• 締切済み

キャラクターデザイン関係の専門学校に関する質問です

初めまして。服飾大学に通っている者です。 この度はキャラクターデザイン関係のイラストを学ぶことのできる専門学校に関する質問をさせて頂きたいと思い、投稿致しました。よろしくお願いします。 冒頭で述べたように私は服飾大学に通っています。絵の勉強がしたくて美大を受験しましたが、おしくも不合格となり併願の1つに入れていた服飾大で勉強することになりました。そして今年で無事に最終学年に進級することが出来ました。4年にもなると皆が就職活動に身を入れていますが、私は絵を勉強したいという気持ちに未練が残り、それと同時に服飾系の仕事では無く絵に関係する仕事に就きご飯を食べて行きたいという気持ちが強くなってついに就職では無く進学を決意しました。 しかし4年間大学に通ったのに、また美大を受けることを考えたら遅過ぎるだけでは無く親にも迷惑がかかる思います。親は私の進学したいという我儘を受け入れてくれていますが、進学するからには当然その後はしっかり就職を決めてほしいとのことで、これで美大に通い美術系の絵の勉強をしてどんな仕事に就くのか、それで飯が食えるのかということを考えてしまうと、このまま服飾係で就職したほうが良いのかもしれません。ですが、それでも絵を諦めたくないのです。 そこで美術系では無くキャラクターデザイン関係などのイラストの勉強なら専門学校でも出来て、自身の努力次第では絵の仕事に就けるのでは無いかと思い、出来る範囲で調べました。 専門学校ときくと、「何も学べず職にも就けず通うだけ金の無駄」という話をよく耳にしますがそういった評判なども含めながら、私自身は服飾大学に入ってから絵の勉強はファッション画や服の絵型しか描いておらず何よりも服しか作ってきていないので私のような初心者が2年間でどれほど上達出来るのか、学校が就職にどれほど力を入れているのか、企業との繋がりや、これまでの実績なども視野に入れながら探して候補に挙がった学校が2つあります。 (1)アミューズメントメディア総合学院 と (2)日本工学院 です。 両方の学校のオープンキャンパスと体験入学(説明会)に行き、先生や就職課の方にお話しを伺ってきました。 (1)の学校は募集人数も少なめの少人数性の授業で生徒1人1人にすごく熱心なところが印象的で、キャラクターデザイン学科のカリキュラムも最初からみっちり絵の勉強をさせ生まれてから絵なんか描いたことなかった生徒の作品の成長ぶりに驚かされました。そして実績もあり卒業生だけでは無く学生のうちから企業と深く関わり仕事を頂きながら勉強していくところも魅力的に思いました。生徒の半分以上が大学を卒業してから入ってくるという話も聞いてそれなりに信用されているようにも思えます。 しかしこの学校は学費は普通の専門学校と大差無いのに設備もあまりよろしくなく、専門学校として扱われない。いわゆる無認可なので通学定期も買えず通学にお金がかかり、学歴にも入らない。そういった点がすごく不安です。 (2)の学校は大きくて設備も良く、学校だという実感をさせてくるような雰囲気でした。マンガ・アニメーション科のキャラクターデザインコースの入学して最初の1ヵ月はマンガもアニメもキャラデザも学んでから自分の本当に行きたい進路を決めてコースを分けるという点は面白いと思いました。そして何より理論から絵を学ぶというお話も興味深かったです。技術面ではすごくレベルが高いように思えました。大学を卒業してから入学を考える人もそれなりにいるらしいのですが、どちらかというと大学を卒業した人よりも設備やカリキュラム的には高校を卒業して入ってくる人が多いような印象でした。 この学校で心配になった点はやはり大きな学校なので当然人数も多くなってくると先生が対応してくれるかが不安です。そして就職に関しては、技術はレベルが高いように思えるのにあまり実績が無くて私の思い込みかもしれませんが企業とあまり強い繋がりが無いようにも感じました。そして漫画かアニメかキャラデザかで決まっていない人には良いかもしれませんが、私のようにやりたいことが決まっていてそれにひたすら打ち込んでいきたい人にはあまりがっつりやれるようには思えませんでした。 以上が私が出来る範囲で調べた結果です。 もし上記2つの学校に通っている方、通われた方などがいらっしゃいましたらどういった人だったらこの学校に合っているなどのアドバイスを頂ければと思います。 また、上記の2つの学校以外でキャラクターデザイン関係のイラストの勉強が出来てお勧めの専門学校、もしくは短期大学などございましたら良い点、悪い点などを含め教えて頂けると非常に有り難いです。 自分の絵でご飯を食べていけるほどこの世界は甘くないことも、本当は絵を諦めて素直に服飾系に就職したほうが良いこともわかっております。服の縫いも知らなかったのにただがむしゃらにやってきて今では自分で人が着れる服が作れるようになったのと同じように、絵も服と同じで努力だと思っています。服飾大学に4年間通っても諦めきれず未練を残しているということは、もしここで絵を諦めたら私は一生後悔すると思うのです。それくらいに絵を諦めたくないのです。 長くなりましたが、この質問をご覧になった方で力をお貸しして頂ける方がいらっしゃいましたら是非 、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.3

