• 締切済み

薬と運転

精神薬を飲んでいる場合、運転はやめるべきでしょうか? 精神科に通院していて、脅迫障害で薬を一種類飲んでいます。 しかしながら仕事で車を運転しなければならず、運転しています。 病気に絡む事故などもあり、心配になっています。 医者に聞けばいいのですが、釈然とした答えをしてくれません。 「立場上何とも言えない」と言われたり、「別にこのぐらいで運転してる人は珍しくないけど…」と言われたり、なんか良く分からない返事が返ってきます。 薬の説明・薬局では「注意してください」と言われるだけで、禁止とは書いてませんがやはり止めた方がいいでしょうか? 恥ずかしい話ながら私は昔から体も弱く、記憶力などが乏しく人と比べると仕事ができず、何度か勤めていたところをクビになり、今なんとか仕事ができてる状態です。 今の仕事は辞めたらもう…と思って怖いのですが、何かあった時の事を考えると辞めた方がいいのかなと思っています。 説明の「注意してください」というのは、やんわり禁止といってるようなものなんでしょうか?

みんなの回答

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.5

服用している薬についてインターネット上で調べてみてはいかがでしょう。 ■ All About:効果効能・副作用辞典[薬検索]  http://allabout.co.jp/r_health/healthdb/medicinedb/ など結構有用です。

noname#155226
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.4

あなたが自分で判断して決めて、行動してください。 医者も、調剤薬局の薬剤師もはっきりとは言いません。なぜなら、あなたが事故を起こしたとき「医者の説明通り、飲んで運転しても良いと言ったから運転した」とか言い出すと悪いからです。 あるいは、禁止と言えば「医者に運転を禁止されたので仕事が出来ずクビになった」とか言い出されると悪いからです。 医者は、患者の病状を治すとか、安定させるとかまでが仕事で、それ以上の責任を負いたくないのです。 >説明の「注意してください」というのは、やんわり禁止といってるようなものなんでしょうか? 自分で決めて下さいと言っているのです。

noname#155226
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

自己責任、でお考えください、誰に言われたからではなく、自分のお心で、判断してください、先生も、薬剤師もしっかり答えているようなので、判断を他人に委ねてはいけません。

noname#155226
質問者

お礼

ありがとうございました。 しかしこんな場合の曖昧な返事もなんだかなとも思いますが、やはり最後は自己判断ですね。

  • riskymegu
  • ベストアンサー率22% (35/156)
回答No.2

注意イコール禁止ではないので。 眠気が出るお薬を服用されていると推測しますが、飲む時間を調整するとか可能なら飲まない日を作るとか…医師や薬剤師と相談してみてください。 何のためにお薬がでているのかも考えてくださいね。 事故が心配であれば、事情を説明して極力運転をしないようにするとか。 こうして質問されているということは不安なことがあるからですよね。 お薬と仕事のことは、やはり医師や薬剤師そして勤務先と相談するのが一番です。

noname#155226
質問者

お礼

ありがとうございます。 幸い眠気はでない薬を飲んでいます。 運転してて不安に思う事は無いのですが、少し前にあった事故のニュースを聞いてたら気になってきました。 症状としては電車内などで困る事が多いです。

noname#231223
noname#231223
回答No.1

医者が確信を持って「危ないから禁止」と言いきれないものを、禁止なんていえませんよ。 車を運転できなくしたあなたの生活や快適を、補償してあげることなんてできないんですから。 ただ、よほど生活に関わるような用事や仕事での運転でない限り、できれば止めてほしいですね。他人事なので好き勝手言わせてもらえるなら。 薬を飲みさえしなきゃいいんだろ、というのも止めてください。 薬をやめた方が、運転に悪影響が強くなる(もともとの症状で正常な運転ができない)可能性があるので。 精神疾患をもったひとすべてから免許をとりあげ、代わりの交通手段の費用を全員に補助するほど、日本は金がある国じゃないのでしょうがないですね。

noname#155226
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 辞める方向で考えてみます。

関連するQ&A