバーガー、手で直接持って食べますか? 2012/06/22 11:15 外出先(自宅以外)でのハンバーガー 例えばマクドナルドでは紙に包まれていますが、 ・紙を取り除いて手で直接持って食べますか? ・それとも、包み紙をめくりながら包みを持って食べますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー FEX2053 ベストアンサー率37% (7995/21384) 2012/06/22 11:20 回答No.1 中のソースの垂れ方に依存します。 マクドナルドのハンバーガー(100円)なら、取り出して。 モスバーガーのモスバーガーなら、紙に包んだままで。 モスのバーガーはソースが垂れてくるのでね。 ちなみに、各社とも「ソースが垂れてくるバーガーには 袋状の紙包を使ってる」みたいですから、包みが袋状 かどうかで決めていますねえ・・・私は。 質問者 お礼 2012/06/22 11:35 袋状の紙包みがあるんですね!知りませんでした。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) takuranke ベストアンサー率31% (3924/12456) 2012/06/22 11:31 回答No.2 最初は、包み紙を剥いてから包み紙を持って食べますが、食べ進めると紙がバーガーより大きく、邪魔になるので最後の方は直接手で持って食べます。 質問者 お礼 2012/06/22 11:36 回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメその他(料理・飲食・グルメ) 関連するQ&A ハンバーガーが冷えた時 ↑の場合、私は電子レンジでチンして食べます(ま、普通ですね)。 ハンバーガーの包み紙はいつも外して皿にのせてチンしてます。 でも、皿は洗わなきゃいけないし、食べる時手は少し汚れちゃうし、 あんまり気持ちのいいことではないですよね・・・。 だから包み紙ごと電子レンジに入れちゃってもいいかな~?とも最近思い始めました。その場合、パーンと爆発してしまったり、包み紙がハンバーガーにくっついてしまったりすることはないですか? ちなみに私の家の電子レンジは600Wです。 まあ、さほど生活に支障をきたすことでもないですけど・・・。 分かる方よろしくお願いします。 マックのハンバーガー 箱と紙 マックのハンバーガーで紙にハンバーガーが包まれてるものと ビックマックなど、箱に入ってるものがありますが 箱のものは手でつかまなければいけなくて 手が汚れるし食べにくいです。 それでも箱のまま、ハンバーガーを包むと言う事は 何か箱に入れる事のメリットがあるのでしょうか? マクドナルドに聞けばいいのですが 分かる方教えてください。 よろしくお願いします。 マクドナルドのハンバーガー マクドナルドのハンバーガーの大きさについて質問なんですが、 昔からあんなに小さかったんですか? アメリカ生まれであることを考えるともっと大きくてもいいような気がするのですが…。実際にアメリカで食べたハンバーガー(マクドナルド以外の店の)はビックマックや佐世保バーガーなんてメじゃないくらいに大きかったですし… どんどん小さくなってあのサイズになったという話を聞いたのですが、本当なんですか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム マクドナルドで… マクドナルドの店内でハンバーガーを食べるとき、皆さんはどうやって食べますか?僕は、ハンバーガーの包みを全部出してから食べるのですが、そうすると、レタスがこぼれたり、マヨネーズが手についてベタベタになってしまいます。ハンバーガーのニオイも手につくし…。 もっと上手な食べ方をお教えください。よろしくお願いします。 マクドナルドのハンバーガーのチーズの種類 マクドナルドのハンバーガーに入ってるオレンジ色したチーズがとても美味しいのですが、マクドナルド独自のものでしょうか? もし一般的に売られているもので手に入るなら、チーズの種類を教えて下さい。 ハンバーガーチェーンの昇格試験について マクドナルドでは昇格試験があると思うのですが、それはアルバイト生ではなく社員でもあるのでしょうか。 あるとすればどんな内容ですか? またマクドナルド以外のハンバーガーチェーンでもそういった試験を設けているところはありますか? よろしくお願いします。 