- ベストアンサー
MacはWinと違い古いバージョンが利用できない?
http://okwave.jp/qa/q7417583.html にそういう種子の回答があるのですが、それってどういうレベルなのでしょうか。まったくインストールすることすらできないのか9割がた動くけど一部機能が動作しないってレベルなのか。どっちなんでしょうか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「古いバージョンが利用できない?」という質問は曖昧すぎます。 「新しいマシンで古いバージョンのOSが利用できない?」という意味なら、 1、2、3の回答の通りで、できません。 「新しいマシン(とOS)で、古いバージョンのアプリが利用できるかどうか」 だったら、かなり柔軟に対応してますよ。 ただし5の回答の通り、近年 OS9 からXへ、CPUがPOWER PCからインテルへ、 という2つの大きな断絶があったので、一概には言えません(個々のケース次第)。 これから初めて Mac を買う人は、断絶前の世界を気にする必要がゼロですから、 安心していいと思います。「今買ったソフトが次代の OS ではまったく動かない」 なんてことは経験上、あり得ません。 九割がた動くけど一部機能が動作しない、ということなら少しはありますが、 それについては、追って各社からアップデータが出ます。
その他の回答 (8)
- kmee
- ベストアンサー率55% (1857/3366)
別にMac特有の話ではありません。 例えば、最新のWindows7対応PCに、Windows3.1をインストールしようとしたら、インストールできるでしょうか? できたとして、そのPCの機能をフルに利用できるでしょうか? 確認してませんが、おそらくインストールできないだろうし、できたとしても、最新の無線LANだのUSB3.0だのといったハードウェアはドライバが無いために使えないでしょう。 また、Vistaや7が出たときを思い出してください。 不具合が発生して動作しないアプリケーション、ドライバが古いのしかなく動かせないプリンタなどがたくさん報告されていました。これらのうち、いくつかはパッチやバージョンアップで対応しましたが、結局未対応のままのものもあります。 逆に問題無いものもたくさん報告されていました。 Macも同じです。 新しいMacに古いOSを入れることはできません。そのチェックがWindowsよりシビアなだけです。 古いOS用のアプリで動かないものもありますが、大抵は動作します。動かないものも、対応版が出ることがあります。 WIndowsでは長い間XPからバージョンアップしてませんでした。そのため、こういうOS変更時の問題を経験することが少なかったのだと思います。 対し、Macはほぼ毎年OSのバージョンアップをやっていて、しかも、古いものへの見切りが早いので、そのような印象が強いのでしょう。
WindowsXPは2000年に登場して今でも現役ですね。 MacはCPUの変更『PowerPC』と『インテルCPU』されてますが、 基本的には『PowerPC』搭載機は旧来のアプリが殆ど問題無く動作します。 アプリはインスト時に対応OSを設定出来、それ以外は弾かれます。 Windowsは未だにXPが現役なので、対応する必要が 求められているのが現状でしょう。 (動作するけど本来の動作が期待出来ない) Macは一部利用者が旧来のOS環境で動作するアプリを必要としている 関係で旧OSが動作する機種を今でも使ってます。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
Mac(Macintosh)には大きな変更が幾度かありました。 Motorola 68k系のCPUからPowerPCへの変更。 極一部のアプリケーションを除いてユーザが特に意識する事なく使えました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Mac_68K%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF OS9からOSXと言うOSの根幹が違う様になってもPowerPCMacに限りClassic環境と言うエミュレーターで対応していました。 こちらは別ウィンドウで、ユーザもエミュレーター環境だとハッキリ解るものです。 QuarkXPress 3.3の様にドングルを使ってハード的に制限しているアプリケーションが問題になりました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Classic OSX10.0から順に10.5までの約8年間この機能はありました。 PowerPCからIntel製にCPUが変更になった頃は「Rosetta」でIntelMacでもPowerPC系のアプリケーションをユーザは意識する事なく使えました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Rosetta OSXのバージョンで言えばIntelMacがリリースされた頃が10.4で、約5年後の10.7でこの機能は搭載されなくなりました。 過去にもMacintoshカテの質問への回答の中に新しいMacを買うとソフトも全て買い替えと書いているものを見かけますが上記のようにそれは正確性に欠けるものです。 