- ベストアンサー
赤い小さい虫が耳に入ってしまったようなのですが・・
赤い小さい虫のようなものが昨日、耳に入ってしまったようなのですが、 どうすればよいでしょうか。 耳に入ってしまった、というのも、イヤホンに赤い小さい虫のようなものがそのとき、 ついていたのですが、気にせず、イヤホンを装着してしまい、その弾みで入ってしまったのでは ないかと考えています。 実際虫が入ったかどうかは分かりません。 セルフチェックのようなものができるのであれば、どのような部分をチェックしたらよいか、 どうすればよいか教えてください。 また、その虫が耳から脳まで入ってしまい、脳で虫が成長してしまう、ということはないのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
補足拝見、先程pm6頃、PC開けたばかりで、遅く成りました。 参考画像(すいません、一寸小さくって)中、鼓膜は外耳/中耳の境を為す膜ですが、直径約1cm、厚さ約0.1mm、外耳道に対して直角にではなく下前方にやや傾斜して居ます、膜中央部は菅笠(すげがさ)の天井の様に凹んで居ます。 好く御年寄りが、「耳が最近変だ、聞え難い、ガサガサいってる」といって耳鼻科で診て貰うと、先生「お爺ちゃん、耳糞じゃなくて、何か虫だ、此れ!!」とゆう事は、好く在る事です。山菜採りの好きな方なら、若くても経験してる筈ですね。 当然、虫が生きている以上は何らかの反応、違和感として感じられる事でしょう。御年寄りは、耳に介在する神経能が衰えてますから、耳糞の様に感ずるのでしょうが。 >鼓膜の破れ、痛みは? 鼓膜が破れた時の感想集です、http://onayamifree.com/threadres/881323/、http://okwave.jp/qa/q6967257.html 兎に角、耳はデリケートな所、今回は耳掻きよりも綿棒でそっと回転させたりしてやると、其の先にひょっとして、赤い小ぃさな虫がくっついて取り出せるかもしれません、元々居ないかも知れませんし、一週間位は様子を見て居ても好いのでは? 一週間して、違和感が在る様でしたら、耳鼻科往きとゆう事に成りますね。 ※鼓膜の横から見たイメージです。
その他の回答 (3)
>赤い小さい虫.....多分、昆虫等に付くダニの一種(=多分、タカラダニ)でしょう。 一般的に、生物には「走光性」が在ります、光刺激に対する走性の事です。 方法は1.ANo.1さんの指摘通り 2.綺麗な水を耳に充填させて追い出す(素人さんには勧められませんが) >虫が耳から脳に迄入るか......在り得ません、参考画像を好く御覧下さい、蝸牛(渦巻き状)の終点部は脳には通じて居ません、内耳神経等の神経は脳に繋がって居ますが、ウィルスでしたら其処を介して脳に通じる事が在るかも知れませんが......しかし乍ら、脳は、神経膠(こう)細胞(=グリア細胞)が脳神経細胞と其の突起を支持し、「血液脳関門」を形成して、血液を流れる有害物質の脳内への侵入を阻止しています(エイリアンみたいな生物でしたら一寸判りませんが.............[冗談]です)。 内耳に在る耳管は、咽頭部に通じて居ますが、脳へでは在りません。
補足
変な質問ですみません。ANo.1、No.2の方がおっしゃるとおり、鼓膜が破れないと内部へは行かないとの事ですが、もし、まだ鼓膜周辺にいたとした場合、このような小さい虫でも、耳に違和感はあるのでしょうか。また、鼓膜が破れたときに痛みは伴いますか?
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
ご自宅に「ハッカ油」か虫刺されに使う「キンカン」はありませんか? あったらめん棒につけて耳の中に塗ってください。 普通ならこの場面で耳から飛び出してきます。 また虫が脳に行くことはありません。 脳に行くには鼓膜を破らなくてはならないので大事になります。 それでも出てこない時には耳鼻科に行って取り出してもらうしかありません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。
- TempltonPeck
- ベストアンサー率28% (130/460)
暗い場所で耳に向けて懐中電灯をつければ、虫は光に引き寄せられて出てきます。 >その虫が耳から脳まで入ってしまい、脳で虫が成長してしまう、ということはないのでしょうか。 耳の奥には、鼓膜があります。それを食い破られでもしない限り、そのようなことはありません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。
お礼
大変詳しくありがとうございました。参考になりました。 最近、心配性だったせいか、気のせいだったのかもしれません。 とりあえず、一週間程度、様子を見てみようと思います。