• 締切済み

たわごと

結局みんな自分だけが大切。 自分が良ければ他人なんてどうでも良い 例えその人が代わりに辛い思いしてても 結局は自分の事だけ考えるんだよね← 私みたいな弱い奴なんて 眼中にもいないんだろうね、 ただ一緒にいるだけなんだろうね 一緒にいて辛い事全部押し付ける 私が何でも聞いてくれるから。 私ってただ面倒なことさせる為だけの存在なのかな? 頭悪いし、何も取り柄ないし、ブスだし 馬鹿だから何させても大丈夫って思ってんのかな? そこまで見くびられてるのかな? もうダメだなー...ほんと弱い..... 自分の弱さに怒りの感情しかないよ 呆れるとかそーいうレベルじゃない 別に自分が可哀想とか、 思いたくないし思ってもいない 私より辛い人なんて何万人と居る。 だから言い聞かせてきたんだよ "自分は幸せ者"って...。 でも、もう無理みたいだな。 誰も何も聞いてくれないよ 家族ですら上辺だけの反応 "大変だね"とか"可哀想に"とか そんな事言って貰いたいんじゃない 家族にもわかってもらえないよ 学生は楽?じゃあお前私の立場になってみろよ 女子校舐めてんじゃねえよクソが。 もう本当にわからない 一人が一番落ち着く、一人になりたい 好きなことだけしても 人生全うに生きれるなんて思ってない 楽しい事や辛い事があっての人生。 でも私には無理だよ 死にたいなんて思わない思っちゃいけない でもこのまま生きたいとも思わない じゃあどっちなの?わからない。 気持ち悪い思いがぐるぐるする。 頭がパンクしそうです 明日が来なきゃ良い ずっと時間が止まれば良い こころの底から優しい人になりたい 頭も良くて綺麗で素直な優しい人。 一生無理だけど←

みんなの回答

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.5

多分10代の方だと思いますが、その頃の年代というのは他人に一番残酷な年代なのだと思います。つまりそのような年代を経て大人になる、成長していくのだと思います。敢えて言えば生存する個体として淘汰し淘汰される期間なのだと思います。 答としては落第だと思いますが、今後も生きていく上では耐えるか自分で解決するしかないと思います。一般的な言葉で言えば「自立心を鍛える」ということになります。

回答No.4

青春の悩みですね。10~20代の方でしょうかね。それぐらいの年頃のとき、そんなことばっかり考えてましたね、私も。女子高に通っていました。その他大勢の女の子たちと感覚がズレてて、教室では一人が当たり前でした。いじめられない代わりに、教室内の誰にもあまり興味を持たれた覚えがないです。 文芸部でオタク話ばっかりしてました(あまりディープではないので‘ヲ’の字は使えないです)。 こんな内容の詩を部誌に書いた気がする……現物ないので確認ができないですが。 学生は楽ですよ。勉強とか、部活とか、究極は半径10メートル以内(つまり教室内)のことだけ考えていればいいのです。責任が発生することはあまりないです(誰かを身体・精神的に傷つけて重大な結果を引き起こしていれば別の話)。就職したら(今は就活から、ですね)色んな人や色んな仕事がありますから。自分のミスが他人様のお給料に影響することもあり得ますから。 20歳になったばかりのころ、むしろ憂鬱というか、悶々とするのが当たり前の齢らしいと、酒見賢一さんの「陋巷に在り」を読んで気付きました。 人間はみんな一人で当たり前なんだ、他人が自分のことを100%理解してくれるなんてありえない、ときっぱりと言っていたのは京極夏彦さんの「京極堂シリーズ(他の呼ばれ方もしているようですが)」の作中人物である中禅寺秋彦氏でした。それで親しい友人がいなかった私は腹をくくることができました。 でも、そんな人間関係の希薄な私でも、なんと結婚して子供がいたりします。 要は、学校なんて卒業しちゃえば(中退しちゃダメです、「卒」という字が履歴書には大事なのです)、それだけで大半の人と縁が切れちゃうのです。 あとは人間生きてるだけで何とかなるもんなんです。 とりあえず、一人でいることを突き詰めてください。いちばん一人になれるのは、本を読んでいる時です。周りの人がまず読んでいなさそうな本を、これ見よがしに学校で読んでみることですね。私は中学生の時に、山岡壮八さんにハマっていた時期があったので、「独眼竜政宗」とか「徳川家康(これはハードカバーで長期連載だから何冊もあって重かったし、大坂夏の陣が終わったあたりで挫折しました)」とかを借りて、なおかつ学校に持って行って読んでいました。 ほら、ずれてるでしょ? 「普通の人間なんていないんだ」という言葉も、どこかの本で見た気がしますが。 「優しいだけでは生きてはいけない」というのは、ハードボイルド小説に出てくる言葉です。まあこれは男の生き方というかあり方についてのものですが、人類共通です。男女関係ないです。 「頭の良いバカ」というのも人間社会には生息しています。「綺麗」は流行で変わります。素直で優しいだけだと駄メンズウオーカーになってしまう危険もあります。 「私は大往生を遂げて畳の上で死ぬのだ」ということだけ最終目標に据えて、薄っぺらい友達関係ならいらないなーと思うところから始めてみてください。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (432/2249)
回答No.3

うーん、言っていることはわからないでもない。 ただし、身の回りに居る人に恵まれない様にも思う。いやな人で縁を切りたいと思ったらすっぱり縁を切ったらいかがでしょうか。損も得もなくなります。 そしてご自身も人に頼るのを辞める、これもすっぱりです。依頼心が大きい人には絶対に無理ですが。 仕事を通してだけ、世の中、会社組織と関わりを持つ、個人対個人では縁をもたない。 今はそれでも相当に成り立つ時代になりましたし。 それができなければ山奥に言って自活するしかないでしょう。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

自分が弱いということを受け入れて、さて、どういう未来を 手に入れたいかです。 一人暮らしをするにはどうするか、 他人、親族と距離を置いた生活をするにはどうするか、 時間はかかるけど数年後を目標に考えてください。

関連するQ&A