• ベストアンサー

弓講ってなんですか?

ある仏像に関する記述で「この仏像が現存するのは、この村の弓講のおかげです」とあったのですが、弓講とはどういうことでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 一般的には「講」というと何かの目的のためにお金を出し合って積みたてる集まりですね。江戸時代にはお伊勢参りのためにみんながお金を積み立て、毎年代表者数名が伊勢参りをする「伊勢講」が盛んだったようです。今でいうサークル活動みたいな感じで、一緒に飲み食いするのも大きな目的だったようですが。  検索すると弓を的に向けて射て吉凶を占う神事が「弓講」と呼ばれているという記述がありましたので、本来ならその神事のためという名目で地域の人がお金を積み立てていたのでは。

konitan12
質問者

お礼

私の祖父母が「講だから」と言って毎月寄りあいにでていたのですが、 弓がつくのでどういう講かと不思議に思っていました。 弓で吉凶を占っていたのですか! わかりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A