- ベストアンサー
将来先生になりたいのですが
僕は将来鹿児島県内の先生になりたいと考えています。 鹿児島県内の職員になりたいなら鹿児島の大学で勉強したほうがいいでしょうか? 他の県で勉強して鹿児島の職員になれるでしょうか? あと分かる人は先生になるための採用試験とはどんな感じなのか教えてくれると幸いです。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
別にどこの大学で勉強してもかまいません。校種が書いてありませんが、小・中・高それぞれに教員免許が必要です。 免許は小学校は単純に1種類 中学校は教科別 高校は教科がさらに科目に別れます。社会が、歴史、倫理・政経等です。 免許を取得するか取得見込みとなると免許に応じた教員採用試験を受けて合格すれば教員に採用されます。とても狭き門です。 2009年頃の 鹿児島県の教員採用試験の倍率を貼っておきましょう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆小学校 受験者数 1009名 最終合格 100名 最終倍率 10.0倍 ☆中学校 国語 97名 10名 9.7倍 社会 133名 7名 19.0倍 数学 81名 11名 7.3倍 理科 54名 8名 6.7倍 音楽 57名 2名 28.5倍 美術 25名 1名 25.0倍 保体 108名 6名 18.0倍 技術 20名 1名 20.0倍 家庭 39名 1名 39.0倍 英語 188名 13名 14.4倍 合計 802名 60名 13.3倍 ☆高等学校 国語 74名 6名 12.3倍 地歴 83名 5名 16.6倍 公民 42名 1名 42.0倍 数学 81名 8名 10.1倍 理科 94名 7名 13.4倍 音楽 15名 2名 7.5倍 美術 21名 2名 10.5倍 保体 139名 8名 17.3倍 家庭 32名 4名 8.0倍 英語 75名 5名 15.0倍 農業 18名 1名 18.0倍 工業 40名 5名 8.0倍 商業 79名 5名 15.8倍 水産 1名 1名 1.0倍 看護 1名 1名 1.0倍 合計 795名61名 13.0倍 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ いかがですか、通常の教科の最低倍率は中学理科の6.7倍、最難関は高校公民の42倍となります。これはそこら辺の大学に合格するよりも難しい試験となります。 あなたは鹿児島にお住まいなのですから、最低でも鹿児島大学が合格の最低ラインですね。ここに合格できいないのであればもう諦めて下さい。しかし鹿児島大生でも必ずしも合格しないのが教員採用試験です。 比較的受かりやすいのは小学校です。この場合鹿児島大学教育学部かその他の県の国立大の教育学部がお薦めです。 とんでもなく難しいことだということはおわかりになったでしょう。では、頑張って下さい。
その他の回答 (1)
- kei74
- ベストアンサー率19% (166/848)
>鹿児島県内の職員になりたいなら鹿児島の大学で勉強したほうがいいでしょうか? 鹿児島で教員したいなら鹿児島の教員養成機関である鹿児島大教育が絶対有利。 >他の県で勉強して鹿児島の職員になれるでしょうか? 教職課程を履修し、教員免許を取得すればなれるよ。 大学、学科によって履修できる教員資格が異なるので事前に十分調べる事。 ヨソのガッコにゃ鹿児島の教員採用情報は皆無だけどな。 >採用試験とはどんな感じなのか 問題自体は難しくない事が多いので間違うとアウトと思っている方がいい。 不況の時は商売として人気があるので難関だよ。 詳細は鹿児島県のホームページを参照すればいいよ。