• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数年前の旦那の浮気を理由に離婚できますか?)

数年前の旦那の浮気を理由に離婚できますか?

このQ&Aのポイント
  • 知人の事で相談です。最近、旦那に対して愛情が全くなくなってしまった自分に気が付いて離婚を考えるようになりました。
  • 旦那の浮気は近所の人も知っていたといいます。慰謝料を請求できるのか、予想される展開はどのようなものでしょうか?
  • 私は知人の辛く苦しい気持ちを考えると、慰謝料をもらって離婚して新しい人生を歩んでほしいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

慰謝料に関しては時効も有りますが、ずいぶん前のことなので離婚裁判を起こしても 奥さんが浮気を容認したと受け取られてしまうかもしれませんね。 >この場合に離婚を知人から申し出た場合に予想される展開とは、どんなことなのでしょう? 御主人としては、身の周りの世話をしてくれる人が居なくなるのは困るので離婚には同意しないでしょうね。 その場合は離婚調停または離婚裁判を起こすことになりますが、慰謝料も何も要らないのでしたら、勝手に離婚届を書いて提出してしまう手も有ります。 もちろん本人の自署でないので無効ですが、御主人は無効裁判を起こさないとなりませんから、裁判の過程で過去の浮気などの事実が出てくるでしょう。 すると、奥さんが勝手に書いたものだとしても離婚が有効になる可能性が有ります。 もちろん奥さんが、「主人が離婚に応じて、『離婚届を出したければ勝手に出せ』と言ったのです」などと言い張ってしまうことが肝心です。 詳しくは、こういうところで知識を仕入れると良いですよ ・離婚ナビ http://www.rikon-navi.jp/ ・法テラス|法律を知る 相談窓口を知る 道しるべ http://www.houterasu.or.jp/index.html ただ、貴方自身は、どのように考えているのですか。 私としては、他人のことに首を突っ込まないほうが良いと思います。 もしも貴方の知人が離婚して後悔したとすると、貴方にそそのかされたと思われてしまいます。 貴方は恨まれるだけですよ。

love4pink9
質問者

お礼

私のことまで、ご心配いただきありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.4

慰謝料は事実を知ってから3年です。よって慰謝料を請求出来ても旦那さんには支払う義務はありません。 また、証拠も無ければ慰謝料の根拠も立証できないでしょう。 言い方は悪いですが、根拠を立証できなければ言い掛かりと同じです。 慰謝料を請求するのなら、修復に至る経緯での苦悩を理由に心情に訴えるしかないのではないかと思います。

love4pink9
質問者

お礼

迅速な回答をありがとうございました。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

先に結論を申しあげます。 あなたのお友達は、離婚に際して、ご主人にも過去のご主人の不倫相手にも慰謝料を請求できません。請求の根拠そのものが見当たりません。 あなたのお友達は、ご主人が不倫を働いていることをご存じだった7年前に、ご主人の不倫を不問にされています。なかったことにされています。腹が立ったとかがマンしたとかは問題外です。事実として、ご主人の不倫を知りながら、そのまま夫婦生活を継続されてきたのです。 夫婦の生活を継続してきたと言うことは、ご主人の不倫を許した。と、法律は見なします。口約束も紙に書いたメモも必要ありません。ご主人の不倫を知りながらそのままの生活を続けた。と、言う事実が、不倫を許した。と、なります。 一旦許したものを、あの時はどうだったとか、こうだったのでの言い訳は通用しません。今、あなたのお友達が離婚を申し出られた場合、ご主人のお考えにもよるでしょうが、夫婦の協力義務違反とか性格の不一致による婚姻生活を継続し難い重大な事由、という理由で、ご主人の方から慰謝料を請求される可能性のある案件です。あなたがお書きになっている範囲では、お友達に有利はものは何もありません。

love4pink9
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

浮気相手に慰謝料請求出来るのが3年ですよね? この辺が離婚する、しないの境目の様な気がします。 既に3年経過しているのなら浮気(証拠無し)では難しいのでは? 確たる証拠(写真など)がなくてもご主人が浮気を認める書面なり録音なりが あれば離婚も有利に運ぶと思いますが、それが全く期待できないのであれば まずは弁護士さんに相談に行く、30分5千円~ 市の無料相談日(要予約)もあります。 離婚問題は弁護士さんでも向き不向きはあるようですので、 見極めは必要だと思いますが、餅は餅屋です。 年数が経った今、離婚の為にはどう動かなければならないかなどの 助言はして貰えるのでは?

love4pink9
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A