- 締切済み
調剤薬局でのお薬の説明書と手帳について
色々参考にさせてもらっています。 私は定期的に病院に通院し、ずっと同じ薬なのですが、薬局でのお薬の説明書もずっと内容が同じです。こちらの方で、お薬の説明書にお金が掛かっている事を知ったので、今度もらうのを断る事は出来るのでしょうか? また、ある時期から手帳に張られる内容が変わった(具体的には服用する時の注意書きが入った。でも違う薬なのにほとんど同じ内容で”これって意味あるのかなあー、シールの無駄では!?”とも思いますが。)のですが、これも料金が増えているのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 病院でも「手帳」はあるのですね。てっきり薬局だけの物と思っていました。また、「副作用の履歴を書いた説明書」というのは、ぜひ私も欲しいくらいです。 これから別の薬局に行って、色々と見比べてみたくなりました。 こちらで質問し、皆さんから色々な回答やアドバイスに驚く事ばかりです。本当に感謝です。