• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英字新聞の和訳と解説をお願いします。)

関西の指導者が福井県原発の再稼働に反対を表明するも、ロビー活動と政府の圧力に屈し容認する

このQ&Aのポイント
  • 関西の指導者たちは、福井県の大飯原発の2つの原子炉の再稼働に対する反対を表明しました。
  • しかし、しつこいロビー活動や中央政府の圧力によって意見を変え、再稼働を容認しました。
  • これにより、再稼働に対する最後の政治的障害が取り除かれました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.3

1)OSAKA — Kansai leaders, including vocal critic Osaka Mayor Toru Hashimoto  大阪 — 声高に原発批判を叫ぶ橋本徹大阪市長ら関西の首長たちは 2)reversed weeks of opposition Thursday to restarting two of the reactors at the Oi nuclear plant in Fukui Prefecture,  木曜日に、福井県大飯原発の2基の原子炉の再稼働に対する数週間に亙る反対を撤回すると言明した。 3)caving to intense corporate lobbying and central government pressure  これは、業界からの激しい陳情攻勢と中央政府からの圧力に屈したものであり、 4)and removing one of the last major political obstacles to bringing the units back online.  これによって、原子炉再稼働に対する最後の大きな障碍が取り除かれたことになる。  注)removing の主語は、文法的に Kansai leaders 以外ではあり得ません。彼らが、自分たちの敷いていた反対の布陣を撤去してしまった、ということです。訳すときは、上のように受身で訳すのがわかりやすいです。 bringing the units back online は、原子炉を電線に再びつなぐというイメージで書いており、結局は、restarting と同義です。the units = the two reactors です。

Vonugamay918
質問者

お礼

主語はKansai leadersでしたか。 removeしたのだから、主語はintense corporate lobbying and central government pressure側だと思ったのですが(それだと文法的につながらないですが)  「自分たちのしいていた反対の布陣を」removeしたと理解すればいいのですね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#175206
noname#175206
回答No.4

 #1です。続きまして、こちらも。  #3 go_urn様の訳とご解説の正しさに感服いたしました。  #1のマヌケな回答はお詫びして撤回いたしまして、質問者様におかれましては、go_urn様のご回答を採用くださいますよう、お願い申し上げます。

Vonugamay918
質問者

お礼

えいえとんでもございません。私ももっと英語力をつけるとともに頭を柔らかくして皆様のように綺麗な意訳ができるように頑張りたいと思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1. 一番最後のand removing以降の部分の主語はなんでしょうか? Kansai leaders です。 2。  たぶん政治的障害って橋本氏のことだと思うのですが......     おっしゃる通りです。 3。  また、最後の部分のbringing the units back onlineの部分も意味わかりませんでした。     「その単位(複数)をネットワークに繋いだ元の状態に戻す」 >  その原子炉2基を再稼働に戻す 4。できれば全訳していただけると助かります。     木曜日、強硬に反対を表明してきた大阪市長 橋本氏を含め 関西政界の指導者たちは、原発業者の強力な院外活動と、政府の圧力に屈し、数週間にわたる反対を撤回、福井県大飯原発原子炉のうち2基を再稼働させるることに態度を変えた、(その結果)再稼働への最後の大きな政治的障碍の一つが取り除かれた。     とも。

Vonugamay918
質問者

お礼

本当いつも回答くださってありがとうございます。 「その単位(複数)をネットワークに繋いだ元の状態に戻す」がとてもわかりやすかったです。 私ももっと辞書的な訳にこだわらず頭を柔らかくして英文を読めるようになりたいです。 現状ではbring-back onlineが辞書に載ってないとああ、もうお手上げ! なので・・・。

noname#175206
noname#175206
回答No.1

 声高な批判で知られる橋下徹大阪市長を含む、関西(自治体)の首長らは、この木曜日に、数週間にわたる反対意見を翻し、福井県の大飯原発2基の再稼働を容認した。企業による激しい院外活動と中央政府の圧力に屈したとみられる。(橋下市長は)政治的障害の一つであった(平松)前(大阪)市長派の公務復帰を行った。 -------------------------------- かなあ、と思います。  最後の部分は、橋下市長が前市長の平松氏派幹部の一部を閑職に左遷して、そして再び要務に引き戻したことから、そのように訳してみました。  Kansai leadersは、思い切って「関西広域連合」としてもいいかもしれません。  この文の構造ですが、 Kansai leaders, including vocal critic Osaka Mayor Toru Hashimoto, reversed  ← weeks of opposition Thursday to restarting two of the reactors at the Oi nuclear plant in Fukui Prefecture, というように、weeks of oppositionがreversedの目的語になっているように思います。  これを以下の二つが分詞構文で状況を示していると思います。  caving to intense corporate lobbying and central government pressure  (and) removing one of the last major political obstacles to bringing the units back online.  意味上の主語は、一つ目がKansai leaders、二つ目がOsaka Mayor Toru Hashimotoといったところかと。  cavingが「崩壊」≒「屈した」、removingは、「削除」≒「撤回」といった感じのように思えます。  と、要は「ご理解されておられる通りです」ということで。

Vonugamay918
質問者

お礼

ありがとうございました。分詞構文は大嫌いです!!