- 締切済み
デザイン系専門学校と美大でない美術学科の大学
私は今高2でグラフィックデザインについて興味を持ってから将来はデザイン関係の仕事に就きたいと思っています。なのでデザインについて勉強できる学校に進学しようと考えているのですが、大学か専門学校で迷っています。 初めは専門学校のつもりでいたのですけど、専門学校はとても忙しいと聞いたので、私はゆっくりじっくり学びたいので最近は大学の事も考えました。大学の場合だと美大などになると思うのですが、美大は経済的にも時間的にも無理があると思い(先生にも少し無理だと言われました。)、学校の美術の先生に聞いた所、美大じゃなくてもデザインについて勉強できる大学があるそうです。(例えば文化女子大の生活造形学科などだそうです。) 就職実績をみると専門学校の方が有名な会社の名前が並んでいるのですけど、実際は専門学校と上記のような大学ではどちらが就職率、就職先などは良いのでしょうか? また、専門学校はどのくらい忙しいのでしょうか?(アルバイトや趣味に時間を費やすことはできないのですか?) 長々と書いてしまいましたが質問の答えやアドバイスをいただけたらとても嬉しいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- byinoryg
- ベストアンサー率100% (3/3)
現在都内の私立美大に通っています。 回答が遅いのでもう結論出しちゃったかもしれませんが、まだ間に合いますよね! まず、就職先一覧は、企業名が本質ではなく、その中でどういう役職について、どんな仕事をしているかが重要だと思うので、そのままうのみにするべきではないと思います。有名企業に勤めても下請けの作業をしているのか、いまいち名前は知らないところでも自分の手腕を発揮してプロジェクト指揮をとっているのか、だいぶ違うと思います。長い目で見ればステップアップしていってる人だって大勢居るでしょうし。 忙しさで言えば、大学だから暇とかでは無いと思いますよ。がやはりそれは課題に対しての取り組み方次第でしょうが。。。 私の通ってる科は大きな課題は年間四つですが、一つ一つの密度が求められるのでちゃんとやれば忙しいです。グラフィック系の科も、相当忙しいみたいですよ。 一般大か専門系か、で言えば専門系の学校が良いと思います。 美大か専門学校か、の選ぶポイントは 長い目でみて将来的に自分がどういう関わり方でモノ作りをしたいのか考えると良いと思います。 端的に、手で何かをつくってたい、他の人のお手伝いでも、とゆう関わり方なら専門でも良いと思います。でも自ら何かを生み出して発信したい、プロジェクトのリーダー的な役割でもの作りをしていきたい、というなら美大が良いとおもいます。技術的な事は専門の方が短期間集中で学べると思います。が、考え方、思考力とゆうのはやはり大学で学ぶ方が強いと思います。 個人的な話として、私の彼氏は専門卒でデザイン系の仕事をしているのですが(美大を考えながらも金銭的な理由と浪人はしたくないとゆう理由で専門にしたそうです)働いていて、そういう思考力、プランニング能力的なところで美大卒との決定的な違いを感じると言っていました。 長い目で、そこが差になってくるのだとおもいます。 もちろん個人差はどんな場合でもあるので、専門卒が指揮を執れないと言ってる訳ではありませんし、美大出たからそれができるとゆうわけでもありませんが。 金銭面では、奨学金(卒業後返金するタイプ)が月10万円とか、選べるタイプのがあります。それをもらって通っている子は多いですよ。 デッサンとかも、まだ間に合うはずです! また、私は一度違う美大に入りちょっと通ってから、今の美大に入り直しているのですが、美大と一言にいっても全く中身は違うなと肌で感じました。学校の考え方ももちろん違いますし(ものづくりに楽しく関わって行けたらいいね!的、と、世界に通用するクリエイターを発信して行く!的)生徒のポテンシャルとゆうか、空気も違いますし、先生の質もだいぶ違います。講師、教授も実際に働いている人たちです。ゲスト講評などもありますし、公開講義には現代の主要なクリエイターが訪れますよ。 いい環境を求めるのであれば、いろいろな場所をしらべて、当然それなりの代償とゆうか、尽力することは必要だと思います。 確かに、努力量が素直に反映しにくい受験だとは思います(当日のメンタル面が大きく反映する)が、私大なら、浪人なりしても、「やれば」入れます。(芸大はうまくても強運もないとだめだけど。。w) あと最近は少子化で倍率下がってきてますしw どこへ行っても本人次第なのですが、それを今いうと極論は別に独学でも良い、ってなっちゃいますからねw 美大サイドの者として、いろいろと偉そうに意見させて頂きましたが、モノ作りに対しての志が強ければ強いほど、将来的な関わり方を考えて、選択してほしいなと思いましたのです。 専門が悪い、とゆうのではありません。 時間的にムリそう、金銭的にムリそう、ムリそうって言われた。。 っていう消極的な方法で決めたらもったいないな!って思いましたのでいろいろいてしまいました!
