- 締切済み
ざわざわした所で人の会話が聞き取りにくいのは病気?
行事の打ち上げなどで居酒屋や飲食店での 会話が聞き取りにくくて困っています。 随分前からです。 離れたひとの声や雑音は耳に入ってくるのですが 近くで話す人の内容が半分以上理解出来ません・・・ だから何度も聞き直すのも悪いから分かったふりをしています。 こういう場所に行かないようにすれば良いとも考えますが 自分は事務局で会計など担当しているため どうしても参加しないといけません。 私自身、難聴でもなく聴力も小さな音も良く聞こえます。 言葉の理解力も普通に出来ます。 それと、小さな音も気になって仕方がなくなります。 とくにお菓子などガリガリと音を出して食べられたり 食事でくちゃくちゃ音をたてて食べる人が近くに居ると その場から逃げ出してしまいたくなります。 精神的なものが関係しているのかどうかは分かりませんが そういう場所にいるのが苦痛でなりません。 病院で診てもらうとしたら、どの科で診てもらうと良いでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- greenglass2012
- ベストアンサー率17% (23/133)
回答No.2
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1