- ベストアンサー
~を、~は、どちらか教えてください。
トイレ掃除についての文章で悩んでいます。 今、トイレ掃除についてブログに書いています。 かべ、床、便器、タンクなどトイレ全般の掃除を書いています。 で、~をと~はに悩んでいます。 例文です。 トイレの床を洗剤でふく。 トイレの床は洗剤でふく。 どちらが正しいのか教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
※あくまで説明のための例です ・「を」を使う場合 (1)床を拭く (2)私は床を拭いた など、単に手順や行動を説明する場合 ・「は」を使う場合 (1)他の場所は拭かないが、トイレの床は拭く など、ある一つに関して特定の説明をする場合や、 (2)かべは濡らしたぞうきんで拭く。床は洗剤をつけたぞうきんで拭く。便器はブラシで磨く。 など、それぞれ違う方法を使うときに一つ一つ説明する場合 一般的にはこのような使い方で良いと思います。
その他の回答 (6)
- kokoaneko
- ベストアンサー率50% (1/2)
「トイレの床を」は一般的には、というニュアンスだと思います。 それに対し、「トイレの床は」、というと自分の意思、つまり主観的なものであると感じます。 客観的と主観的なので、文脈で使い分けるといいと思います。 相手に尋ねられたり、取り立てて言うのであれば、「トイレの床は」でいいと思います。 ただ報告したいのであれば、「トイレの床を」でいいと思います。
お礼
参考になりました。 ありがとうございました。
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
拭くという作業は、洗剤ではなく、雑巾とかモップ状のものの使用で可能になります。 洗剤は、拭くものに付着させるもの、または、染み込ませるものです。 「を」、「は」以前に、洗剤で拭く、というのは間違いです。 ▲参考例文 トイレの床をお掃除する際には○○という洗剤を使い、そして、雑巾で拭くことにしています。 トイレの床は、必ず、○○という洗剤を使って(用いて)、雑巾で拭くというのが、私のお掃除の流儀です。
お礼
例を略してしまいすみません。 ありがとうございました。
- ariakun
- ベストアンサー率37% (186/494)
今回の場合は、 トイレの床を洗剤でふく=これは「行動時点の事」を表現してますね。 トイレの床は洗剤でふく=こちらは「行動前」の表現です。(命令形) 「~を」と「~は」は使い方によっては、同じようにも使いますが、例えば 「トイレの床を洗剤でふきました」と「トイレの床は洗剤でふきました」これはどうでしょうか。 言ってる内容は同じような表現ですが、細かく言えば違います。 「~を~しました」では「~を」の方、つまり「トイレという一つの物」を重視しています。 「~は~しました」では「複数の中の一つのトイレという物」を表現しています。 次に、 「トイレの床を洗剤でふいておけ」と「トイレの床は洗剤でふいておけ」これはどうでしょうか。 前記したものと同じですね。わかりますか? 「~を」の場合「人、物」などの「一つの物や特定した物」に対しての表現です。対して、「~は」の場合「複数の異なる物の内の一つ」に対しての表現です。 うまく説明出来たかわかりませんが、こんなところでしょうか。
お礼
大変参考になりました。 ありがとうございました。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
助詞「は」は取り立ての「は」といわれる用法があります。 トイレの床は水拭きではなくとくに洗剤でふく この場合は特に取り立てて話題にするという事で「は」でよいとおもいます。 いつもそうしているのならとか、トイレの掃除の順序を述べるだけなら、 トイレの床を洗剤でふくでよいと思います。
お礼
大変参考になりました。 ありがとうございました。
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
>トイレの床は洗剤でふく。 この文には、 トイレの床以外は洗剤でふかないが、 トイレの床「に限っては」洗剤でふく というニュアンスが感じ取れるような気がします。
お礼
ありがとうございました。 助かりました。
- TempltonPeck
- ベストアンサー率28% (130/460)
トイレの床を洗剤でふく。→ 洗剤を使って掃除をする(使わなくても構わない)。 トイレの床は洗剤でふく。→ 掃除をするときは(必ず)洗剤を使う。 と言い換えれば、違いがわかるでしょうか?
お礼
難しいです。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 とても参考になりました。 皆さんの回答をふまえ、をにしました。