恐らく自分が普段良く使うアプリケーションで使えなくなったものが1つでもあればそう言う印象を持つのでしょう。 OSで言えばMacにプリインストールされているバージョンより古いものはインストール出来ません。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>まったくインストールすることすらできないのか 販売時に搭載されていたOSよりも少しでも古いバージョンのOSはまったくインストールできません。 ただし、多くの場合それで困るのは以前からマックを使っている人が買い替える時に、自分が使っているソフトが動くかどうかを確認する必要がある、という程度のことであって、それほど目茶苦茶困るわけではありません。 近年OS9からXへ、CPUがPOWER PCからインテルへ、という2つの大きな変革があり、それを境に使えるもの、使えないものが大きく区分けされたので大きく扱われたわけです。現在のOS(10.7)ではPOWER PC専用ソフトが動かなくなりましたが、それまでは10年以上前のソフトでも動くものがたくさんありました。OSのバージョンアップのたびに何でもかんでも古いものを切り捨てているわけではありません。大きな変革があっても、何年かの移行期間を設けて新しい技術に移行しています。 なお、他の方の回答にあるように、市販のOSよりも微妙に新しいバージョンを搭載して発売されるマックがありますが、この場合、アップルに連絡すると対応する起動ディスクを送ってくれることがあります。オークションに頼る前にアップルに問い合わせるといいかも知れません。
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
私は mac note を30年以上使い続けてきました。覚えていない位初めから。 機械の進歩が激しいので3年に一度位買い替えるのですが、その都度古いパソコンからすべてのデータを移行する(吸い出す)ことが出来ました。これは windows では多分出来ない便利な機能でした。新しい機械で古いOSを使うわけでは無論ありません。OSは新しいものを使うのですが、古い機械で使っていたアプリやファイルや暗証番号やらすべてが一発指示で全部吸い出されて引き継がれるのです。OSの内容も必要なものは引き継がれました。当初この操作は多少はマニアックでしたが、その後 mac の基本機能になっています。 mac では外部HDDに(OSも含めて)パソコン「全体」をバックアップ出来ました。LaCie社の方式で、「完璧なクローン」です。万一パソコンがソフト的に壊れたと思ったら、外部HDDの内容の「全部」を一発指示でパソコンに呼び戻せるのです。OSもアプリもファイルも暗証番号もすべてです。 インテルマックに変わったときには断絶感がありましたが、その後の機械やOSのバージョンアップに関しても似たような機能が使えています。 古いアプリが使えないなどということは「基本的」にはありません。インテルマックなどの大きな変化点ではソフトによって断絶がありましたが、ソフトはお金さえ出せば(安く)バージョンアップ出来ますので、大丈夫です。ADOBEのソフトだけは高価で困りますが。 私は windows VISTA も持ってはいますが、上記のような点に関して mac より便利に出来ているとはとても思えません。mac はフレキシブルです。
申し訳ない、勘違いがありました。 クラシックの最終バージョンはOS9.2.2で、OS9.x.xからアップデートで9.2.2になりますが、市販のディスクは9.2.1が最終バージョン。 そもそもOS9.2.2で売られたMacはこの市販のディスクからCD起動してインストールが出来ないので、中古でリカバリメディア無しで本体を買っても、OS9.x.x環境はインストールできない、OS10以降の環境はインストールできますが。 同じように現行機種にOS10.5 Leopardなどを入れることも出来ない。 Windows PCにMac OSのインストールも裏技で技術的には可能ですが(実際に見たことがありますが、同じCPUですからかなり動きはよいです)、ライセンス上は不可になりますし、Power PCの機種に現行バージョンのOS10.7 Lionを入れる方法は、裏技でも私は見たことないです。 逆に現行機種にOS10.6 SnowLeopardは裏技はあると思いますが、実際に見聞した経験は無いです。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
インストールができません。 CPUがintelとPowerPCでアーキテクトから違うし、買ったモデルより以前のバージョンOSもマザーボードで認証しているので入りません。 マザーボード側でのハードで対応認証が必要なため、WindowsマシンにOSXをインストールすることもできません。
裏技はありますけど、普通にやると購入時より古いバージョンのOSはインストールできません。 Windowsでいうサービスパックでだめな場合もあり、昔、OS9.1.2で買ったMacは製品版のOS9.1.1というクラシック(WindowsMeの様なもの)最終バージョンはインストールできないので、リカバリメディアを入手するしかないなど制約があります。 裏技もWindowsのような単純ではなく、難易度は高いです。