- ponpipi
- ベストアンサー率17% (5/29)
今グラフィックデザインをしています。私は専門学校卒業(3年制でしたが、最後の1年間は就職活動と卒業制作が主で授業はほぼなし。)です。私も高校時代に、美術大学と専門学校を悩みました。美大も受験しましたが、頭が足りなかったこともあり(涙…)、不合格。浪人して、美大にいこうかとも思いましたが、結局、必ず受かるという保証もないので(美大は合否がよみにくい)、専門学校に。学校は大学に比べると忙しいけれど、逆にいうと無駄な時間がなく良かったです。バイトもみんなしてました。あと、実際に働いているデザイナーやコピーライターが講師にきているので、実践で役立つものが多かったから、働くことを考えると専門学校のほうが私はお勧めです。就職先については、有名会社がいいかというと、それはまた別です。小さな会社でどんどん自分でデザインできるほうが楽しかったりするからです。大きい会社はなかなか実際のデザインをさせてもらえなかったりするので。就職については、やる気があり授業もしっかりうけて力をつけていれば、率というよりは、個人的には必ずみつけることができます。文化女子大はお奨めしません。自分の気持ちさえしっかりしていれば、専門学校でも、充分に学び、遊び、就職もできますよ!がんばってくださいね!
- 12tadashi
- ベストアンサー率50% (19/38)
今年、都内の専門学校のグラフィックデザイン科を卒業しました。私が通っていた専門学校の忙しさについて説明します。 1コマ2.5時間の講義が週に8コマありました。でその8コマ(8種類)の講義でそれぞれ課題が出ます。課題の納期はだいたい2~3週間後です。 講義の数自体はとても少なく感じてました。1日1コマしかない日が週に3日ほどあり、講義に時間を取られると感じることはないと思います。 ただ課題は本人がしっかりやろうと思うとちょっと大変です。というのも普通の学校の課題とは違って、出来たから完了という訳ではなく、更に自分で作業を推し進める必要があるからです。1作品を提出すれば良いのに複数の作品を提出する生徒もたくさんいます。 力を抜けば1時間で完成してしまうものも、とことんこだわるといくら時間があっても足りません。 また課題とは別に自主的に作品を制作する生徒もいます。よって力を抜けばほんとにお気楽な学生生活が送れますが、期するものがある生徒にはちょっと忙しく感じるかも知れません。本人しだいだと思います。 デザインの場合考える作業に沢山の時間を費やす訳ですが、バイトしながらでも通学電車の中でも考えることはできますので、時間を有効に使えば、課題に追い回されるなんてことはないと思います。クラスの半数ほどが学校帰りなどにバイトしてました。 以上参考になれば幸いです。
- pokapin2001
- ベストアンサー率46% (6/13)
まず、あなたがクリエイティブな仕事(物のデザインを考えたり、ポスターなどを描いたり・・・)がしたいのなら、美大や専門学校のデザイン系がよいと思います。 普通の大学の生活造形学科などは、自分から生み出す勉強ではなく、色彩や形、空間などの理論的な勉強と、それを物や空間にどう活かしていくか、などの勉強だと思います(詳しくは大学案内をみてください)。 ですから、学ぶ内容が根本的に変ってきます。就職も企業の毛色が違ってきます。もちろん専門学校には色々な学科がありますから、後述のような勉強も可能ですが。 学費や内容については先の方がおっしゃっているとおりです。 後はあなたの適正、経済性、やる気、を総合して決めてください。
- gensouteien173
- ベストアンサー率0% (0/0)
まず、質問の回答ですが 専門学校でもピンからきりまであります。その学校の中でも学生の質はピンからキリまであります。それは大学にも言えることです。 就職先に有名な企業名があるからといって、必ずしも毎年確実にその企業に就職できる学生がいるとは限りません。 但し、専門学校にしても大学にしても、一般に『難しい』といわれている学校の方が、就職先が有名企業が多いのも事実です。 専門学校は、大学より期間が短いので授業自体はその分忙しいとは思いますが、それも個人差があると思います。 『美術』なのですから、作品製作に時間のかかる人はたいへんでしょうし、残った時間を自主制作に費やしてる人は、もっと忙しいでしょう。 >美大は経済的にも時間的にも無理があると思い(先生にも少し無理だと言われました。) 専門学校も、文化女子大も学費は結構すると思いますよ。 No.1の回答者の方もおっしゃってる通り、公立の美大なら学費は安いです。都会の国公立美大に入るのは至難ですが、地方なら偏差値も難易度は低くなります。 それでも、美大受験はたいへんです。今現在何もしていないのなら、一刻も早く受験用の教室に通うことをお薦めします。 先生が高2の今の時期に無理だと言うのもおかしいですね。まだ1年あります。 夢を持って、頑張ってください。 要は、やる気と努力です。
夢があふれていてうらやましいですね。ご記入のように美大以外でも美術を学ぶことができます。ただ、第一線で活躍している方々から指導(といっても手取り足取り教えてはくれませんが)薫陶を受けたいのなら美大・芸大がいいと思います。就職先も皆さんが知っている企業にも多数入っていますし、皆さんが毎日目にし、手に取っている商品のデザインも学生時代の作品だったりします。公立の美大・芸大なら授業料は格安ですし、地方に住むので生活費も案外安く済みます。アルバイト、新聞配達などで卒業していった方も多くいます。デザイン卒業生の就職率は毎年いいですよ。(絵画、彫刻は少ないですが・・・)都会の中で感性を磨きたいのなら、やはり、東京の美大がいいでしょう。もちろん、ご存じのように授業料は工業大学なみです。専門学校については、地方の企業で印刷、広告、商品開発などの分野で就職し活躍しています。専門学校を選んだ人もいましたが、授業内容が凝縮されていて、充実していたと言っていました。現役卒者には必ず求人情報が来ますので、上記のような企業に入っています。そこで、同年代の美大卒業生と会ったりなどもあり、あとは、学歴よりも腕と感性が勝負みたいです。そこが、美術系のおもしろさですね。忙しくても結構ついていけますよ。がんばってください。sそうそう、希望が決まったら早めに実技の予備校に通った方がいいですよ。