• 締切済み

海上輸送ISOコンテナで合法的に家を建てるには?

海上輸送用のISOコンテナで家を建てようと考えているのですが、 調べると確認申請が取れる・取れないで見解が異なっているようです。 確認申請が取れないハードルはどういう点なのか建築家の方教えてください! ちなみに、土地はまだ決めていないので、防火・準防火などの観点からも教えてほしいです。 できれば2階建てにしたいです。 すべてのハードルを解除して建てようと思っています。 ※YAHOO知恵袋にも同じ質問してます。

みんなの回答

  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (395/1130)
回答No.5

てあたり次第に建築士に相談してもなかなかみつからないでしょう 建てた事例は下記にありますのでこのようなコンテナ業者に 方法を問い合わせるのが早いと思います。 http://www.container-ichiba.jp/147.html http://houwa.net/container/custom/

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.4

確認申請は取れると思います。 でも素人さんに説明しても無理ですよ。条文も読んだこと無い人に説明してもね。 リアルな建築士で「大丈夫」と言ってくれる人を探して頼まないと無理です。 住宅の設計士では無理ですよ。 あと2F建てもちょっと無理かな。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

単体で設置する場合、海上コンテナの設置基準以上の施工すれば問題ありませんが、複数を連結した場合や、開口を作った場合は、強度計算が必要だと役所で言われたことがあります。 数社のコンテナ業者に計算書を求めたができないと言われたことがあります。 今はできるところがありますので、出来るところに設置までお願いするのが良いと思います。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (765/2526)
回答No.2

建築確認申請時点で「建築主事判断」扱いになります。 現行の法律がそのまま適用できない物件という意味です。 建設地を決めて、特定行政庁の建築主事と相談してください。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

強度計算ができれば可能でしょう。 しかし計算できいるところが少ないのではないでしょうか。 そんなに安くないと思います。 サイズも自由がない。 一部に使用する程度が良いのでは。

pine306
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! 強度計算という話は聞いておりましたが、2階建てでは無く 1階のみ平屋であっても強度計算が必要なのでしょうか? 床面積が一定を超えると必要になるものなのでしょうか? 強度計算が必要ないギリギリのレベルで建てれたらと 考えています。