- ベストアンサー
紙ヤスリの番号って
紙ヤスリはあらいものから400番とか600番とか800番、1000番と大きくなりますが、なぜ400番という言い方をするのでしょうか? 400とか1000とかに何か意味があるのでしょうか? 例えば「10×10のなかに1000個の粒子があるから1000番と呼ぶんだよ」みたいなことってあるのか不思議に思いました。 どなたか詳しい方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#21649
回答No.3
番号を呼び名に使うのは.日本くらいです(例外として.コンデンサーマイクのISO企画があります)。 日本では.メートル・尺貫・インチが混在した時期があり.現在ほぼ.メートルに統一されています(例外としては.真珠の国際単位が尺貫法.米国産機械がインチです)。 しかし.2.54cmの配管.というよりも.1ブの配管なんていっても使いなれた名称を使いつづけています。3.5号浅鉢.3.5寸の浅鉢を呼びます。 尺貫法・インチの寸法で呼んでいた物が.計量法により使用ができなくなり.変わりの名称として.「号」が使われています。 これが.16番.16メッシュの紙やすりでも使われています。なお.「メッシュ」には2つの規格があり.多少違いますが.現在の測定精度を考えると.両者はほぼ等しい.と近時できます。つまり.1インチに張った針金の数か.1インチに並べられる品物の数(張りがねの太さ分大きくなる)か.結局同じようなものです。 メッシュは.インチ系規格なので.日本ではインチの名称を使うわけにも行かず.番号で呼んでいます。 米国1インチコンデンサーマイク.1/2イチンコンデンサーマイクでも.国際規格では.No.1とNo.2になります。