 専門学校は、adobeなどのソフトの習得に多くの時間が割かれてまして、イラストやデザインの基礎は「独学でガンバレ」というのが基本です。  就職に強い学校というのは基本的にありません。  どんなに強固に会社とつながっていても、必ず「その学生のポートフォリオを見せて」と言われます。  強いて言えば、インターンに積極的な学校の方が、就職の可能性が若干高いという所でしょうか。  --------------  キャラクターデザインの需要は極端に少なく、多くは「DTP(広告・出版)」「WEB(HP制作)」「ゲームCG(2D又は3D)」での就職になるかと思います。  DTPは斜陽産業で、WEBは数値入力が主ですから、ゲーム系を目指すのが良いと思いますが、ゲームは3Dが主流になってきてまして、2Dだけだと就職先は狭まります(3Dをやるなら「MAYA」か「3dsMAX」が良い)。  ゲーム系だと、SNSゲームやパチンコ液晶開発などでデザイナーが大量に必要なので、ポートフォリオの出来が良ければ就職の口はあります。  --------------  で、流れとしては、ゲームCGの勉強をして、SNSゲーム制作の現場にはいりながら創作活動をするのが良いかと(アバターなどもありますから、服飾の経験も生かされますし、小さな会社ならキャラデザを任される事もあります)。

回答No.2

>自分の絵でご飯を食べていけるほどこの世界は甘くないことも、本当は絵を諦めて素直に服飾系に就職したほうが良いこともわかっております。 何故、就職することが絵を諦めることに繋がるのかが分かりません。 それに今の学校に通いながら絵は描いておられたのでしょうか? 服飾大学に通いながらでも絵は描けるし、就職してからでも絵は描ける。 基本的に生活させ保障されていればどんな環境にいても描けると思いますが。 わざわざ高いお金出して専門学校に行かなくてもいいでしょう。 就職してからでも諦めずに、出版社への持ち込みや積極的に即売会などに参加して、プロになるキッカケを掴んだ人もいるでしょう。 本当に絵が好きだったら描いてるだけで幸せなんですけどね。 就職という現実に目を背けて、ただ逃げているだけに見えてしまうのだけど。

duvidasator
質問者

補足

初めまして。回答ありがとうございます。 まず就職することが絵を諦めることになるという私の考えについてです。仮に服飾系で就職するとします。服飾の世界は自身の技術を持って服を作り出すわけです。そうなってくると同然、訓練や試行錯誤が必要となるだけでは無く就職先が求めるより良い物を作り出す必要がありそれにも経験が、技術が必要になってきます。 服飾大学に通い続けて4年間、これまで技術を身につけるための訓練や課題の多さに絵を描く時間どころか寝る間も惜しんできています。学生のうちからこれで、企業に入ればこんなもの序の口だときくくらいですからどれほど時間がとれなくなるのかは想像がつきます。 大学生活中でも時間がとれる時は出来る限り絵を描くようにしていますが、それでも足りないのです。絵も服と同じで数をこなしていなければ上手になんかなれませんし独学で描き続けようにもその時間がとれなかったらどうやって学べると思いますか。 それなら技術職などではなく販売や一般企業にでも就職すればいいだろうという考えも同然出てくるでしょう。 私のようにロクに絵の勉強もしたことの無い人が就職後、独学だけで技術を身につけて絵の職業に付けた人がどれほどいますか。学校に通ったことのある人のほうが余程チャンスは掴みやすいではないでしょうか。 >就職から現実から目を背けて、ただ逃げているだけに見えてしまうのだけど。 残念ながら就職から逃げているだけの怠けた大学生に見えてしまうのでしょう。 本当に絵が好きなら描いているだけで幸せだということはわからます。服を作りながらも結局は絵を描くことが好きでそれが幸せでそれに未練を持っていることに気が付いてしまったのですから。

回答No.1

 やめるべきです。服飾関係で仕事をすれば嫌でも美術的なセンスは問われます。  自分で絵の勉強することも十分に出来ます。 「キャラクターデザイン」を勉強していったいどこに就職できるのですか?  若者の夢を食い物にする専門学校が多いように感じております。 

duvidasator
質問者

補足

初めまして。回答ありがとうございます。 服飾も美術の1つだということは私も存じていますし、それで職に就くためには嫌でも美的センスが必要とされることも4年間の大学生活で徹底的にたたきまれてきているので骨身に染みております。 わかったうえで私は絵に関係する職業に就きたいのです。 キャラクターデザインの勉強をして出来る仕事はゲーム系のキャラクターだけではなくサンリオといった児童向けのキャラクターのグッツや玩具をデザインしたり、最近では流行りであるスマートでのケータイカードゲームのカードデザイン、それだけではなくライトノベルや小説など本のカバーイラストや挿し絵、私のように服飾系の知識を持っているという点ではファッション雑誌に掲載されるブランドのイメージイラストなどの仕事を頂いたり出来ると説明会で先生から伺いました。 一口にキャラクターデザインと言っても単純に「キャラクターをデザインするだけ」では無く、イラスト系の絵が描けることで幅広い種類の仕事があり、型にはまったものだけではないと言ったところです。 若者の夢を食い物にする専門学校が多いと仰ってますが、それなら頑張って専門学校に通い自分の希望してた職種に就職出来ている方たちも学校に夢を食われたということですか?出来なかった人たちは単純なリサーチ不足や周りに流されろくな勉強も就活もしなかった努力不足ということはまったく無いということですか? 服飾大学に通っているとはいえ、私立でほぼ専門学校同然にガチガチに技術を勉強する大学に通ってきた私から見れば 学校が若者の夢を食い物にする のでは無く、 志を持ち努力しなければどんどん引き離され結果、学校に通った時間が無駄になる そしてそういう人ほど学校の悪口を言いながらまったく関係の無い職業に就いたり、就職すらできないように思います。 貴重なご意見をありがとうございます。しかし私は自分の夢を諦めきれません。4年間大学に通い服飾を学んでも、しょうがないか という気持ちになれないのです。 若者の夢を食い物にする専門学校が多いのならその中で努力をすれば食い物にされない学校を探しだしてみます。 私は絵を勉強するからには絵の職業に就きたいのです。

関連するQ&A