- ベストアンサー
渓流竿の固着の外し方
マミヤOPインストラクター61の 穂先1#と2#が固着しちじめられません 穂先で細く 以前無理して折った事があり 思い切って出来ません マミヤは3月で アフターが終了してしまうし チョッと慌ててます。 良い外し方はありませんか? またメーカー等へ依頼すると 費用はどれ位かかりますか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分もマミヤOPの愛用者です。 厄介な部分が固着しましたね。 下手に自分で治そうとすれば折れる可能性が大ですよ。 マミヤOP製の製品はすでに修理不能な物も出ているようです。 ですから、ここは素直に釣具店に修理として出すことをお勧めします。 自分が「狭」の固着を修理に出したときは工賃は無しで、送料だけでした。(¥800ぐらい) しかし、お互いに苦労しますね。 自分の竿はほとんどマミヤOP製なんで折れたら最後だと思っています。
その他の回答 (3)
- a-funatsu
- ベストアンサー率34% (115/335)
私は自転車のチューブを切って、いつもやっています。 適度な長さ幅に切り、両方の竿に巻き、ゆっくりと回して縮めます。 結構これで何とかなります。 最悪は、大きめの釣具屋さんに行きます。大きめの釣具屋さんでしたらメーカー問わず対応してくれます。 また、地場の大きめの釣具屋さんでしたら、自前で道具を持っていて、うまくいけば無料でチョコチョコとやってくれるかもしれません。
お礼
ご回答有り難う御座います。 そう言えば カメラ用でその様なゴムシートを買いました。 探して見ます 皆さんのご回答より 暖める ゴムシートで滑らないように回す タオル敷き打ち付けるを 壊さぬよう 試みます やばそうでしたら ショップorメーカーへ出します 皆さん良きアドバイス有り難う御座いました。
- hakatanori
- ベストアンサー率57% (16/28)
#1の方の回答に補足して。 竿尻から1番2番を抜き、床などの固い所にタオルなどを引きます。 それに向かって力加減をしながら、上から真っ直ぐ落下させます。 何度かやって直らないようなら、タオルを取って 慎重にやってみる。 私の場合、今までこの方法で外れなかった経験はありません。 ですが、あくまで慎重にやって下さいね。
お礼
ご回答有り難う御座います。 穂先なので細く撓みやすく 難しいです #2のお尻がひび割れそうです 最後の手段として 試します。どうも有り難う御座いました。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
二番を少し暖めればいいです。 熱いタオルを巻きつける、燃やさない自信があればライターであぶる。 そして少し捻りながら押し込みます。 長いこと使ってないならあわせ少し湯をかけるといいです。
お礼
暖めるやり方は 聞いたことありますが 昨年春に 無理して1本折ったので 様子伺い程度に試してみます。有り難う御座いました
お礼
ご回答有り難う御座います。 枝掛かりを引っ張り 固着してしまいました。メーカーに出すのが一番ですかね~ この竿は気に入ってますので 固着外れ外れても #1#2番はスペアーを購入しておく予定です。 他に マミヤOP竿 岩魚(#1~3標準付属の竿)と山女魚(持ち重り感強)を 持ってます。竿メーカーが無くなるのは残念です。出来るだけ大切に、長く使って竿に敬意を表したいと思います。