※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:憂鬱な自分から立ち直った方教えて下さい)
憂鬱な自分から立ち直る方法とは?
このQ&Aのポイント
心がざわめいて、嫌な事ばかり考えてしまう状態から抜け出す方法や心の切り替え方を知りたいです。
異様な不安感と孤独感に苦しんでいる時、どのように気分転換したり、自己肯定感を高める方法があるか教えてください。
眠りが浅く頭痛を持ち、体調もすぐれない状態であるため、自分自身で立ち直る方法を見つけることが難しいです。他の方がどのような対処法を見つけたのか知りたいです。
心がざわめいて、嫌な事ばかり考えてしまいます。
考えるのをやめようやめようと思っても、結局また同じ事を思い悩み続けたり、次の嫌な事があるまで、その事を思い出し続け、胸がざわざわするような気持ちになります。
あった出来事をいつまでも、もっといい対処の仕方があったんじゃないか。できたんじゃないか。もうすこし時間があれば、適切に対処できたのに。
と思い悩み、キリがありません。
時には、こういった異様な不安感を気楽に話す友達がいない。と、怖い程の孤独感で、死にたいような気持ちになったり。そうかと思えば、話したところで解消されやしないと、自分をだんだん孤独に追い込んでしまいます。
こういう性格をなおさなければならないのは、自分自身だと思う気持ちはあるのですが、これと言った気分転換の方法も見つけられずやりきれない気持ちでいっぱいです。
(仕事は、自営業で、現在絶対にやめられない状況なので、仕事を休むようにと言うアドバイスは、今回はなしにおねがいします。)
こういう性格のせいもあると思いますが、眠りも浅く、頭痛持ちで、体調がわるいときはしょっちゅうです。
リラックスするお風呂も、効果はあまりわかりません。
以上が私の状態です。
質問は、このような状態から自力で立ち直ったかたはいるのか?と言う事です。
ここの過去ログもいろいろ見て見ましたが、その後、この質問をなさった方は、どうしているのかなあ、皆さんの励ましや、アドバイスで、現実には、どう立ち直る事ができたのか、、、、
それを聞いたら、すこし前向きになれそうな気がしています。
うまく文章になっていないかもしれませんが宜しくお願いします。
質問を書いた事も、後悔の対象になって、悩まなければいいのですが、、、(苦笑)
お礼
アドバイス有り難うございます。読んでいろんな事を感じましたが、今うまく言葉にできません。 見当違いなんてことはありません。 本当に本当にありがとうございました。m(_ _)m 今日も、ザワザワする気持ちがおさまらず、何かで気を紛らわせたいなと思いつつ、なにもできずにいます。