• 締切済み

精神疾患と大学受験

偏差値平均レベルの全日制普通科高校に通う高3アスペルガー・ADHD(専門医により診断済み)の受験生です。私は国公立標準レベルの大学を狙っているのですが、情緒が安定しないことが日々の学習に支障を来していて困っています。私は中学でうつ病になり、中学の時が一番酷く、不登校も経験しています。高校に入ってからは不登校はゼロですが、やはり気分の波は激しいです。最近は以前と比較すると気分は比較的安定しています(安定しているという訳ではありません)しばらく前(3ヶ月前)まで病院に通っていましたが、薬がなくても平気な程度まで持って来れたのと、薬の副作用が寧ろ辛いのと、専門医の病院が遠いのとで現在は病院には通ってません。 現在最も辛いのは強迫性障害の症状です。平生はまともでも何の前触れもなく嫌な考えが頭に浮かんできて、今考えるべきこと・すべきことをやろうとしても上手く思考が紡げなくなってしまいます。特に只でさえ短期記憶に弱いので、文章を読みながら文脈で物事を判断することが難しくなり、解ける問題も困難になります。今までうつ症状の方は和らいだことがありましたが、強迫性障害の方だけは何をやっても治りません。(自分で暴露療法を試してみてもです。暴露してスッキリしてもまたしばらく経つと元に戻ります。)しかもその症状が典型的な「手を洗わないと気が済まない」とか「戸締まり確認しないと気が済まない」とかいうものでなくて、普通の人には理解し難い内容(影の形が気になる)なので理解してくれる人がいません。さらに、この症状は物心ついてからずっとで、良くなったり悪くなったりを非常に短いインターバルで繰り返し続けている(つまり不安が100発100中している状態が妄想とかではなく実現されてしまっている)ので、治るという希望が持てません。 これから受験に向けて「適度な無理」をしていかなければならないのに、現状では上記のことで思うように頑張ることができません。ある程度頑張ることは出来てもそれ以上やると強迫観念が強くなり苦しくなってしまいます。毎日規則正しくやりたいと思っても気分の波の激しさ故にそれが実現出来ないことが非常にストレスになります。気分転換しようにもその対象がなんと例の影を生み出すもので、好きなことには嫌なことが嫌でもついて回ります。じゃあ他のものに逃げようとしても、元から趣味の範囲が狭すぎる私がそれ以外に興味を持てるものなどなく、仮にあったとしても強迫観念によって楽しさが妨害されます。このような最悪なコンディションの中国公立を狙っていく自信もなく、でも親には最初から私立なんて言えなくて、塾の先生には当たり前のように目標点を課せられ、私の症状が深刻なものだとと捉える人がおらず、従って回りに相談出来る人が皆無です。スクールカウンセラーに至っても悪い人ではないですが、全く理解していません。こんな私はどうすればいいでしょうか。

みんなの回答

noname#157261
noname#157261
回答No.6

お礼ありがとうございます。 もちろん周りの人間があなたを理解しないのは あなたを理解しようとしないから。 影を見ると不快感を覚えるんですね。 影の何が嫌なんでしょう? 影を見ると不快感になるから また影を見ると不快感になるのではないかと意識してませんか? 影を見る=不快感 これが頭の中で出来上がってませんか? 不快感が嫌だから物体を見るのではなく影を意識し、つい見てしまい不快感を覚えるのではないでしょうか。 影はふろくのようなもの あなたに害はあたえないから安心してていいと思います。

mistake107
質問者

お礼

またの回答有難うございます。頭では不合理と分かっていても不快感を克服したいが故にいつも気が済むまで見てしまいます。ですがそう言っていただけると素直に嬉しいです。

noname#157261
noname#157261
回答No.5

理解しないのは 理解しようとしないからだと思います。 影の形が気になる どういうことですか? 話して貰えませんか。 この強迫性障害がなくなれば、和らげば受験勉強に専念出来るはずです。 少し話して見ませんか。

mistake107
質問者

お礼

回答有難うございます。 >理解しないのは >理解しようとしないからだと思います。 これは「私」がですか?それとも「私の周囲の人間」ですか? 単純にある影の形を見ると強い不快感を覚え、それが続くのではないかと恐ろしくなるというだけです。言葉にしてみれば実に簡単な話です。

