- ベストアンサー
フラットバーロード
ルイガノ・LGS-RSR1と云うフラットバーロードが気になる素人なんですが、やはりジオメトリがロードバイクとは違うらしいですね。 そこで質問なのですが、ロードバイクをフラットバーにしたモノと、フラットバーロードでは戦闘性能は同一なのでしょうか?(コンポ&ホイール等同グレード時) 御教示頂けると非常に助かります。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
F5ねえ・・・・ そりゃ、20万円超えるフルカーボン車体ですから 軽量性・ジオメトリなど ロ-ドバイクですよ。完全に。 ただし。 F5は正直最廉価カーボンで、かなり乗り味がマイルドというか 剛性が低めのフレームとしても有名です。 フラットバーを使うってことは 逆に言えば短距離なのです。 握り位置が一箇所である自転車というのは100km以下。 しまいにはチョイノリ? そんな短い距離で、F5のしなやかなフレーム・しかし取り扱いに気を遣うカーボン。 短い距離で、ガリッと漕げる堅い車体のフラットバーロード。 それなら、TT車の前乗りポジションの方が早いです。 で、そう言うコンセプトで作られた車体もすでにありますね? GIANT FCR。 http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000023&action=outline たぶん。 戦闘性能?とやらが、 町中での50km以下での短距離をぎゅっと走るなら F5のフラットバーよりアルミでガリッとした剛性を持つ TTポジションのFCRの方が早く走れるでしょう。 FCRとRSRは非常に端的にライバルですね。 このヘッドチューブの短さ=低さなどコンセプトは同一ですね。 短距離高速?コミューターという意味での フラットバーロードなら、 同じF5ベースではなく TT車であるS22辺りをベースに作った方が間違いなく 短い距離の平地巡航は速いです。 http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2012/9427001.html
その他の回答 (1)
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
RSR1はまあほとんどロードですよ? これをドロップハンドルにすると ほぼロードで良いでしょう? コンポーネントも当然同じ。 リアセンターもBBドロップもほぼロードと同じ。 違う点は ヘッドチューブが妙に低い(短い) ポジション出せるかな? サイズがない。 http://www.louisgarneausports.com/bike/bikes-rsr-1.html トップ530が最小で次が550で次が580!? スローピングだからこんな物?ともいえるけど・・・ これをドロップにしたやつと http://www.louisgarneausports.com/bike/bikes-cr23.html ルイガノの入門ロードなどのこれなら、 RSRのほうがレーシングジオメトリに近いですよ??? CR23のほうがよほど コンフォート向けですね。
お礼
ご回答有難うございます。 FELT・F5?なるロードバイクをフラットバーにしてお乗りになられてる方が、フラットバーロードバイクよりも、ロードバイク+フラットバーの方が、速い!とネットに書き込んでたので、疑問に思い投稿しました。 CR23.... 素人目で見ても、ジオメトリがロードバイクのそれよりマイルドな感じですね。
お礼
丁寧にURLまで貼り付けて頂き有難うございます。 もう少し考えてから、購入したい(やはりフラットバーロード)と思います。 度々の御回答に感謝です。