ハンバーガー店のスマイルについて 突然で申し訳ありませんが、マクドナルド以外のハンバーガーチェーンでもスマイルって0円ですか? 0円の場合、各チェーンごとにスマイルの味は変わってくるでしょうか? こってりしているハンバーガーの味を邪魔しないように、スマイルは北乃きいのような比較的あっさり目の、それでも印象に残るような味付けの方がいいなと思うのですが、どのチェーンがオススメですか? みなさんの意見を元に今週末の昼食を決めたいと思います。 外国人の手はきれい? ハンバーガーを食べるたびに思い出すのですが、外国人、特に欧米人は手を洗わずに直接ハンバーガーを掴んで食べていたと記憶しています。 そしてケチャップやソースなどが指先についたなら、それを何回もおいしそうにプチュッと舐めていました。 このようなシーンは映画でもよく見かけます。 でも、大半の日本人はこんな事はしないと思います。 まず食べる前によく手を洗うと思います。 もし洗えなくても包装紙などで直接ハンバーガーを掴む事はしないでしょうね。 さらに洗っていない指先についたケチャップなどを舐める事はしません。 紙ナプキンなどで拭き取るのが普通でしょうね。 習慣の違いと言ってしまえばそれまでなんですが、欧米の人はよく手を洗う習慣はないのでしょうか? それと洗っていない指先を舐めるのに抵抗はないでしょうか? 実際、それが原因で腹痛を起こしたり、何か病気になったりはしないのでしょうか? ちょっと気になりました。 包み紙から虫… 某有名ハンバーガー屋で食事しました。 ハンバーガーを食べ終わり、包み紙をたたんで捨てようと思い何気なく中を見ると…生きている小さな虫を発見。しばし硬直…。 気の弱い私は『全部食べちゃった後だからクレームをつけていいのかどうか…』と思いました。 忙しい時間帯に大声で「虫はトッピングなんですかねぇ~」と893さんのように因縁をつける勇気もなかったので、包み紙持参でカウンター越しに小声で注意しました。対応した男の店員は中身をあらためる事もなくすぐ紙をクシャクシャにしつつ謝罪はしてくれましたがなんとなくスッキリしない私。 家に帰ってきてもスッキリしないのでサービスセンターに電話しました。 ここでもとりあえずは謝罪されたけど、このブルーな気持ちはどうしてくれるんだっ! マクドナルド厨房経験者の方に質問 先日マクドナルドで、チーズバーガーのピクルス抜きを注文したところ、手違いでピクルスではなくチーズが抜かれていました 交換してもらったので、問題はないのですが、ふとした疑問が チーズバーガーのチーズ抜きと、普通のハンバーガーってレシピや食材など何か違いがあるのでしょうか? 間違えられたチーズ抜きチーズバーガーは、きちんとチーズバーガー用の包み紙に包まれていました マクドナルドに長い時間いるには マクドナルドに長い時間いるには、 ハンバーガーを先に食べて、 ドリンクを時間かけて飲むと良いのでしょうか。 毎朝仕事前に寄る自宅近くのマックで店員がコーヒーしか飲まない僕を見下し 毎朝仕事前に寄る自宅近くのマックで店員がコーヒーしか飲まない僕を見下した目で見るんだけど どうしたらいいですかね? マクドナルドのハンバーガーを食べたいとも思わないけど僕は痛風でハンバーガー類が食べれないんですよね 僕が注文する前にコーヒーを用意して待ち構えているので他のものを注文しずらいです たまに肉類以外のものを注文すると「たべるの?」と馬鹿にされたような雰囲気で対応されます・・・ 平日を避けて日曜日に行ったりもするのですが、この店員は365日とも思えるほど毎日働いています やはりコーヒーのみの客というのは嫌われるのでしょうか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ハンバーガーショップの店員が、「よう来たな、ワレ」と言ったら・・・ 人を迎えるケースは、いろいろとありますよね。 そんな時に使う言葉って、日本語の場合はいろいろと使い分けなくてはならず、例えば日本語を習う外国の人にとっても結構難しい要素の一つなのではないかと思います。 職種や、或いは迎える場所(自宅・会社・お店などなど)、迎える相手(知人・目上の人・取引先・お客さんなどなど)によっても、変わってきますしね。 ですから、それを間違えるととんでもないことになってしまいそうです。 例えば、ハンバーガーショップに入って注文しようとしたら、店員が「よう来たな、ワレ」と言われたら・・・お客はさぞ驚くことでしょうね(笑)。 私自身の実話でも、友人の結婚式の司会で上がってしまい、最初の挨拶が「皆様、お忙しいところを・・・・・・”ご来店”いただきまして」とやってしまいました(大汗)。 そんな、こんな人がこんな所で応対の言葉を使い間違えたらとんでもないことになりそうだという例を、教えて下さい。 宜しくお願いします。 