• 締切済み

実家の母親(60)の生活、関係について相談です。

実家の母親(60)の生活、関係について相談です。 新婚四ヶ月の37歳妊娠6ヶ月の主婦です。 今年の6月に結婚するまでは、実家で母親と2人で生活しておりまして 生活費もお互い半分半分で生活を送っておりました。 (家のローンもあるので) 結婚する際、旦那にその状況を伝え、 結婚後も仕送りをする。とゆう承諾のもと結婚しました。 しかし、すぐ妊娠してしまったので 私の方が身体を動かす仕事でしたので退職し専業になりました。 旦那からも貰う月の生活費から半分は仕送りにあてていますが 新婚四ヶ月にして、 旦那の方から 生活費がかかる。 背負うものが重い。。 などど金銭的な事も言われる様になりました。 旦那は大体年収1000万円で、 月の生活費は20万もらっています。 その半分を実家に仕送り。 家計は全て旦那が仕切っています。 実家の母は貯金が全くないうえ、 先月仕事を事情が合ってやめてしまい、 (その後すぐ仕事が決まりました) その時、旦那に相談しましたが、 まるで人事だったのと 私自身旦那に申し訳ないとゆう気持ちがあり、 自分でなんとかしよう、と思い、 一ヶ月分の生活費を私の貯金を切り崩してわたしました。 来月私の結婚式がありますが、 そのご祝儀も母親がないので 私が工面する形です。 何かにつけ工面しているので 私自身も貯金が底をつきそうだし、 今後の母親の生活が心配です。 今はお腹の赤ちゃんの事を考えてあげたいのに 一番に心配するのは 母親の事ばかりで そんな自分にも疲れます。 母は、離婚して、私には兄弟がいたのですが亡くし、 大変苦労したことを思うとどうしても 放っておく事ができずにいますが 私自身、母と共依存的なところもあると自覚しています。 自分がこれから、 家族をつくっていく今 どのようにして 母親と付き合い、 助けていけば いいのか助言いただけますか? 旦那自身は両親がとても仲良く 裕福な家庭で育ったため 複雑な気持ちは理解できないようです。

みんなの回答

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.4

初めまして 二児の母です。 善く出来た旦那様だと思いますよ。 普通 結婚して 夫の所得だけなのに 仕送りを許可はしませんよ。 年収がどれだけあろうと 世帯を構えたって事は 貴方にも旦那様にもまずは自分達の地盤を固める事が先って事です。 結婚する時 仕送りは承諾して貰っていたのでしょうけど それはあくまでも貴方が働いているからじゃないでしょうか? 貴方が働かなくなり、夫だけの所得、だけど名義は妻と妻親って そりゃ気分いいわけが無いのです。 今後貴方は 働く事は10年は出来ないでしょ? 1000万の年収で 保育園に入れたら かなりの保育料を取られますからね。 片手じゃ足りません。。。7から8万月に保育料でしょう。 扶養範囲内で働いてもマイナスが出るだけですからね。 ある程度子供が大きくなる迄は働けない、と考えると 一定条件は加えるとしても 旦那様に負担してもらうなら 名義変更するしかないのでは? それを貴方と旦那様連名で。 結婚前迄は 貴方が支払っていたのですし、働ける様になった時にはまた払うのですから、母様名義ではなくて 貴方と旦那様名義にしてもらうのです。 仕送りに10万でしょ? あり得ない、、、、どんな価値観しているのでしょうか? 貴方は女性でしょ? いつか嫁ぐであろう推測は出来るはず。。。 女親なら尚更分かるのですけど、、、。 金額を減らして貰う事も一つの方法だと思いますよ。 ローンが10万なら 5万にして貰う。 生活を補填する必要は全くないです。 貴方は仕送りを継続したいなら 仕事は辞めるべきじゃなかったです。 貴方の気持ちの中で<結婚の時に承諾したじゃない>って気持ちがあるのですから。 母一人で 3LDK、4LDKって必要無いでしょ? だからと言って このまま払う事は 母様一人では厳しいのでしょう? なら 売る事しかないですよ。 仕送りを普通望まないですよ、、、結婚の時。 引き取る 希望を提案するのが 先々考えた選択肢です。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.3

お母さんは働いておられるのですから、家を売却し、 1ルームの 安いアパートに引っ越しをされれば 随分と違うのではないでしょうか? ローンは無くなるわけですから。 後、ローンはどれくらい残債はあるのでしょうか? 貴金属とか金目のものは極力売ってしまってシンプルな暮らしに されたらどうでしょうか?

noname#157996
noname#157996
回答No.2

あなたが結婚したのを機に 生活を見直してシンプルな暮らしをするようにしてはどうでしょう? お母さん 家のローンを担いでいるなんて 年齢を考えると無理ですよね たとえば お母さんの家 貸して その家賃収入をローンにあてるとか 売って二束三文でも始末して 安い家賃のところに引っ越すとか  だんなさんにもらった 生活費 半額仕送りなんて だんなさんへの 背徳じゃないですか? うそをついてることにもなりますよね 結婚する際、旦那にその状況を伝え、 結婚後も仕送りをする。とゆう承諾のもと結婚しました。 というのなら 生活費としてもらうの以外に お金を出してもらうようにしないといけないですね ご主人 他人事って言ってますけど 家計を仕切ってるって言うのも 勝手に使われたら困るって思いもあるんでしょうね(当然でもありますけどね) 男の人は とかくそういうところがあり 結婚する前は 調子のいいことを言っていても 結婚してしまうと 自分の家の人間になったという思いがあり 孫の世話をさせたり 都合の良いときは使うくせに いざとなると しらんぷりってこともありますよ 特に 自分で財布をにぎってるくらいの夫なら なおさらですよ だんなさん めんどうくさいなって 思ってるんですよねきっと だんなさんには 率直な気持ちを伝えましょう お母さんの 財産を整理して 出費を抑えて 働けなくなったときに 年金で暮らしていけるように あなたからの援助は最小限にできるように 工夫してみてはどうでしょうか? 

  • banana178
  • ベストアンサー率7% (55/708)
回答No.1

同居したらどうですか。

関連するQ&A