noname#155456
noname#155456
回答No.4

No.3です。 冒頭の一文に訂正があります。 ×「国立学に入らなければならない」 ○「国立大学に入らなければならない」

mistake107
質問者

お礼

訂正有難うございました。

noname#155456
noname#155456
回答No.3

「国立学に入らなければならない」 これこそが、貴方の抱える強迫観念の最たるものだと思います。 貴方は、国立大学に行く必要はありません。 偏差値平均レベルの高校とは、 「偏差値50台の高校」 という事でしょうか。 そのレベルで「国立大学志望」という、分不相応の高望みをしているのですから、勉強が間に合わないのも、精神的に追い込まれるのも当然です。 「高校の偏差値=大学の入試偏差値」 ではありません。 又、 「私大の偏差値=国立大の偏差値-7~10」 (偏差値50の私大と偏差値57~60の国立大学が、入試難度が同程度、という事) です。 もし、 「同じ偏差値なら、学費の高い私大より、安い国立大に」 と考えているのなら、それは大きな間違いです。 そして、大学は「自主的に学ぶ場」です。 基本的に、自ら学ばない・学べない人は、小中高と違って放っておかれます。 大学で学びたい事があるとしても、「それだけ」やっていれば良い筈もなく、 そもそも「好きな事」「やりたい事」が貴方の能力や適性に見合っているとは限らないのです。 「精一杯の努力」「一所懸命に頑張る」なら分かりますが、「適度な無理」とは、何でしょうか。意味が分かりません。 「無理」しなければ合格出来ないのなら、入学後に大学の講義や実習、課題等で要求されるレベルが実力よりも高過ぎて、ついて行けない可能性があります。要するに、「大学合格がMAX。能力の限界」という事です。 貴方の今の状態は、「国立大学受験」が要因となって、症状が悪化したのだと思います。 それはつまり、今の貴方は「国立大学受験が出来る能力・状態ではない」という事です。 その事実を理解すれば、精神的に楽になるでしょう。 嫌味を言っているのではありません。 「理想と現実の落差(ギャップ)」を認められない・受け入れられない事が、 「(努力出来る事や伸び代も含めた)実力や能力以上の、身の程知らずの夢・目標」を目指す事が、 その人自身を精神的に追い詰め、心身を蝕むのです。

mistake107
質問者

お礼

回答有難うございます。確かに貴方の仰ることは分かります。分不相応の高望みをしているかもしれないし、大学へ行った後自主的にやっていけるかという不安もあります。私にそのようなことで相談出来る人がいれば、もう少し現実的な判断が下せるかもしれません。

noname#158602
noname#158602
回答No.2

質問以前に、マナーの問題ですが、 人に読んでもらうために書いた文章、ここまで ひどいと、誰も読んでくれませんよ。

mistake107
質問者

お礼

何を根拠に酷いのか噛み砕いて説明していただけると納得出来ると思います。 酷いと言うだけなら誰にも出来ますが、理由も言わずにただ酷いと言って通り過ぎるのは無責任ですし、ただの八つ当たりとみなします。それだったら読まないで通り過ぎたらどうなんですか。貴方の回答は貴方の思うマナーの理に適ってるんですか?

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

非常に読みづらい文章だったのですが、頑張って読みました。 で、思ったことは、質問者さん自身の中にある矛盾にご自身で気づいておられるでしょうか? まず、 >私は国公立標準レベルの大学を狙っているのですが、 とあります。これは質問者さんの意思だと思います。これに対して、 >塾の先生には当たり前のように目標点を課せられ、 とあります。当然ではないでしょうか? あなたの目標大学に対して点数が足りないのであれば、目標点を課してもっと勉強しなさいと言うのが塾の先生の仕事であって、あなたの病気の治療を行うのは塾の先生の仕事ではありません。 ちなみに、私は質問者さんのような病気と診断されたことはありませんでしたが、質問者さんと同じように受験勉強には集中できませんでした。人間、病気じゃなくてもある程度の気分の波はあるもので、毎日毎日規則正しく勉強ができる優等生ばかりではありません。なので、そのことはそのこととして、その原因を病気に求めない方が何かと気が楽になれるのではないかと思います。誰にでもあることなので。 その上で、病気と診断されている部分に関しては、医者と相談しながら乗り越えていくべき問題です。自分で勝手に医者に通わなくなっておいて具合が悪いと言ってても誰も助けてあげられません。まずは、医者に行って、今の状態をもう一度相談して、それにあった投薬なり他の治療法を相談してみるのが大切だと思います。 <ポイント> ・病気の相談は医者に。 ・受験勉強に集中できないことを病気のせいだと考えすぎない。誰でも普通にあります。 ・塾の先生に病気のことを考慮して欲しいと思っても無意味。役割が違います。 その上で、模擬試験等の結果から今の目標大学には合格が難しいというような場合、そのことは随時ご両親とも相談したらいいと思います。最初から諦める必要はありませんが、そのうち決断が必要になるので。

mistake107
質問者

お礼

回答有難うございます。塾の先生を非難しているように見える文章になっていましたが、恨みとかは全くなくて、板挟み状態を表現したら語弊のある文章になってしまいました。普通に良い先生だと思ってます。

関連するQ&A