- ベストアンサー
ひらがなよりも、カタカナの方がしっくりきそう
ひらがなよりも、カタカナの方がしっくりきそうな言葉って、何だと思いますか? どんな言葉が思いつきますか? 人名、地名、形容詞、動詞、感嘆詞、普段の会話での何気ない言葉でも、何でも結構です。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
カネオクレの電報文。 漢字で書いたらいかにもお金の無心しているみたいですが、片仮名だとコンピューター音声で感情が入らなくていいですねえ。無心には変わりないんですが。
その他の回答 (13)
- skyhigh555
- ベストアンサー率4% (85/1945)
ろっくんろーる→ロックンロール 当然ですねお(- ω -) お(- ω -)
お礼
見た目チンドン屋っぽい内田裕也はロックンローラーを豪語してますけど、今では“ろっくんろうらぁ”ですお! 詠ちゃんは“ろっくんローラー”ですお・・・ まだ半分大丈夫ですお! 回答を頂き、ありがとうございました。 お(・з・)
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
ローカルトンビというお名前かな…
お礼
Nさんがお住まいの辺りは、きっとカタカナが似合うのでしょうね。 私のところは、いかにもひらがなが似合う感じがします。 回答を頂き、ありがとうございました。
- sara-106
- ベストアンサー率21% (41/194)
主に野菜ですが・・ とうもろこし→トウモロコシ なす→ナス とまと→トマト のほうが、自分としてはしっくりきます。 あと、 めがね→メガネ です。
お礼
なるほど、そうですね、どうしてでしょうね・・・ その方がみずみずしい感じがします。 メガネも分かります。 「めがね」は昔ながらの大学めがねで、牛乳瓶の底っぽいです。 回答を頂き、ありがとうございました。
「あっけらかん」より「アッケラカン」・・ アッケラカンとごきげんよう。です。
お礼
アッケラカンですか! いかにもそんな感じがしますね。 けろっとしているよりも、ケロッとしている感じですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
動植物名。また,動植物名以外ではデンプン,タンパク質などといった物質名。小学校用であっても片仮名書きが適当。 以上は理科教科書にのみ適用する。
お礼
>デンプン,タンパク質などといった物質名 そうですね、科学も化学もひらがなはまず見かけませんね。 理科の教科書はカタカナだらけですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
組版用語。ツメ(詰め),アキ(空き)など。
お礼
なるほど、専門用語は業界的にそれが浸透していて、他の言い方や書き方は絶対に出来なさそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
「もてる」より「モテる」のほうがモテモテな感じでしっくりです、自分的には☆
お礼
なるほど、そうですね! モテ方も、シャープなシュッとした感じがします。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 31192525
- ベストアンサー率19% (705/3543)
localtombiさん、こんにちは。 アジのある質問ですね(笑) 『つき』よりも『ツキ』 こっちの方がしっくりきます。 最近見放されてるなあ。。。
お礼
なるほど、ツキですね! 運のツキとなっても、次がありそうなイメージのカタカナですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
文章に平仮名ばかり続いて読みにくくなると思われる場合に、名詞をカタカナで表記することがあります。 漢字だと重い印象になるようなものは。 駅の側にある蕎麦屋で狸饂飩を食べた。 駅のそばにあるそば屋でたぬきうどんを食べた。 駅のそばにあるソバ屋でたぬきウドンを食べた。 あまりいい例が思い浮かばなかった。
お礼
>狸饂飩 一瞬、何を売っているのか分かりませんね! ほとんどの人は読めないかも・・・ ひらがなだと優しい感じがしますが、カタカナになると何だかイタリアンっぽい雰囲気が出そうです。 回答を頂き、ありがとうございました。
- annkoromochi
- ベストアンサー率8% (348/3984)
こんばんは。 漫才の「ボケとツッコミ」です。 ひらがなの「ぼけとつっこみ」より、しっくりきますね。
お礼
なるほど、仰る通りですね。 ひらがなだったら、本当にぼけている感じがします。 つっこみも、穴につっこむ感じでイマイチですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
確かに電報はカタカナですね。 無機質的なところがむしろ合っているのかも知れませんね。 オクレといえば、Mrオクレという芸人さんがいましたが、Mrおくれだったらいかにも「遅れ」とイメージしそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。