マクドナルドのドライブスルーで マクドナルドのドライブスルーを休日利用するのですが 混んでいる時間帯が多いせいか注文内容と違ったものが入っていたり 頼んだものが入っていなかったりすることがよくあるのですが 電話するといつも”すぐにそちらまでお届けにあがります”と言われます。 車で出かけているからドライブスルーを利用するのに自宅まで持ってこられても・・・って感じなんです。 いつも泣き寝入りではしゃくなので今日は”○○(遠いところ)にいるのですが、じゃあそこまで”と言ってみましたが ”そこまでは無理です”といわれ無言になられてしまいました。 こういう場合、どうすればいいのでしょうか?。 私の払ったハンバーガー代はマクドナルドに寄付ですか?。 こういうことが多いのですが皆さんはどうしますか?どうしていますか?。 お客様窓口などの連絡先なんかはないものでしょうか?。 横浜スタジアムについて 食料品はビン・カン以外は自由に持ち込んでもいいのでしょうか。 また売店にハンバーガーがあるようですが、マクドナルドなどチェーン店のものなのでしょうか。 お薦めの食べ物があればおしえてください。 よろしくお願いします。 男性ってトイレで手を洗わないの? 私の彼氏は、外出先や家でもトイレ(大・小)をした後に、手を洗わないのですが 男性はそんなものなのでしょうか? 私は絶対、大でも小でも石鹸を使って手を洗ってしまいます。 家ならまだいいですが、外出先なんていろんな人が使うトイレなんだから、 小はまだしも大をした時くらい、石鹸を使って手を洗ってほしいと思ってしまうのですが 私が潔癖すぎるのでしょうか? 彼氏には「そんな細かいところまで人に強要するな」と言われます。 マクドナルドVSスシロー どっちがおいしい? マクドナルドのハンバーガー 例で挙げると 照り焼きマックバーガー スシローのお寿司 例で挙げると アオリイカ どっちがおいしいと感じますか? 私が挙げた例以外でも構いません。 どちらがお好みですか? マックについて マクドナルドについていくつかお聞きします 1 注文は単品が多いですかセットが多いですか? 2 ハンバーガーは夕食として食べますか? 3 主食として食べる場合に単品ならハンバーガー何個食べれば満たされますか? 4 朝マックのマフィンも常時置いて欲しいと思いませんか? (願望です) 5 関東ではマック関西ではマクドって言うんですか? マック以外に呼び名があれば教えて下さい ガムの包み紙をポストイット代わりにする営業マン いつも御世話になります。 また皆さんの意見をお聞かせ下さい。 私の仕事は商品の受発注業務です。 毎日価格について、営業マンに問合せをよくします。 ですが、その営業マンはガムの包み紙に記入して、返してきます。 最近、包み紙の入ったガム、ありますよね?それです。 それに書いて返してきます。 書ききれないときは、包み紙が2枚になってきます。 卓上用の小さいカレンダーの裏に書いて渡されることもあります。 全部が全部そういうわけではありません。 ですが、私以外の人にはそういうことはしません。使用済みの紙をメモにしたものを使っています。 確かにポストイットといえばそうなのかもしれませんが、ガムの包み紙を使うのはどうなんでしょうか? 私以外の人にはやらないということは、私がなめられてるんでしょうか? ささいなことですが、もう何年も続いてます。 気にする必要はありませんか? ご意見お聞かせ下さい。 マクドナルド 最近とみにいじめられてるマクドナルド。 かわいそうなので、 売り上げに貢献してあげようと思って、 自宅近くのマクドナルドに行ってきましたよ。 僕の中では、マクドナルドってめっちゃ安いっていうイメージだったんですけど、 そんなに安くないんですね。 僕が頼んだのは、 ベーコンレタスバーガーセットというのでしたが、 620円もしましたよ。 ポテトとコーヒーがついてますが、 ぺったんこのハンバーガーと、 もそもそしたポテトと、 これで600円も取るなんて、 と思っちゃいました。 これだったら吉野家で牛丼食った方がいいなあ、 と思いました。 十年ぶりくらいにマクドナルドに行きましたが、 また次にいくとしたら、 十年後くらいになりそうです。 異物混入とかいわれて大げさにいじめられてかわいそうだなあ、 と思っていましたが、 あんなものを出してるのに、 今まで業績がうなぎ登りだったというのが、 信じられません。 いったい何で今まではすごい業績よかったんですかね。 好んで食うほどのものでもないと思うんですが、 僕の感覚の方がおかしくて、 皆さんはあれをうまいと思って行ってるんですかね。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
袋状の紙包みがあるんですね!知りませんでした。 回答ありがとうございました。