• ベストアンサー

テニス部の方に質問です

私は今、ソフトテニス部2年です。 いきなりなのですが、 あなたの部活は先輩がボール拾いをしていたり するのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

○部活動は,縦の人間関係(先輩・後輩の関係)を学ぶ大切な場であると思います。先輩が後輩をいたわり,後輩は先輩を尊敬し,大切にすることは,とても大切です。 ○さて,このこととボール拾いとの関連ですね。 ○ボールは,打球した人が拾うことが基本です。1コートに学年の違う生徒がはいり,合同で練習する場合にも,それは,変わりません。すばやく効率的に球拾いを行うことで,練習内容のを短時間で効果的に行うことができるからです。 ○高校の練習などに参加すると,『中学生はボールを拾わなくて良いから。』と言われる場合があります。中学生が,のろのろボールを拾うと,時間がかかりすぎ,邪魔になってしまうのです。 ○1セットの練習を15分~20分の間に練習するのですが,高校生たちは,この時間内に一人が何球打てるのか,真剣に時間との勝負をしているのです。このピリピリした空気が強いチームを作っていくのだと思います。 ○ですから,1年生の入部間もないときに,球拾いを教える意味で1~2週間先輩のボールを拾わせることはあっても,あとは,練習している選手全員がボールを拾うのが基本です。 ○1年生の時には,球拾いだけというのは,もう25~30年前の考え方です。ソフトテニス連盟もジュニア選手の育成に力を入れ,アンダー14等の年齢別選手育成プログラムが始まっています。 ○現在では,各地区で1年生大会が始められ,入部からすぐにラケットを持ってボールを打たせないと,選手育成が遅れてしまうようになりました。 ○先輩は,後輩に技術を教え,高い技術でボールを打球する姿を見せることで,後輩たちに慕われていきます。一から打球のやり方を教えてくれる先輩たちを,後輩たちはとても大切にします。あいさつもきちんとしますし,いろんなことを頼まれても,すぐに動いてくれます。 ○そうした普段の関係作りの結果として,後輩たちは,自分の練習の合間に,先輩たちのボールの球拾いをしたり,荷物を運んだりといったことで,先輩たちに敬意を示しています。 ○同じ競技で,上位を目指す仲間として,部活の人間関係が自然に育っていくことが大切だと思います。

uekunn
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここまでボール拾いに関して考えようとしたことは あまりありませんでした。 詳しい説明わかりやすかったです。

その他の回答 (1)

回答No.2

中3なので先輩の立場ですが答えさせていただきます。 私は一応先輩ですが普通にボール拾いします。 というかみんなしています。 先輩だからしないっていう人はいないですね。

uekunn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A