- ベストアンサー
この子の将来が心配です
ティッシュ配りの仕事中であった些細なことですが、両親に小学校低学年くらいの娘1人の家族が来たので渡そうとしたら娘が『いらないので結構です』と言ってきてて、更に両親が言った娘に対して『よく言えました』と頭撫でてその場を去りました。 私は仕事で配ってるので受け取ろうがとらなろうが勝手だけど、そうやってしつけたら将来良くて自己主張が強くて、悪くて少しわがままで冷たい人に育ちそうな気がして少しゾッとしたのですが…。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その子が、今後どのように成長していくかは、その子の育てられ方、その子を取り巻く環境、それからその子の資質によって決まってくると思いますが、いずれにしても、あなたが困る問題でもないし、いつまでも心配してあげることでもないのではないですか。今回の経験を、いずれあなたがそのような立場になったときの「糧」にすれば良いと思います。
その他の回答 (3)
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
自分がいらないから「いらない」と言えたのですから とても、素晴らしいと思います。 石原東京都知事の著書に「NOと言えない日本人」というのが ありましたが、これだけ世界がボーダレスになってる時代ですから 自分にとって「NO」か「YES」は言えるようにならないと かなり損をする人生になると思います。 いらないものは、いらない、、、と言えないと、 騙されても断れないような人間になってしまいますよ。 しっかり、断れないと相手に付け込まれるようになります。
チラシ配りも同等です、要らないなら無視するだけです。 親が褒めたからと言え、中高生なら、周りの雰囲気を見て分別します、貴方考え過ぎと思う。 貴方は仕事で、ティシュを配る人です、仕事で配るなら、渡す相手を選んで渡していますよ、渡す会社名の判断など、誰でも貰えるとは限らないのもティシュです。 受け取る側は其処は種々選択はその場の判断です。 渡す相手を間違え居るでは、無いですか? 渡す相手を選別するプロも居ますが・・・・
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
親御さんは、いらないものを唯々諾々と受け取る人間になってほしくないのでは。 言葉も丁寧ですし、とくに問題ないと思います。
お礼
ありがとうございます。